プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    丸投げ

    823: プリンはのみものです。 2017/07/31(月) 11:26:09.44 ID:b9bMHYzn0
    3歳と0歳の息子がいて、嫁は下の子につきっきりで3歳は俺が面倒見てる 
    寝かしつけも俺に任せて、自分は下の子寝かせたら風呂入ったり洗濯したりしてる 

    歯磨いてないから起こせって言ってるのにいつも起こさない 
    「起こしたけど、もう寝るって言ってた」と。 

    それじゃ起こしたことにならない、ちゃんと起こせってしょっちゅう説教してたのにやらない 

    歯ブラシ口に入れれば磨くしかないんだからやれって言って以前はやってたのに、最近やらなくなった 
    それでも怒らずにいたらこの有様 

    昨日のアメトークも息子と見るの楽しみにしてて録画しとけって言ったのに忘れてたって 
    その場ですぐ実行しないならメモしろって言ってるのにメモしない 
    発達?ADHDじゃね?

    427:プリンはのみものです。2013/02/12(火) 16:17:09.55 0
    私は専業だから家事は全てやってるんだけど、
    トメが何もさせなかった夫は私が寝込んだら外食してた

    そんで子どもたちの世話も疑問を持たずにやってたんだけど
    去年倒れて1ヶ月入院した時に
    何も出来ない夫が当然の様に中1の娘に全て丸投げした

    高校生の兄と父の世話を丸投げされた娘・・・

    ・私が専業なのでやらないのは問題無いけど、イザと言う時は出来る様に夫を鍛える
    ・子供達も簡単な料理を教える
    ・女だから全てやって当然と妹に全てやらせた兄と娘をこき使った父を締め上げる
    を退院後に実行した


    夜電話すると「生活に疲れた」と泣いてたんだよ

    兄はご飯食べて食器洗わずゲームしてるし
    「嫁が入院してるから」と定時で帰った父は何もしないで洗濯物をたたんでないと娘を叱ったんだって

    娘が作った味噌汁は不味かったそうだけど娘は不味くて食べなかったけど
    父と兄は文句言わず食べたそうでそこだけは評価した

    103:プリンはのみものです。2009/07/14(火) 16:34:38
    父親のはっちゃけもここでいいですか?

    944:プリンはのみものです。2008/06/15(日) 19:16:09 ID:IfFfIz2E
    すみません。相談したいのですが、どなたかいらっしゃいませんか?
    親の知り合いに赤ちゃん預けられてしまい困っています。

    656:プリンはのみものです。2009/12/25(金) 20:08:29ID:SfhKXv32O
    旦那の年子の妹が子連れで毎月我が家へ連泊します
    我が家は幼児と双子(0歳)の育児中で私が正直いっぱいいっぱい
    双子臨月時も泊まりに来て義妹親子にまで一日中上げ膳据え膳

    義妹も私の旦那である兄も人を顎で使うタイプで
    自分の手が空いた時はゲームに熱中
    普段は夫妻もぎりぎりうまくいってる風?ですが、
    義妹が来ると思うと気持ちが極限まで下がりますorz

    旦那には抑え気味に何度か伝えましたが
    私がそんなに冷たい人間だと思わなかったと私を否定するだけです
    義妹を接待するのは嫁の努めなのでしょうか…

    434:プリンはのみものです。2010/12/09(木) 19:28:09
    初めて書き込みます。

    高齢独居トメさんのお引越しが急に決まり事件が発生。
    トメさんには女、男、男と3人も子どもがいるのに、長男の夫だけに
    「長男でしょ〜、引越し全部よろ」と図々しいお願いを。
    娘は他家の者、次男は不憫だから頼めないそうです。

    小姑からは「長男の嫁の仕事をしっかりやるように」とのお言葉を頂き、
    次男は「妻に長男の仕事だから行くなと言われ不参加」だと。

    はいはい、そうですか。長男の嫁はどんなことでも有難い有難いと不平不満を言わず、
    身を粉にしてお手伝いをさせて頂くのですね。
    有難い、有難い。

    子どもも大きくなったし、良い機会なので緑の神様にご登場願いました。そうしたら
    夫泣きながらトメ、小姑に電話→トメ、小姑「嫁の分際で、キー」→次男無言
    で、すったもんだあって、結局、皆で仲良くお引越しをしました。(次男嫁除く)

    忙しかったのでついうっかりと不用品のシールをトメさんに貼ってしまいましたwww
    引越屋さんたら「生ものはお引取りできなません」って。とても残念です。
    小姑さんとも「私は長男の嫁と結婚したわけではありません。○さんと結婚したのです。」
    と和やかにお話できるまでになりましが、次男さんはなぜか目を合わせてくれません。
    次男嫁さんとは今度じっくりお話してみようと計画中です。

