プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    両親

    928: 相談 2012/11/30(金) 02:12:37.63 0
    ◆家族構成
    20代夫婦(結婚2年目)、0歳児ひとり。

    ◆義実家の家族構成と資産
    義両親、義兄
    資産は持ち家3つ。一つは必要がないのに最近弾みで購入し、ローン返済中。

    ◆実親・義両親との同居の有無
    別居

    ◆現在の状況
    夫がまだ若く収入が少ない為、義両親の持ちマンションを借りて住んでいます。
    賃料は数万円程度の支払いです。

    義両親は荷物を全て置いて出て行き、また一切掃除しない義母なので、
    入居した時は家中ゴミとカビとムシだらけで悲惨な思いをしました。
    しかしその時は、貸してもらえるだけありがたいと思い、頑張って片付け掃除しました。

    ところが、子どもが生まれてまもなく、あと数年で家を返して欲しいと頻繁に言う様に。
    義父が「家が綺麗になったからあっちに移って住みたい」と言っている模様。

    ちょっとおかしい義両親なので、マンションの近隣住民や管理会社に勝手に
    筋の通らないクレームをつけたりして、近隣住民から怒鳴り込まれるという事態が多発。

    義両親は「自分の家を私たちに貸してやってる」という意識が強いので、逐一監視したがり、
    住んでいる人間の立場を考えてくれません。
    月に一度はやってきますが、彼らの持ち物なので断れません。

    第一話はコチラ
    第二話はコチラ
    第三話はコチラ



    432:プリンはのみものです。2007/02/09(金) 17:10:53
    その3ヶ月の間に元の住居に戻れなくなった、ってこと?

    でも入院騒ぎの間は元の住居があったんだろ?
    大家が息子に代わっても、居住権は主張できるはずじゃね?
    そこも含めて弁護士と相談汁。

    第一話はコチラ
    第二話はコチラ


    399:プリンはのみものです。2007/02/09(金) 16:59:25
    親は別居できる状態なんだろうから別居してもらえ。
    本当に同居せざるを得ない状況なら、両親の心得次第では
    離婚事由にはならんだろう。

    慰謝料についてはそれが理由だとたいした額にはならんぞw
    ローンごと嫁に譲渡して移り住め

    第一話はコチラ



    359:プリンはのみものです。2007/02/09(金) 16:46:40
    住んでいる市町村の無料法律相談に行くと紹介してもらえるので、
    ここに書いたことそのまま相談してごらん。そういうのがない市町村なら
    それか、都道府県の弁護士会に問い合わせると、弁護士の無料相談、
    (これは簡単なもの)、有料相談、離婚の依頼をするならしかるべき弁護士を紹介してくれる。

    専門家にお願いするのがいいと思う。

    345:土地 ◆JKSnIAD2nw2007/02/09(金) 16:37:18
     ・詳しい悩みの内容(必須)
    妻が離婚するので、土地の代金を払うか、
    まとめてみんなに出て行ってもらってくれ、といって困っている。
     ・最終的にどうしたいのか(必須)
    何をどうしていいのか分からない。
     ・相談者の年齢と職業、収入
    会社員の32歳、年収600万くらい
     ・配偶者の年齢と職業、収入
    現在は専業主婦、30歳
     ・子供の有無、いるなら人数と年齢、忄生別
    いない
     ・住まいは持ち家か賃貸か
    持ち家。土地は嫁が買った。
     ・親と同居かどうか
    半年前から同居。
     ・結婚年数
    5年。
     ・離婚歴がある場合はそれも記入
    お互いにない。

    家を買う時に、嫁が土地分を全額負担。
    8割を現金、残り2割をローンで完済。
    家は注文住宅で、自分が100%ローン。
    半年前に母親が倒れて入院、相次いで父親が倒れて、
    退院した時に当分は同居した方がいいと言われ、嫁に頼んで期間限定の予定で同居した。
    母親は左手に軽い麻痺が残る程度、父親はインシュリンとかの管理が必要で、
    たぶん日常生活に支障はないはずなんだが、倒れたショックで
    できればずっと同居していたい、その分のお金は払うし、
    なんなら別棟を自分たちで建てる、といっている。
    しかし嫁は別居するか、土地分の代金を払ってもらって離婚か、
    慰謝料として俺と親が出て行くかの3つしか選択肢はない、という。
    土地代を払おうにも、建物分のローンでいっぱいだし、離婚も回避したい。
    よろしくです。

