プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    兄嫁

    1:プリンはのみものです。2011/01/05(水) 19:15:13.26 ID:FxH6Uo0y0
    たったら書く

    922 :プリンはのみものです。 2019/05/16(木) 16:24:25 0.net
    気の強い兄嫁がうざい。俺より年下の癖にタメ口だわ、説教するわ、いちいち口出ししてくる。お前は俺の母親か?兄が結婚したせいで俺の生活が崩壊したわ。

    74:プリンはのみものです。2012/11/11(日) 15:45:15.24 O
    兄の嫁はバツイチ。
    なんでも不妊が原因で離婚されてバツイチになったそうな。
    それでまた離婚はされたくないと結婚してすぐ不妊治療。
    うちは私と兄と姉と弟の四人兄弟。
    そしてそれぞれに三人ずつ子供がいる。
    だから子作りを急かすこともないし、それが原因で離婚を迫ったりもなかった。
    兄嫁は不妊治療に年間三百万円費やした。
    そして二年目に妊娠。
    実家で兄嫁が妊娠報告した途端、兄が怒り離婚話に。
    離婚の話し合いで判明したのは、兄嫁は治療中ということで、当該期間はレスだったということ。
    あと不妊治療というのは病院ではなく、霊験あらたかなスポット巡りとかお祈りしてただけらしい。
    浮気ではなく巡った先で、お祈りの呪文?を唱えながら夫を思いながら着物の裾だけめくって目をつむり、霊感?ある人に協力してもらい産道に道をつけてもらう?治療だそうな。
    それを聞いた父が
    それはようするに二年で六百万円浮気に使い込んで顔も名前も知らない男の子を妊娠したということかね?
    と聞いた。
    すると兄嫁は、夫婦の不妊治療に口出しする舅とは縁を切りますと怒った。

    517 :プリンはのみものです。 2015/07/22(水) 22:13:55 0.net
    2月に入籍した兄夫婦が10月に挙式・披露宴をやる予定。
    先週兄嫁からペーパーアイテムの大半(招待状、席次表、ウェルカムボードなど)を作って欲しいって電話がかかってきた。
    1つだけなら手伝うけど全ては無理って返事したら「私達の結婚が気にくわないの!?」とか「そんなだから行き遅れるんだ」とか言われて一方的に電話切られて腑に落ちないままいたら
    さっき実家の母から電話きて「最近、兄嫁ちゃんに何かした?あなたを式に呼びたくないって言ってるのよ」と。
    私そんなに酷い事したのかな?
    結婚式に欠席する訳にはいかないし、全て引き受けるべきなのかな??ってモヤモヤする。

    323: プリンはのみものです。 2014/09/30(火) 17:19:18.18 0
    実家の私の部屋、私が実家を出て使われなくなってから数年後に兄夫婦が子連れで同居することになって使ってた。 

    が、同居を始めてしばらくしてから兄子供に喘息(アレルギーも?)が出たらしくて兄嫁が「私の部屋のせいだ」って言い出した。 

    今は他の物置だった部屋を綺麗にしてそっちを使って私部屋が物置になってるらしい。 

    でもそれ以来兄嫁が私に敵意剥き出しで、実家に行っても子供に私が近づかないようにすっごい警戒してた。 

    両親と兄に「兄嫁ちゃんは子供が心配でナーバスになってるだけ。我慢してあげて」と言われしかし会えば波風が立つので、ほとんど実家に行かないようになって疎遠になってたんだけど私が結婚して子供が生まれてから両親が孫(私の子)に会いたくなって兄嫁を説得したようで兄嫁からメールきた。 

    「あなたも親になっていかに子供がデリケートな弱い存在かが分かったでしょう」 
    「これから心を入れ替えてくれるなら、過去のことは水に流そうと思います」 

    両親、説得したって、完全に私が何かやった前提になってんじゃん!と思って今までも何度も言ったんだけど改めて私には思い当たるフシが何もないことを返信した。 

    それで返ってきたメールは 
    「それじゃあ実家にいらした時は私子さんが使ってた部屋を用意しておきますね。もちろん平気ですよね?」 

    いやそりゃ平気だけど。 
    すっごい行きたくない。 
    でも行かなかったら「やっぱり私部屋に何かあるんだ」って思われそう。

    552:プリンはのみものです。2015/04/04(土) 14:09:57.18
    兄嫁がおふくろに渡してある俺名義の家族カード使って捕まった
    身内に泥棒はいらんって事で兄から離婚示唆されてるらしい
    これって俺は被害届けだしたのがいいのか?