    トメさんの大切なものを3.5トントラック一杯+αも捨てたので、すっきりしました。
    あれから夫はとっても良い子になり、緑の神様もお帰りになって、平和な毎日を送っています。

       女性, æµ´è¡£, 帯, 日本, 日本人, 夏, 三つ編み, 青い服, 民族衣装

    67 :プリンはのみものです。 2018/07/15(日) 13:00:19 0.net
    地元のお祭り開催中、義兄嫁が姪っ子がお祭りの売り子に出るから浴衣着付けてほしいーと言ってきた
    足りないものがあったら着付け出来ないから~とか~とかある?って確認したのに当日荷物持って来たら浴衣と足袋と紐一本だけ入ってて帯とか細かいのは何にもない
    だから言ったのにとイライラしつつもこれでは着付け出来ないと伝えたら「えーどうしようー今から習い事のダンスで行かないと行けないからー」チラチラされて引き止めたけどもう時間!行かなきゃ!あんたなんとかしな!で姪っ子に丸投げ
    姪っ子はオロオロしてるし結局私が実家まで取りに行って着付けしたわ
    同居義母には習い事頑張ってる!協力してくださいって言って週の半分朝帰りらしいけどクラブのイベントで遊びまくりオール()してるだけなのsnsで見ちゃったから知ってるんだよー
    遊ぶのは好きにしたらいいけどこっちに迷惑かけないでほしいわ

    894: プリンはのみものです。 2022/01/21(金) 07:33:53.12 ID:rcHVp+sB
    育休中の妻がなまけててモヤモヤする。

    こどもは1歳4ヶ月になるけど、オレが仕事から帰るとこどもと昼寝してて、
    風呂は洗ってない、洗濯物もそのまま、朝炊いたご飯も炊飯器に入ったまま。
    仕方なく起こさないように、そーっと自分でやってる。
    夕飯作るのもオレ。昼寝してるから夜更かししてて、
    2時くらいまで起きてて、それで昼寝してうちのことが何もできてない悪循環。

    男女逆ならめっちゃ父親が叩かれるだろうに。

    438: プリンはのみものです。 2010/05/14(金) 10:17:19 ID:4h+7X35B
    朝から吐き出し
    さっき、朝っぱらから玄関放置された
    放置してったのは同じマンションの人だけど名前もさっき知った赤の他人
    昨日マンションエントランスで仲のいいご近所さんと話をしてて
    そこの息子さんがアトピー酷いらしいので、私の通ってる病院を教えてあげた
    その時近くで話を聞いていたらしい放置ママ
    ・いい病院のことを聞いた、うちも行ってみよう
    ・でもちょっと…いやかなり遠い。バスと電車で一時間?無理!でも車運転出来ない
    ・そうだ、あの人(私)につれてってもらおう!いつも行ってるなら問題ないよね☆
    という素晴らしい発想でうちの前に子供を放置
    子供は五千円と保険証入ったポシェット持って、私に「病院連れてってください!」
    ついでにポシェットにはママからのメモで「遅くなるようならお昼食べてきてね☆」とかふざけんな
    ソッコー子供から家聞き出してつれて帰り抗議
    放置ママは「なんで?」「どうして?」「助けてくれてもいいじゃん」「うちの子手かからないよ?」
    とか繰り返し「お願い~」とクネクネしてきたけど全部無視
    「あなたも同じ病気なら子供の気持ちわかるでしょ?病院連れてってあげてよ~」とか
    更にふざけんなって事を言われふざけんなっつって怒鳴って戻ってきた
    赤の他人が子供病院に連れてってどうなんのよ
    医者の質問に答えられるわけもないのに!!
    あー腹立つ!アトピーで苦しんでる子供の気持ちもわかるから尚腹立つ!
    苦しんでんなら親がちゃんと病院連れてってやれよ馬鹿!!!

    259: プリンはのみものです。 2009/11/27(金) 18:50:50 O
    今やっているDQN。

    トメがタヒにました。くも膜下出血で半年意識不明で、今月はじめから肺炎を起こし、
    3日ほど前から血圧も低空飛行だったので覚悟はできてました。
    連絡をもらって病院に行き顔を確認して、
    旦那とコトメは泣きわめいて何の役にも立たないので、
    代わりに病院の主治医やスタッフにごあいさつを済ませ、
    かねて手配済みの葬儀社に連絡してトメを家に運んでもらい、

    このページのトップヘ