プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    個人情報

    351: プリンはのみものです。 2016/07/13(水) 18:57:36.69 ID:rlxLT8Ds.net
    ちょwww新婦ふざけんなって 
    腹立ちすぎて逆におかしくなってきた 

    大学時代の友達(新婦)の二次会に先週出席したんだけど即席合コンみたいなの開かれたんだ 
    上手く説明できないんだけど 
    6テーブル用意されてて(椅子無し)1つゲームが終わるごとに女だけがテーブルを移動していく 
    そして最後に気に入った人の名前を書いた紙を新郎新婦に手渡すって感じの流れ 
    6テーブルとは別に2テーブル既婚者用テーブルがあった 
    そこまで新婦と親しくないから私が結婚したこと言ってなかった 
    招待された時にラインの返信に結婚したことは伝えた 
    いざ行ってみると独身のテーブル 
    そんなゲームとシステムになっているとは知らないし二次会がはじまってから既婚者テーブルに移動もできず一応移動するごとに手違いで独身テーブルにいるってこそっと伝えた 
    今日知らない番号から電話 
    出たら二次会に参加した男性
    新婦から番号聞いてかけてきたと 
    丁寧にお断りして二次会に参加した友人達にラインしたら数名同じ被害にあってることが判明 
    どうしてやろうかなwww

    420: プリンはのみものです。 2019/01/08(火) 22:45:00.64 ID:+fGfWWx0.net
    気持ち悪すぎ吐き捨て
    自分本名が珍しいんだけど、勝手に営業先の人に名前で全部調べられた

    完全に放置してたSNSとかも全部見てる
    高校時代の部活のメンバー表とかがネットに残ってるせいで、出て来ちゃうんだよね
    出身校やら地元やらまで調べて営業先の他の人にも言いふらしてる

    営業先、であってそいつは全く商品には興味ないから
    挨拶はするけど全くこっちの取り分にならないから基本流してるのにしつこい
    自分の半分もいかない年齢の女のネトストしてキモすぎるし
    「契約1件ももらえてないんでしょ?w」とか
    そう言うクソつまんない冗談を本気で面白いって思って言ってるっぽい

    守秘義務があるから契約した人のことや内容は言えないし
    他の人もお前なんかに言うわけないじゃん
    あと、お前、真面目そうな男の社員に
    「あの女落とすにはは隣に立って話す時に顔を近づけろ」って指導しただろ
    なんかやたら距離ちけえし気持ち悪いなと思ったわ

    言っとくけどテメーの上司私の客だからな


    350 :プリンはのみものです。 2013/09/05(木) 21:50:42 ID:eRY7pqdM
    知らない人から怒りの電話がかかって来た。
    お金振り込んだのにネットショップから商品が来ないとか。
    なぜ私に?よく聞いてみると責任者の名前と連絡先が私だった。
    私はネットショップなんて運営していない。
    つまり、中華系詐欺ネットショップの責任者に
    私の住所氏名が書かれているということらしい。
    青くなって検索してみたら詐欺サイトが山ほどHITした。
    警察に相談したけどどうにもできないとのこと。
    「じゃあ、どこに文句言えばいいんですか!」って私に怒る人もいた。
    今日も問い合わせが来た。電話が鳴るのが怖い。

