プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    中卒

    193: プリンはのみものです。 2018/09/14(金) 00:20:09.08 0
    5年前に父親が不倫して離婚した、現在19歳の娘です 
    母親に引き取られました 

    ざっくりですが、 
    ・母親が「慰謝料も養育費も無しで離婚した、生活が苦しいから働け」と言うので中卒で働き出した 
    ・中卒はまずいと思って去年から定時制に通っている 
    ・面会も連絡をとることも許されなかった父親と偶然再会した 
    ・実は財産分与も慰謝料も養育費も父親はきっちり払っていた 
    ・私は進学していないのに、一般的な高校、大学入学のタイミングで父親に臨時のお金を請求して受け取っていた 
    ・私には1円もまわってきていない 
    ・その事を問い詰めたら「不潔男の娘が苦労して不幸になるのが面白かった、ざまぁみろ」と帰ってこなくなった 
    ・住所は知らないけど、慰謝料で買ったマンションがあるらしいのでそこにいると思う 

    まとめサイトくらいでしか家庭板を知らないので、フェイクとかよく見かけるので、とりあえずこれだけ書きます

    128 :プリンはのみものです。 2016/02/28(日) 13:54:47 ID:???
    どっかで学歴話を読んで思い出したんだけど、
    幼稚園の同級生ママさんが中卒で、しかもそれを隠さずあっけらかんと言う人ですごく驚いたことがある。
    保護者会でもハキハキものを言う頭の回転の良さそうな人だったので余計に。
    個人で仕事してる人だったし確定申告とか税金とか大丈夫なのかなと思ってしまったけど普通にやれてたんだろうなあ。
    卒園の懇親会の時、子どもの入学にあわせて自分も通信の高校に一年行った後、通信の大学進学するって言ってて更に驚いたんだけど、
    高卒認定はあるけど小論文とかレポートとか未知の世界なんで!作文で頭止まってるんで!と笑ってて強いなあと思った。
    そして卒業は目指さない(かなり難しい大学らしい)なのに大学行くのかぁと不思議な気分になった。

    553:プリンはのみものです。2018/03/26(月) 18:19:31.49ID:XLAk3Xh00
    息子がこじらせて、高校辞めると言い出した。
    私と夫は一応大卒で就職したけど、景気の波で会社が閉鎖になったり
    給与カットで現在に至ってる。ようは、つぶしがきかない状態。


    かたや、友達の親(父親)が、中卒だったと知ってから
    もう好き勝手反抗し始めた。

    中卒で30代後半のその父親は、私も知ってるけど
    作業着着てるからてっきり日雇い労働者とか土方?とかだと思ってた。
    配管工とか。
    そしたら、兄弟で設備会社を起業してるとかで、
    年収もうちの世帯年収の倍以上だそうで。

    息子からしたら、大卒極貧の私ら夫婦の言うことより、
    中卒成金のいうことの方が説得力があるってさー
    50歳過ぎてこんなんでどうすんの?って息子に言われて返す言葉がなかった。

    530 :プリンはのみものです。 2018/08/16(木) 06:03:25 ID:M0+L3sex.net
    理由は知らんが中卒になった幼馴染が18で結婚して子供生まれたっていうんで見に行った。
    子供は「世界に一つだけの名前」をつけたって。
    旦那さんは同い年で、「バイクを盗むのがすごいうまい」人らしい。
    でも結婚に際して犯罪からは足を洗ったらしい。
    「だから我が家のバイクが盗まれたとき、届を出さなかったんだよ!」って言ってたけど
    なに罪滅ぼしした気になってんだこいつ…と思った。


    114: プリンはのみものです。 2007/08/19(日) 22:45:10 ID:pyNC6eUM

    正直武勇伝じゃないかもしれない。
    でも、よく発言してくれたと思う。

    20年前ぐらいの前の話
    当時俺の家はいわゆる片親ってやつで、
    すげぇー貧乏だった。
    子供3人養うために、
    かぁちゃんは夜も寝ないで働いてた。
    それでもどん底だった・・・
    俺は中学卒業してすぐ働きに出た。
    タヒぬほど働いた。
    遊んでる暇なんてなかった。

    1年ぐらいして同級生に久しぶりに会った。
    飯食いに行こうって話になった。
    メニューの漢字・・・読めなかった。
    読めたのは、
    一つだけカタカナで書いてあった
    「オムライス」だけ。
    同級生は「焼きそばとごはん」って注文した。
    無知な俺は
    「じゃあ俺はオムライスとごはん」
    って店員に言った。
    店員、固まってた。
    クスクスって笑い声も聞こえてきた。
    そしたら同級生

    「さっきのキャンセルね!!
    俺もオムライスとごはん!!」

    ・・・
    店出た後、同級生が一言
    「うまかったな」って言った。
    「仕事がんばれよ」って言ってくれた。
    泣けてきた
    心の底から人に
    「ありがとう」って思った。

