プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    介護

    189: プリンはのみものです。 2012/10/18(木) 20:33:41.54
    近々施設に入れる予定の俺の母を、ひとまず自宅に引き取った。
    俺と嫁は共働き(といっても嫁はパート)なので昼間は介護サポートを受けてる。
    嫁は同居を提案した際に「別にいいけど介護の主体はあなたがするのよ?」と言われており、
    まあそりゃそうだ、と俺も納得したうえでの同居だった。
    もともと嫁さんは家庭板の住人っぽいところがあり配偶者の親には実子がなんでもするべき(母の日も、介護も、プレゼントも)という自論。
     
    でも母の肌着を俺にかえされるのはどうなんだろう…。
    母はすごく嫌がってる。お願いだから嫁さんにやってもらって、って。俺に見られるのは恥ずかしいらしい。
    だから嫁に頼んだんだが(嫁は看護師)やっぱり「悪いけど家でそういうこと(疲れること)したくないの」で逃げられた。
    女同士なんだから少しくらい、と思うのに、
    それを言ったら実家に帰られそうで怖い。

    967: プリンはのみものです。 2017/03/06(月)06:53:33 ID:F37
    去年生まれて初めてパスポートを取得した。
    その時に結婚してから初めて戸籍謄本を取った。
    6年前に離婚してた。
    もう少しわかりやすく言うと私の知らない間に、勝手に離婚届を出されてて、
    旦那とは他人になってた。
    知らない間に現在勝手に内縁の妻になってた。


    こんなことができるとは知らなかった。
    この6年の間何度病院にかかって健康保険を使ってたんだけど、
    普通に使えてたから全然気づかなかった。
    残念というか、幸いなことに私たち夫婦に子供はいなかったので、
    先週実家に帰ってきた。
    これから慰謝料請求するよ。ずっと旦那両親の介護をしてきたってのにこんな裏切りが
    待ってるとは夢にも思わなかった。
    まだ旦那父親の方は存命で自宅介護中だけど、一応ショートステイに放り込んできたから、
    後は旦那がやればいいと思う。
    はっきり言って仕返しにもなってないと思うけど、
    これから仕返しできるように頑張る。


    197: プリンはのみものです。 2011/02/09(水) 23:05:26
    ウトメは私に別居大トメの介護を押し付けて 
    自分たちはパ*だの旅行だの遊びまくってた。 

    大トメがなくなって、遺産相続の場で発狂してた。

    だって全部介護したウト妹と私に譲られてたんだもん。 

    大トメがシんだら跡取りとその嫁面して、 
    それまで住んでたウト妹を追い出して大トメの豪邸に乗り込むつもりだったらしいが 
    すでにウト妹に譲渡済み。 

    ついでにリフォームして私夫婦とウト妹の二世帯住宅に改装済みw 
    大トメの遺産を老後の費用に当てるつもりだったらしいけどwww 

    こないだウトがジコで怪我をしたから介護を手伝いにこいとトメから連絡があったけど 
    「母さん(ウト妹)が風邪引いて、こっちの看病の方が大事だから行かない」って夫に言われてた。

    390 :プリンはのみものです。 2019/08/06(火) 09:50:32 0.net
    ここで良いのか分かりませんが、相談お願いします
    俺は自分がおかしいとは思わないけど子供がいるなら俺が折れて収まるなら折れた方が良いのか少し迷ってます

    ●家族構成など
    俺30代半ば
    妻同年代専業主婦
    子供小学生と幼稚園児

    ●相談内容
    妻の父親(60代前半・現役?自営業)が事情があって働くのがほぼ不可能になりました
    急なことなので今自営を畳むと赤字が出るらしく貯金がほとんどなくなってしまうらしいです
    そこで子供達(妻と妹)でお金を援助する話になったそうです

    俺は義実家に送金したくありませんが、妻が小遣いから出すかパートして稼ぐなら口は出すつもりはありません
    妻は家計から仕送りをすると言って才柔めてます

    ●俺が家計から仕送りをしたくない理由
    妻は俺の親が病気で入院した時「介護は実子で」と主張して実際に俺が俺親の身の回りの世話をしたことがあるので、妻の親の金も妻が一人で工面すべきと思う

    38: 1/2 2007/06/22(金) 20:22:59 0
    懲りないトメ、介護される側の辛さをあれだけとくとくと語って差し上げたのに、大人しかったのは一週間とちょっとだけで華麗に復活。 
    更にパワーアップして進化してしまった。 
    「将来私が介護される時にこんなのでは困るから再教育する」とスローガンを掲げ

    ・出された食事に対して全てに箸を付けて文句を付けた上でゴミ箱へ捨てる 
    ・私の服の中からスカート、ワンピース、着物を全て鋏で切り裂いて捨てる 
    ・アクセサリー、化粧品をトメ友に勝手に配る(含む婚約指輪、結婚指輪) 

    と、フルコンボでやらかした挙句、人が散々苦労してぷすぷすとフォークで穴を開けた梅酒をぶちまけてくださったので、やはり体で体験していただく事にした。 
    普段は〆るくせに介護が絡むと「そんな事言っても、結局は嫁子が面倒見てくれるに違いない」と頭にお花畑を作るウトもまとめて〆る事に。

    901 :プリンはのみものです。 2012/08/30(木) 09:55:32 0
    兄嫁の母親が倒れたので、兄夫婦が実家の家族会議に出席した際、
    兄が「嫁が介護に通うことも認められないし、金銭的援助出来ない」と宣言してきたらしい。
    どうしても看たいなら、離婚届に判を押してから、とも。
    相当責められたらしいけど
    「自分はされた事をしただけ」「そういう覚悟は嫁にも義母にもあったはず」
    で押し切ったって。

    私の母が寝たきりになった時に、兄嫁が吐いたセリフと同じことを言っただけ。
    人の生きタヒにに便乗した復讐も褒められたもんじゃないけど
    兄嫁も兄嫁母も人として尊敬できないので、兄GJ!