    183 :プリンはのみものです。2015/02/17(火) 19:21:07ID:JWI
    私たち夫婦は昨年新築マンションを購入した。
    私たち夫婦は新婚だけどお互い熟年で再婚。
    持ち家とはいえ、表札を出す家もあまりなく、でも一応左右と上下には挨拶はした。
    うちは大人世帯なので、子育て世帯とは生活時間が違うし犬もいるので。
    巨大マンションではないので、顔だけは知っている住民とは挨拶する程度でやってた。
    でもなぜか、幼稚園くらいの子供を連れた人がうちの苗字を知っているんだよね。
    しかも私の旧姓。子供の父親と離婚した時、子供は元夫の戸籍に入ったままなので
    現在も同居の私の娘(高校生)は姓が違う。
    それだって表札を出していないのでわかるはずもない。
    しかもそのママ、さすが○○(私の勤務先)はお給料いいですね、大きい外車(夫の趣味)だし
    管理職なら融通効きますよね、羨ましい、などとよく言われる。
    最初はなんで私の勤務先や役職知ってるのかと思ったけど、どうやら夫の勤務先だと
    思っている様子。私は出勤時間が早く帰宅が早いのでパートだと思っているらしい。
    間取りを知っているのは仕方ないにしても、娘や私の服とか持ち物のチェックもしているし
    妙に個人情報に詳しいので、おかしいと思っていたら、お隣の奥さんと立ち話している時に
    事情が分かった。
    年中くらいの女の子を連れた○○に似た感じのママがやけにうちの事情に詳しくて…と
    話したら、もっとびっくりするほど詳しく(年収とか)知っているらしい。
    もともとうちの部屋が気に入ってたそのママはどんな人が買うのか気になって
    契約時に不動産営業会社の営業が出しっぱなしにしていた書類を見たんだって。
    色々勘違いしているのは、うちは完全に夫婦で折半したんだけど、夫は現金で支払い。
    私は半分くらいローンにしたから。私が男女でありえる名前なので勘違いしたらしい。
    ローンが販売価格の1/4で月々○万円の10年ローンなんてすごいわよね、とか
    そんなに頭金出せるなんて、親の遺産がっぽりでいいわよね、とか。
    近隣のママ友みんな知っているそうです。
    もう親の資産をアテにする年齢じゃないよ…。
    すぐ不動産会社にクレーム入れて、平謝りされたけど、流れた情報は戻らない。
    なんで名前も知らない人たちに私の個人情報知られなきゃいけないんだ…。

    675:プリンはのみものです。2012/06/03(日) 10:32:31.10 ID:YJjSklAh
    キチなのか単なる変な人なのか分からないんですけど最近あった事

    子供の園のお迎えに行ったら、時々会うママさん(Aさん)にプリントを渡された。
    母親向けのアンケートになってるから、書き終わったら私に提出してねって言われた
    話した事無いけど同学年(組は違う)なので、園の物かと思って受け取った。
    帰宅して早速書き込んでいると、

    なんかヘン。

    最初は普通に学生時代のあだ名とか趣味とか得意料理とか良く行くお店とかなんだけど、
    段々個人情報になってきて、旦那との出会いとか好きブランドとか親の事になってきた。
    そして質問の分量が多い。普通10問程度だろうけど、100問くらいある。
    プリント5枚分。
    プリント自体はちゃんと作ってあって可愛いイラストもついてて園の名前も書いてある。

    気持ち悪いしダルくなってきたので書くのやめた。


    土日挟んで翌週、
    Aさんがニコニコして回収に来たのでまだ書いてないと言ったら家まで取りにくると。
    これから子供のお稽古だから…とやんわり断ると、目を輝かせて、
    付いてく!どこに通ってるの?と。
    そこで他のママさんが来たのでプリントの話をすると、Aさんはいなくなってた。
    調べてみると、案の定Aさんが勝手に作って配布した物で、園は関係なかった。
    貰ったのは私だけじゃなくて10人くらいのママ。学年やクラスは様々。

    不気味だし園の名前を使っているので、

    園長さんに相談しておいた。

    963: プリンはのみものです。 2009/06/20(土) 15:14:01 ID:4Dj2UtJX

    独身のA子から、旅行に行くという報告。 
    「お土産よろしくね〜」なんて言っていた私ですが 
    なんと不倫相手と会うためで、宿からなにから全部の予約を 
    私の名前と住所を使っていたことが不倫相手の嫁からの凸で発覚!

