プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    会社

    450 :プリンはのみものです。 2018/02/01(木) 18:12:27 ID:Dlp8ejxI.net
    す偶然にも私も保険の話
    といっても私は全然詳しくないんだけども
    職場のAさんが休日自転車で青信号渡ったら
    勢いよく左折してきた車に轢かれて入院
    命には別状なく、無事1週間くらいで退院し仕事にも復帰してた

    Aさんは保険の担当の方に
    事故で会社を休んでしまった分の給料は保険から出すことができるので
    シフト表のコピーや写真があれば提出してください、シフト表がない場合は勤務日の証明があれば責任者に発行してもらってくださいと言われたらしく
    うちは出勤日決まっていてシフト表はないので、後者になるんだけど
    その責任者が彼
    Aさんがこの事を伝えると彼は
    「え?そんなの出せないよ?出るわけないじゃん。休んだ日の給料ほしいなら有給使いなよ」と
    Aさんも私も周りにいた人も「事故で出社できなかった分の給料 保 険 会 社 が負担してくれる」いう認識で聞いてたので
    「???」状態
    「仕事で怪我したならまだしも、休日遊びに行こうとして怪我したわけでしょ?そんなの出るわけないじゃん」
    「休んだ分の給料くださいなんて申請したら俺が怒られちゃう」
    どうやらその場にいた彼だけが、「事故で出社できなかった分の給料 会 社 に請求してる」と勘違いした様子
    Aさんが「いや、そうではなくて、保険会社が出してくれるものなので、会社が出すものじゃないですよ」
    「ただ○日~○日出社する予定でしたって証明くれればいいだけなんです」といっても理解しない
    「いや、仕事で怪我したなら労災とかあるんだろうけどさ、休日に遊びに行こうとして(略)」
    Aさんだけじゃ話になってなさそうだったので、私や周りの人もフォロー入れるもそれでも
    「いや、そんなのあるわけないじゃん。仕事で怪我したならわかるけども、休日に遊びに(略)」
    Aさんは「もういいです、他あたってみます」と
    他の上司に言ったらすんなり「なるほど了解、はい、こんなんでいいかな?」で終わったらしいw
    Aさんは彼によっぽどイラついたのか「話つうじねぇし使えねぇw」と言ってた
    保険云々よりも、理解力のなさに冷めた


    106 :プリンはのみものです。 2017/04/09(日) 02:55:27 ID:0UZ
    すごい新人きたよ!
    長くなるのでごめんね

    私が教育係を務める新人A子は大卒の新人

    新年度初出社の4/3
    産休明けから復帰した女忄生.社員さんが持ってきた
    ゴディバのクッキー64枚2箱がごっそり消える

    4/4
    会社の受付に飾ってあった切り花
    なぜか花瓶が消えて、濡れた花だけ横たわっているところを発見される
    代理の花瓶がないので、女子トイレの洗面台1つに水を張って浸す応急処置

    4/5
    「花瓶はどこに行ったんだ?」の騒ぎの中
    新入社員B子が
    「あの・・・実は・・・」

    なんと同期のA子が花瓶もクッキーも持ち帰ったことが判明


    305:プリンはのみものです。2015/06/27(土)01:26:30 ID:cKl
    会社の厄介な人のことで相談です

    私の会社は半数が女性.だけど、みんな比較的仲良し
    なんとなくグループはあるけど派閥も派閥争いもない
    私は一応部署の女性.の中ではリーダー
    今年の4月に42~43歳のお局が転勤してきた

    4月の初日に「仲良くしましょうね」と言われ、「はい」と答えた
    昼休みは5人でお弁当を食べていたけど、
    初日からお局が入ってきた
    「仲良くしましょう」→「はい」と言ってしまったので一緒に食べた
    このお局、マシンガントーク
    自分が20代30代でいかにモテモテだったかの自慢話で昼休みの1時間終わった
    いつもみんなで仲良く女子会トークしてたのに、
    連日お局のモテモテヒストリーを聞かされる羽目になった
    くつろげなくて苦痛極まりない
    ちなみにお局は野生爆弾の坊主の方にそっくりなので、モテ自慢は多分妄想