    205:プリンはのみものです。2012/12/18 01:03:43
    義弟が結婚するときに、結婚前の親族の顔合わせに出てくれと頼まれた。
    お嫁さん側がお姉さん家族も来るからだとかで。

    その席で延々と学歴紹介が始まった。お嫁さんの姉と姉夫は院卒とかで
    研究内容まで父親が紙に書いたものを読み上げた。
    姉子供も有名中高一貫校在学とかで、将来進みたい大学の紹介まであった。
    すでにここでドン引きだが、なんとお嫁さんは中卒だった。
    それを父親が「この子は一族の恥です。でも親族はこんなに優秀なのでご心配なく。」
    と締めくくった。
    義弟嫁になる人が気の毒だったが、他人が余計な口をはさむこともできないし。
    結婚式も義弟嫁の希望で二人きり披露宴も無しと聞いてあんな親族と付き合いたくない
    のだろうと思っていた。もちろん義弟嫁に言ったこともない。

    377: プリンはのみものです。 2013/09/19(木) 18:35:01.39 O
    豚切りすみません
    イライラするので愚痴らせてください
    身バレ覚悟でフェイク無し投下

    義実家とは近距離別居、
    コトメは従姉妹とルームシェアしてるけど義実家に入り浸ってる
    ちなみにコトメは中卒無職(ルームシェアなんて成り立ってるのか?)

    コトメは自分が頭良いと思いこんでるみたいでものすごくむかつく、
    しかもトメと義姉(義姉はコトメの姉)、
    更に旦那(旦那はコトメの兄)までコトメを持ち上げる


    例えば私が義実家で料理を振る舞うと
    旦那「嫁子、コトメに料理習ってみたらどうだ?」
    義姉「そうねー、コトメちゃんは得意だもんね」
    ウト「嫁子さんの料理は俺好きだがな」
    トメ「まぁ、うん………コトメは昔からよく料理してたから、
    嫁子さんに教えるのもありね、コトメ料理うまいし」
    みたいな感じ

    他にも
    私「友人が愛人契約とやらをやってしまったみたいで相談受けちゃいました、
    どうすればいいですかね」
    旦那・義姉「コトメなら分かるよ」
    コトメ「愛人契約ですか?愛人契約はウンタラカンタラウンタラカンタラなので、
    とりあえず贈与税(贈与税だったかは忘れたけどなんかの税金ぽい)を支払い、
    双方不貞行為でなければ大丈夫ですよ」(でたらめばかりでうろ覚え)
    とかでたらめな嘘っぱち法律用語みたいの並べて言ってくる

    後はマルチリンガルだの芸術出来るだの勉強出来るだの会話が得意だの…
    他、家事も知識も話題もコトメばっかり

    そりゃ私は地味でコトメは可愛くて綺麗、
    私は家事がすこし苦手でコトメは得意だけど、
    コトメの顔は性格不細工がにじみ出てる
    何で大卒の私より中卒無職をあそこまで持ち上げるのかワケワカラン

    193: プリンはのみものです。 2018/09/14(金) 00:20:09.08 0
    5年前に父親が不倫して離婚した、現在19歳の娘です 
    母親に引き取られました 

    ざっくりですが、 
    ・母親が「慰謝料も養育費も無しで離婚した、生活が苦しいから働け」と言うので中卒で働き出した 
    ・中卒はまずいと思って去年から定時制に通っている 
    ・面会も連絡をとることも許されなかった父親と偶然再会した 
    ・実は財産分与も慰謝料も養育費も父親はきっちり払っていた 
    ・私は進学していないのに、一般的な高校、大学入学のタイミングで父親に臨時のお金を請求して受け取っていた 
    ・私には1円もまわってきていない 
    ・その事を問い詰めたら「不潔男の娘が苦労して不幸になるのが面白かった、ざまぁみろ」と帰ってこなくなった 
    ・住所は知らないけど、慰謝料で買ったマンションがあるらしいのでそこにいると思う 

    まとめサイトくらいでしか家庭板を知らないので、フェイクとかよく見かけるので、とりあえずこれだけ書きます

    128 :プリンはのみものです。 2016/02/28(日) 13:54:47 ID:???
    どっかで学歴話を読んで思い出したんだけど、
    幼稚園の同級生ママさんが中卒で、しかもそれを隠さずあっけらかんと言う人ですごく驚いたことがある。
    保護者会でもハキハキものを言う頭の回転の良さそうな人だったので余計に。
    個人で仕事してる人だったし確定申告とか税金とか大丈夫なのかなと思ってしまったけど普通にやれてたんだろうなあ。
    卒園の懇親会の時、子どもの入学にあわせて自分も通信の高校に一年行った後、通信の大学進学するって言ってて更に驚いたんだけど、
    高卒認定はあるけど小論文とかレポートとか未知の世界なんで!作文で頭止まってるんで!と笑ってて強いなあと思った。
    そして卒業は目指さない(かなり難しい大学らしい)なのに大学行くのかぁと不思議な気分になった。

    このページのトップヘ