    第一話 第二話 第三話 第四話 はコチラ



    500:プリンはのみものです。2006/09/18(月) 00:07:12
    親の方が比重が高いわけじゃないよな。

    単に松田がいろいろ動くのが面倒くさいだけだろう。
    親に現在の状況を認識させて、
    改善のために我慢しなきゃいけないことを納得させて
    それを実行に移す
    ってことをするのが嫌だから
    「親が大事」「親がかわいそう」って言ってるだけ。
    松田が大事なのは「松田自身」だけだな。

    第一話はコチラ
    第二話はコチラ
    第三話はコチラ



    475:プリンはのみものです。2006/09/17(日) 23:48:25
    今更愚痴聞いても何しても遅いだろ。
    嫁親だって娘が体を壊している状態で帰す訳が無い。
    しかも嫁ぎ先の人間総出で娘に毒な奴らばかり。
    松田、お前は結婚して幸せになる資格の無い男だったんだよ。
    諦めて養育費の計算でもしてろ。
    あと大事な大事な両親の老後の介護計画も忘れずにな。

    愚痴と言うのは単に聞くだけじゃダメなんだ。
    お前は愚痴を聞いてもらうだけでスッキリするのか?
    違うだろ?
    それに共感したり理解を示そうとしたり、
    気分転換で何かを一緒にして一時ストレスの原因から離れたり
    誰かが自分のために力になってくれている安心感。
    それを与えて貰って初めて気持ちが軽くなるもんだ。
    まー、そこまでのイマジネーションや配慮が最初っから備わっていたら
    嫁は病気にはならなかったかもしれんし、逃げなかったかもしれん。
    でも最初から備わってないんだし
    これからの人生は自分の両親の為だけにガンガレよ。

    第一話はコチラ
    第二話はコチラ



    450:松田 ◆ZC1V5nOiRo2006/09/17(日) 23:33:00
    もう噂になってるかな。
    俺育児は頑張ったと思う。
    風呂もオムツも遊び相手もやってるぞ。
    外も連れていくし。
    夜泣きだって交代であやしたぞ。
    まあかわいいからなんでもしてやりたいんだけどな。それでも嫁を追い詰めたのかな。
    怒ったのは一回だけで後の愚痴は聞いてたけどな。
    なんか何でも悪意に取るから嫌なんだ。
    やっぱ親の悪口言われるのつらいよ。

    第一話はコチラ



    421:松田 ◆ZC1V5nOiRo2006/09/17(日) 23:09:48
    家を建てるのは親の夢だったんだ。
    嫁は家の事の大半を親にしてもらって息子の面倒もみてもらって、でも感謝の言葉なんかあまり言わなかったらしい。
    俺は親の苦労を見てきたからリーマンになった。
    安定した収入がほしかったしな。
    昔も苦労してこれからも苦労させるのはつらいよ。
    嫁は友達がたくさんいるタイプなのになんで親と上手くいかないのか不思議だ。

    400:松田 ◆ZC1V5nOiRo2006/09/17(日) 22:32:23
    相談です。

    俺35才リーマン年収450
    嫁29才専業主婦
    息子3才
    俺両親と同居で二人とも無職70代
    結婚歴4年
    飲む打つ買う無し
    離婚歴なし

    嫁がストレスで体を壊して実家に一ヶ月の約束で帰った。
    一ヶ月過ぎても発作がひどいらしく帰ってこない。
    まだ確定じゃないけどこのまま離婚って言われそう。
    と言うか、主治医から病気が治るまで離婚等の話をするなと言われてる。
    別居は田舎だから近所の目もあるし親の年金も少ないし無理に思える。
    どうしたら帰ってきてくれるかな。
    嫁の愚痴がめんどくさくて聞いてなかった気がする。
    携帯から思い付くまま書いてる。読みにくかったらすまん。

    このページのトップヘ