    37: 1 2011/10/21(金) 14:44:27.99
    書き逃げ。長いです。 

    数年前、A、B、C、D、E、F、私(全員女、元同僚)がA義実家にやったこと。 

    Aが会社同期の男(別部署勤務。以下、A旦那)と結婚、義実家で同居が決まった。 
    その披露宴の席で私たちのテーブルにA義姉(A旦那姉)が来た。 
    「あのバカ女(Aのこと)の友達のツラ、見たくてさ〜」 
    「Aと同レベル?笑えるんだけどー。ブスとデブばっかり!」 
    「Aなんてどこが良いわけ〜?義理で披露宴に来てるんでしょー?バカだねー」 
    等、言って笑って去った。 
    (私はともかく、Aは美人だし、他の子も可愛い。デブ=妊娠していたFのこと。) 

    私たちの上司(男忄生)もいて、全員ドン引き。 

    披露宴の後、「絶対にAは苦労する、なにかあったら助けよう」 
    とみんなで誓った(上司も)。(Aは結婚後、別部署に異動) 
    Aには「いきなり同居より、少し二人の時間作っては?」と、別居を勧めたが、 
    「同居はもう決まっているし、義実家はみんないい人」と、譲らなかった。 



    159 :プリンはのみものです。 2017/08/28(月) 11:16:07 ID:qbVCImDo.net
    夏のボーナスが1/3にカットされたから、馬鹿馬鹿しくなったから仕事辞めた 
    今はほぼ使っていなかった有給消化中 
    自分が何かしら大きな失敗をしたとか、業務態度が悪いとか、他の人も同じようにカットとか、 
    そういった理由でボーナスカットならまだ分かる 
    カットされたのは俺だけだった 
    一昨年から役職付きになって、仕事も増えるし責任も増えた 
    システム納品前になると、家に帰れればラッキーという会社泊まりの生活 
    それでも、体調管理を頑張って、仕事も頑張って、下がミスすれば頭下げて、 
    上がミスすれば一緒に頭下げて、休日だろうが、ユーザーからの問い合わせはオンコール状態 
    自分で言うのもなんだけど、自分がいないと現場は回らないという自負はあった 
    その結果がボーナスカットだよ 
    他の人は満額またはアップしてるのに、自分だけカット(経理確認済み) 
    当然抗議したが、そのボーナスが結果だ。何が悪かったか自分で考えろ!と言われて終わり 
    少なくともボーナスカットされるような失敗は無いし、毎日無遅刻無欠勤 
    他の人に、自分の何が悪いか聞いてみたが、皆が皆何が悪いのかがわからんとの言葉 
    ああ、使い捨てられたんだなと思ってからすぐ行動した 
    その日から、横のつながりに転職の打診をして、その翌日にぜひ来てくれという言葉をもらった 
    なので即辞表を提出した 
    大慌てで引き止めだしたり、「ボーナスカットくらいで!」と言われたけど、 
    理由がわからないボーナスカットされて、平気でいられるわけないだろうが 
    「じゃあ、ボーナス満額あげるから!」って言われて、「じゃあ」ってなんだよ 
    何も言わなければそのままだったわけだってことで、不信感倍増 
    もう会社が信じられないんでやめます。最低限の引き継ぎはしますんでって言って、引き揚げた 
    日ごろから手順やら資料やらをこまめにまとめておいて本当に良かった 
    で、さっき引き継ぎを終えて帰ってきた。 
    最後に「そんなんじゃどこ行っても同じだぞ」って言われたけど、過大評価かもしれないが、 
    インフラから作業工程管理、実際のプログラミング、テスト、現場確認など全部こなしているんだ
    この会社じゃなくても余裕でやっていけるんで~って言って帰ってきた 
    今月一杯まで休んで、9/1から新しい会社に出る 
    なので、「前の」会社の神経がわからんかったという話

    31:プリンはのみものです。2014/12/17(水)15:50:28ID:OMm
    ボーナス760円だったって話を
    どこかで見かけて思い出した。

    20年くらい前に勤めていた会社の
    倒産前の最後のボーナスがよく覚えてないけど数千円だった。
    当時、私は正社員。
    最低額のパートさんは750円だった。
    当時の会社は給料は手渡し。
    私は経理で、給料を封筒に入れる役割のため
    全員の支給額を知っていた。