    494 :プリンはのみものです。 2019/06/28(金) 23:04:01 .net
    妹がいるんだけど
    姉の私のほうがいま経済的に余裕あるから
    両親の遺産は基本的に妹へ残すって
    私には遺留分の4分の1はあるらしい
    でも多分介護は私がすることになりそう
    妹は薄情なタイプだから
    仕方ないか

    644:プリンはのみものです。2014/04/11(金) 17:58:26.77
    トメが病気になって、まだ会社員の現役だったウトでは役に立たず
    当時保育園に子供を預けて共働きだった我が家が同居したんだよ。
    ずぐトメが再入院したり、退院してもおむつだったりして
    とても正社員で働けず、泣く泣く私は退職して介護。
    ウトにもトメにもすごく感謝されたし、ウトから給与の形でと
    月に五万もらって全額子供名義で貯金してた。
    トメもなんとか麻痺がのこったけど、杖ついて歩けるようになりました。
    そしたら二人目不妊だったのに、妊娠しました。もう上の子小学生なので
    ちょっと間が空いちゃったけど、家族みんな祝福してくれて
    上の子も兄弟ができると大喜びしてる。


    それなのに、コトメが文句を付けて来た。こいつは転勤族と結婚して
    遠方にいるからって、トメの手術の日に来ただけで
    介護の時は一度も来なかった。
    「○子さん(私の事)妊娠したんですって!母の介護がおろそかになるじゃない。
    今からでもおろせないの?父からお金貰って介護が仕事なんだから
    甘えないで欲しいわ。せめて健康になってからにしてほしかったんだけど。
    そんなときまでまったら、高年齢出産もいいところで障/害あったら
    困ることになるわよね。×くん(私息子)が五体満足なだけでいいじゃない。
    欲張り過ぎだわ。おろせないのなら、これからも母と父の事ちゃんとしてよ。
    お金貰ってんだから当然よ。」がちゃんと切られました。

    その場でわんわん泣いてたら、トメが来てどうしたか聞いて来ました。
    言われたことを言うと不自由な足で土下座してくれました。
    ウトと相談してちゃんとするからと言われたけど、ウトに貰った一銭も
    使ってない子供名義の通帳をウトに返しました。
    ウトは受け取って欲しいと言いましたが、旦那も当然だと言いましたが
    もう嫌で嫌で何と言っても、なぜコトメがウトがお金を私に渡していることを
    知っていたかってことがです。ウトメのどっちかか両方かが話したわけです。
    今上の子連れて実家です。義実家と同市内なので、上の子の登校は
    母が車で送ってくれてます。旦那は毎日電話。週末は土日訪ねて来ますが
    もう義実家に戻るつもりはないと言ったら、別居できる家を探しているそうです。

    916 :プリンはのみものです。 2016/07/30(土) 20:37:47 ID:???
    職業に貴賎はないというけどやっぱり福祉系っていうか
    介護と土木作業員だけは嫌だ。
    きったない作業着でうろつかれるのを見るのも苦痛だし
    家族や恋人と思われる人がそばで歩いてるの見ていつも信じらんないw大体金髪プリン頭だしw
    身内ですら嫌だし仮に自分がそうだったら絶対に人に知られたくないし「介護士です!」なんて恥ずかしくて言えない。
    介護士なのに医療系とか盛っちゃう奴とか痛過ぎる。

    そんな私の仕事はただの事務員だし偉そうなことは決して
    言えない仕事なのも自負してる。
    営業や販売部門からしたら何も生み出してない業種と言われたら
    ぐうの出もでないし、腰掛け仕事だって言われたらそうですねとしか言えないし。
    色んな仕事があるから家にも住めるし将来家族が世話になるかも
    しれないけどそれはそれこれはこれなんだよな。
    40.50の生活と仕事に困ってるか20代なら資格がなくてとりあえず社員になりたい人なのかな?って思ってる。
    質問スレにもいたけど民度が低くそうだしくうきなんであんなによめないの?アスペルガー?

    44 :プリンはのみものです。 2012/09/18(火) 13:53:38
    うちの母親が目が悪くなった。
    白内障で、手術したけどやっぱり見えないらしく手さぐりで料理してるレベル。
    コンロの火の確認も実際に手を近づけたりして確認してる。
    俺んところで同居させたいって嫁に申し出たら、ヒスられた。
    「あ、私のおばあちゃんも80歳くらいでそんな状態だったけど、その状態で農業やって、
    一人で家事やってたのよ。慣れ親しんだ家だったら案外大丈夫!」
    俺の母はまだ70代だし、あと十年は大丈夫!
    俺の母は専業主夫だし、うちの祖母みたいに農作業やってないんだから大丈夫!だとさ…。

    それでも俺が心配して同居っていってたら、嫁のヒススイッチが入った。
    同居はしない!意味が分からない!って。お前の祖母と俺の母は違うだろっていったら、別に違うことない。ってさ。
    ぎゃーぎゃーわめいて、とにかく言いたいことは「同居はヤダヤダ」だ。
    嫁を俺の実家に連れてってやっても、手さぐりで料理したりしてる俺の母相手に、
    「なんか私のおばあちゃん思い出しますー。おばあちゃんもそうやって頑張ってたんですよー」とかあっさり言うし、
    もうあの嫁、最悪だわ。

    このページのトップヘ