    おどろいて、A子を〆たら 
    「だって〜、私ってば主婦だし、相手とは接点ないし、なんかあっても言い訳できると思って〜」と。 
    土産を渡すことで、私に勝手に脳内で謝って許可もらってたことになってたらしい。 
    ちなみに私は、その日は所用で市内から出ていないことが証明できたが 
    そのときはまだ友達だと思っていたのでA子のことは一応、すっとぼけ。 
    どこかで無くしたなんかの会員証でも悪用されたのかも?とか誤魔化してた。 

    そしたら夫にすごく叱られた。 
    「もし、それで相手と傷害事件でも起きたら、お前の名前が世に出るんだぞ!」 
    その通りです…。 
    「なによりA子にそんなことまでさせてる男も最低だし、A子も友達なんかじゃない!」 
    もう、なにからなにまでおっしゃる通り。 
    万が一のときに、私にどんな害が及ぶかも考えずに 
    黙って名前を使う神経がまともじゃないよね。というわけでCO。 

    後日、共通の知り合い方面からゆるく流れてきた噂によれば、 
    包丁もって相手の家に押し入り略奪婚をしたものの、結局、浮気をされ離婚。 
    なぜか、占いにハマリ改名したそうな。10年ほど前の話です。 

    わりと長い付き合いだったので甘えられたか、甘く見られたか。 
    どっちにしろ引っ越しもしたし、二度と会いたくないよ。

    86 : プリンはのみものです。 2014/05/20(火) 11:17:31.24
    不動産屋がうちの近所に引っ越してきた人にうちの職業と職場 
    ばらしやがった。 
    これって個人情報保護法違反だろ? 

    以前住んでたところで職業知られてまいったから越してきたのに。 
    不動産屋にも口止めって必要なのか? 
    また凸られたらと思うとたまらないな。

     あ、ちなみに小児科医なんだ。 
    夜中に熱が出た、インフルエンザだ、風邪ひいた薬ちょうだい、 
    けがしたから見て、などなどなど。 
    曜日や時間関係なし。夜中でもガンガンお構いなしにやってくる。 

    うちは病院じゃないし、病院行け、ここに設備は何もないから何も 
    できないといっても診療拒否だと言って騒ぎ出す。警察呼んだことも 
    数回。断った次の日には病院の方に苦情の電話が必ずある。 
    結局体壊して少し休職してアパート変えて復帰したけどすぐにばれて 
    元の木阿弥。転勤したかったけど諸事情でそれも通らず、やっと系列 
    病院に移れたのに。。。。。 

    この不動産屋、訴えたろうかなと思うほど。 
    当時がフラッシュバックしてきてる。 
    またドアのノックとピンポンのおとにおびえなきゃならんのか。

    271: プリンはのみものです。 2012/02/17(金) 14:20:42.63

    もう10年以上前になるが、コトメにもの凄く嫌な思いをさせられた。
    結婚してまだ間もない頃、ローン会社だか消費者金融だか知らないが、
    直接連絡がとれなくなった場合の連絡先みたいなものに、勝手に私の名前を使われた。

    突然、それらしき会社から電話がきて
    「コトメさんと連絡取りたいんですが」「連絡先、本当は知っているんでしょう?」
    いや知らねえよ。当時、コトメは彼氏(現コトメ旦那)の実家に転がり込んでたけど、住所もTEL番もシラネ。
    散々ネチネチ言われたあと「だってあなた、お姉さんなんですよね?知らないなんて信じられない。」と。
    「・・・まあ、主人のきょうだいなので、たとえ義理でも姉には違いないですが」
    「・・・え?義理? 義理のお姉さん? 実のお姉さんじゃないの?
     そう聞かされたんだけどなあ・・・。じゃ、いいです。ハイ。」
    コトメの連絡先を聞き出そうとしていた先方、急に歯切れが悪くなり、ゴニョゴニョ言いながら電話を切った。
    どうやらコトメ、私のことを「実の姉」と間違われても仕方ないような言い方をしていたか、
    実際そう言うかしていたらしい。