    511:プリンはのみものです。 2014/11/03(月) 01:48:46.13ID:dxPIFV+4
    そういえばここはずうずうしい話でしたねw
    「レジの金」と「派遣」っで思い出したけど
    派遣先のとある会社であった事、
    その会社は100人いかないくらいの小さい会社だったけど
    2月に入ったので4月に部署の組織が変わったり正社員も数名入ってきた。
    そのの中に経理担当の部署に所属する中途入社した方がいて
    定年間近の方から引き継ぎをされてました。
    っで、うちの部署の経理担当がその方になったのですが
    出張旅費とか部署内で買う物の申請とかしても
    支払いがかなり待たされるようになってきた。(ちなみに現金支給です)
    最初は慣れていないからだろうと思っていたけど
    部課長の申請は直ぐに通っていたけど一般社員の分は数週間待ち、
    中には複数の出張分が未払いの者もいた。聞いても「待っててください」しか言わない
    っである日同僚がその経理担当が休んでいた時に他の経理に持ち込んだら
    同僚の今までの申請分よりも早く精算された。「これはおかしい」と言う事で
    調べてもらったらこっちからの申請分にはすでに経理担当に出金済み、
    後日疑いの経理担当を呼び、うちの部署全員の目の前で部長が「どういう事だ?」と聞いたら
    鼻で笑ってけろっと「ギャンブルで使いました」と・・・
    それ聞いてぶちぎれそうになった社員を部長が「手を出すな!」とおさえつつ「どうするつもりだ?」と聞いたら
    スッと土下座して「すみませんあと皆さんのお金もう少し預からせてください!次当たったら全額返せます!」だと・・・
    謝るどころかお金貸してほしいと言う事にみなあきれ返ってしまった。
    実家が裕福って事ありお金に対する意識がおかしいのだろうね
    もちろんクビ、裕福と言われる実家から弁償してもらったけど
    今までの会社でも似た様な事やっていたみたいです。

    568 :プリンはのみものです。 2013/03/27(水) 01:42:10 ID:WT6UCrfh
    少し前のお話し。

    知人より譲り受けた小さい会社で、
    備品や小口現金を社員およびパート主婦の5人が共謀して横領してました。
    合計1千万ちょいぐらいだったかな。

    すぐにわかったのでそれとなく注意を促してたけど収まらず。

    しかたないので公開処刑にして懲らしめたら、
    3人失禁して5人全員離婚となり、前科持ちになったとさ。

    お子さん揃って土下座しにきてたのが2組みいたけど
    あれは哀れだった。

    45: プリンはのみものです。 2014/03/13(木) 02:31:09.13 ID:Tfk69OsI0
    警察官繋がりで書かさせてもらいます
    もっとも本筋には関係ないんですが。
    登場人物の紹介を。 
    私、21歳高卒警察官
    復讐相手A、同級生 

    大した話ではないのでザックリと書きます。 
    高校時代3年間同じクラスだった同級生Aを中心に三年生になった途端虐められ始めた。
    大した理由もなかったんだと思います。
    結局私は便/所飯などの経験を経て三年生の12月に通信制の高校へ転校しました。 
    その後20歳までは勉強しながら遊ぼうと決めていたのでフリーターをしていました。 
    Aは高校を卒業後地元の中堅企業に就職しました。

    ある日バイトが終わり深夜近所のコンビニに立ち寄ると、Aが偶然いました。 
    Aはこちらに気付き話かけてきたので表面ではニコニコしてましたが
    内心はらわたが煮えくりかえってました。 

    えらく饒舌なのでどうしたのかと思ってはいたのですが
    結局のところ10万円貸してくれないかとのこと。

    7: プリンはのみものです。 2020/01/16(木) 16:31:08.09 ID:00KOkd85
    明日から妊娠8ヶ月で妊婦検診が2週間ごとになる 
    平日しか病院はやってなくて、上司に休みたい日にちを申し出たら、
    この週は自分が1週間リフレッシュ休暇とるから
    日程をずらして重ならないようにしてほしいと言われたわ 

    確かに仕事の都合はあるけど、
    1週間もずらせとかマタ八ラだと感じてしまったし独身には分からないよね 
    夏前も妊婦に自分のリフレッシュ休暇と重ならないようにしてと言ってたし 
    家の近くで通院してるんだけど通勤が遠いから1日休みがほしいんだよな~
    午後半休なら何とかなるのかな