    617: プリンはのみものです。 2014/06/04(水) 16:42:15.69 0
    割入りますが、愚痴聞いてください。
    実家はもともと祖父母と同居していたので、中途半端な二世帯住宅。
    祖父母は数年前に相次いでタヒ去。残ったのは私と兄と両親です。

    兄は就職のため自立して会社の寮に入って、社内結婚して社宅に入ろうとしたら不況で社宅が全部売り払われてしまった。それで同居させて下さいと二人で頭を下げて来ました。

    中途半端と言うの水回りは一つしかないけど部屋はたくさんあるから子供が出来ても、若夫婦には三部屋位さけるので同居を両親が了解した。

    この時に出ておきゃよかったんだけど下手に部屋があるし、猫を室内飼いしてたから、ペット可の賃貸物件探したらめったになく、あっても高かったので、諦めちゃったんだよ。

    それまでも両親に食費として三万入れてたけど、兄達が家賃も含めて十万入れると聞いて五万に自分の判断であげた。

    しばらくして妊娠して会社を辞めた兄嫁が家の事をやるようになって遠まわしに五万では足りないと言われた。光熱費を考えてないんでしょ?と言われたので八万出した。また一年後に足りないと言われて十万になった。

    後から知ったけど兄夫婦は子供が出来たからと、びた一文いれてなかったそうだけど。

    でも友達にその話をしたら、古い物件だけど五万でペット可の物件知ってるよって紹介してくれた。

    そのころ社内資格が取れたので、給与が上がったこともあり、なんとかやっていけると思い切って家を出ることにした。

    296:プリンはのみものです。2018/05/12(土) 18:35:21.71ID:NQtBLwLz
    兄の奥さんから「母の日の贈り物、みんなで一緒にしてちょっと良い物贈らない?」
    と言われたので賛成した。
    母の好きなブランドのブラウスにしないか?
    と画像と値段(定価18000円)が贈られて来たから了承したら
    「私が楽天で頼んでおくね」と言われたので任せた。

    さっきラインで「明日持って行くね。9000円の準備お願いします」と来た。
    「私と嫁ちゃん2人からの贈り物なの?」と聞いたら
    「旦那くん(兄)と嫁と私ちゃんの3人からだよ」と返信来たから
    「じゃあ18000円を3人で割るんだよね?」と送ったら返事なし。
    これって私の考え方がおかしいの?
    普通3人からのプレゼントなら3で割るよね?
    なんで急に世帯で割ってくるのか…。

    865:プリンはのみものです。2009/07/27(月) 16:43:33 ID:uKl/2cs8
    第一子@二ヶ月持ち。
    確執とは少し違うかもしれないけど長文スマソ

    出産後兄夫婦(子梨)と同席するたびに姑が、
    「今はまだママが誰か分からないでしょうね」
    「兄嫁さんこのまま持って帰ったら?」
    と言う。

    腹が立つけど反論しても冗談なのに変な嫁さんって
    返されるのは目に見えているので、何も言わずにきたけど、
    息子を抱いた姑が兄嫁に言った「あげるわよ」で限界超えた
    同居なんてしませんし、この土地から離れることにしました。
    子供は「物」ではない。もちろん「姑の所有物」ではない
    私には子供を人に「あげる」なんて言葉浮かばなかったよ。
    本当にあげろって言われたら離婚しよっと。
    手に職と多少の預貯金あるので私が何人だろうと育てます。
    3人の子供を育てたのに、母親の気持ちが分からないんだね。

    66:プリンはのみものです。2016/02/08(月) 15:26:53.57
    先日婿入りした兄がなくなった

    兄嫁から「葬儀はこちらで執りおこないますので口出し無用です」みたいなメールがきた
    兄夫婦とは仲良くなかったし嫌な思いしそうなので花輪をだして参列して帰ってきた
    しばらくして葬儀屋から請求書が届いた

    俺も親も訳分からず葬儀屋に連絡してみると
    兄嫁が息子の葬儀なんだから支払いは親がするのが当然だからあちらに請求しろって事だった


    うちは無関係だし兄嫁から口出し無用と言われいるので
    支払いは出来ないと説明したら葬儀屋は理解してくれた

    数日後兄嫁から内容証明が届いた
    葬儀代はそちらで払え
    兄の生命保険金を全てこちらに渡せ
    娘が高校卒業まで学費等を援助しろ
    兄が建てた家のローンを払え
    もう何が何だか

    気になって兄の会社に問い合わせてみた
    そしたらそっちでも問題なってて弁護士さんまで入ってる様子
    兄の会社の就業規則では「業務中に亡くなったは葬儀費用、子息が高校卒業まで学費を支給」とある
    今回、兄は休日自宅でなくなったからそれは適用されないらしく
    会社からは見舞金と一時金と退職金が出るだけだったらしい

    しかし退職金は労金からの借金と相杀殳されてほぼなし
    兄の生命保険金の受取人は保険料を払っていた母だったから兄嫁は請求権はない
    兄が家を建てた時、兄ではローンが通らず兄嫁と兄嫁父でローンを組んだらしい
    兄がローン組んだのであればタヒ亡保険でローン完済になるけどそれもなし
    だからウチになんとかしろって事になったんだろうと

    まぁ放置しますけど