    その時は私も「?ワケワカラン」くらいにしか思わず、旦那にチラッと話しただけで終わらせた。
    けれど、後になって考えれば考えるほど、実害がなかったとはいえ
    消費者金融らしき会社に私の名前も住所も電話番号も勝手に伝え、
    さらに、さも血縁関係がある(いざとなったら凸られるかもしれない)ように申告していたのが
    とにかく気持ち悪いし怖いし、何よりムカッ腹が立つ。

    ウトメは以前からコトメの金遣いの荒さや経済観念の無さを嘆き、しょっちゅう私に愚痴っていた。
    同居期間も全く嫁いびりをしなかった良ウトメ(現在は訳あってコトメと同居、いずれ我が家で同居に戻る予定)だが
    ここ1~2年、私子とコトメ子を交流させようと宿泊やら外出やらいろいろと企画を立ててくる。
    単純に「いとこ同士の交流を」と思っているみたいだが、私はコトメ夫婦と関わりたくないし、
    本音を言えば子供同士だって関わらせたくない。
    今は我慢して子供と旦那を送り出しているが、あまりにこちら側へ踏み込んでくるようなら
    ウトメの前で「実は以前、心配かけまいと黙っていたことが・・・」とマヤってみようかと思っている。

    864 :プリンはのみものです。 2014/09/03(水) 03:04:08 ID:6OTkoV0K.net
    先日買い物したとき、年齢確認のため免許証を店員に渡したんだけど、会計済んで品物受け取ったら店員が免許証を私に返さないまま次の客の会計に移ろうとした。
    慌てて「免許証返して下さい」って言ったら、店員はきょとんとして「もう返しましたよ?」と言う。
    私が受け取ってないって言い返したら店員も負けじと言い返してきて、店長まで出てくる始末。車で来てたから返してもらわないことには帰れず、必タヒになってたらクレーマー扱いされかけた。

    結局、免許証は雑多なレジカウンターの中で埋もれていて無事返されたけど、支払いに使ったクレジットカードもカウンターに放っといてなかなか返してくれないし、ヒヤヒヤした。
    そういう大事なものの扱いってちゃんと教育されてるものと思ってたけど、そうでない店もあるもんだね。

    909 :プリンはのみものです。 2016/03/28(月) 07:16:48 ID:sPO
    少し前に精神科に入院した時の話。
    そこの病棟の喫煙室でいつも会う数人と仲良くなった。
    仲良くなったと言っても喫煙室で会えばたばこを吸いながら世間話する程度。そのたばこ仲間から、どうも看護学校の実習生が私の個人情報を詳しく知っていて、他の患者さんに言い触らしてる事を聞いた。
    その時は実習生?が誰だかわからなかったし自分から行動する気力もなかったので放置してた。
    後で私をチラチラ見てくる奴だと知った。少したってたばこ仲間から
    「私さんが入院する前まで風イ谷で働いてたって実習生が言い触らしてるよ」と聞かれた
    私唖然…( ゚д゚)なんで実習生がそんなこと知ってるんだろうって聞いたら、どうやら私のカルテを盗み見したみたい。
    ご丁寧にカルテには、精神科という事もあり職歴や悩みだったりその他諸々が書いてあったらしい
    普通は怒るのかもしれないけど、
    なんだ?コイツとしか思わなかった。
    とりあえず私は病院が退屈で早く退院したかったので、このことを理由にして退院したいとお願いする事にしてみた。週1回の主治医の診察でそのことを話したらその日のうちに退院する事に。
    すぐに実習生と医者と婦長から謝罪を受けた。なんで私のことを言い触らしたのか聞いてみたら、
    「男で風イ谷嬢ってろくでもない奴だと思ったから」だそうだ
    実習生は私より年上だったけど、
    悪びれもせずに言う実習生に言葉も出なかった。

    このページのトップヘ