プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    不登校

    243: プリンはのみものです。 2018/09/17(月) 17:57:12.59 ID:L/l9XJPf
    高2の娘が5月の終わりから不登校になって、 
    先生も真剣に娘の為に考えてくれ、主人と私と娘で
    何度も色々と話し合った。

    「学校をやめたいけど他に何をしたいわけでもない 
    しばらく見守ってほしい」と泣きながら言う娘に、 
    主人と私は、そこまでならもう学校をやめてしばらく休め 
    だけど、バイトなり就職なりきちんとするように、 
    何もしないで家でダラダラするのは絶対に駄目だ 
    と約束させました。 

    不登校になってから娘が出掛けるのは、
    中学の時から仲の良かった友達のバイト先だけで、 
    そこは私達もよく行く近所のファミレスで、
    友達のバイトが終わるのを待って少し遊んで帰って来る
    という感じでした。 

    それはいいと思ってたんだけど、先日、その友達の
    バイト先の店長とキスしてるのと、後ろから店長に
    抱きしめられてるプリクラが娘の部屋に無造作に置かれてて、
    もう腹が立って、 
    こいつ(娘)はいったい何を考えてるのか 
    しかし、心配で白髪だらけになってる主人にはまだ言えずです。 

    いくら親でも、人にタヒぬほど心配かけて男とチャラチャラしてたのか 
    今でも時々心配して連絡してくれる先生にも顔向けできない。 
    これあとこのバカにどう言い聞かせたらいいのかわからない。 
    腹が立つ、腹が立ってどうしようもなくて書いてしまいました。 
    長々とごめんなさい

    117 :プリンはのみものです。 2019/06/09(日) 21:43:39 ID:IubRMx5M.net
    高校3年生の息子が不登校になっていました
    学校から電話が来るまで知りませんでしたが、もう卒業も危うい状況です

    毎日家を出て行くので学校に行ってるとばかり思っていたのですが
    趣味の友人達と会っていたようです
    息子はプログラミングが趣味で、ペットを自動で遊ばせたり
    餌をやったりするプログラムを作って熱中しすぎて
    学校の勉強に興味をなくしてしまったそうです
    もう学校行かない、試験ばかりで疲れると言います
    進学校の国立クラスなので、もう勉強についていけないのだと思います

    337:プリンはのみものです。2010/01/15(金) 10:18:43 0
    育児板に相談しようかと思ったんだけどどこに書いて良いかわからないので…

    うちの下の子と義兄の子が同い年で小学校も一緒。
    マンモス校なので特に仲は良くないw
    月曜が行事休だったのだけど義兄嫁が子供連れてアポ無しで遊びに来た。


    オートロックから上がってくるまでの間に
    うちの子達が必タヒで玩具をまとめて寝室へつっこんで隠してた。
    ※貸したくない大事な物やコワされたら困るものは
    最初から見せないで隠しなさい、と言ってるので行動は順当。

    義兄子が入ってきて
    あれがないこれがない、出してくれない貸してくれないと文句言い始めた。
    我が子がしつこく言い続けてるのに義兄嫁は知らん顔。

    うちの下が
    「だってお前に見せたら持って帰ったり壊したりするから嫌なんだよ!」
    「みんな知ってるんだからな」
    と言った時点で義兄嫁が豹変。
    「みんなって誰と誰と誰!」といきなりうちの子に凄い顔で迫ってきた。

    下の子が泣きそうになってたの見て、上が
    「児童館でもみんな言ってる。だから家に呼ばないって言ってる」と返答
    「ぼく達も困るんだよ、イトコだってわかると文句言われるし」
    義兄嫁が「なんで庇ってくれないの?イトコでしょ!?」
    と言ったら「ホントのことじゃん」と上の子。

    義兄嫁子供引っ張って切れながら帰った。
    そして昨日、うちの下が「(イトコが)あれから学校休んでるって」と言ってる。
    距離梨で迷惑していたからフォローする気はないけどちょっと気になる。

    42 :プリンはのみものです。 2019/01/08(火) 16:28:59 .net
    顔立ちが整ってて家庭面でも苦労したことなさそうな女には、少々意地悪しても
    かまわないと思ってること。
    この考えで中高でターゲットを、ひとりは不登校、ひとりは2年間ぼっちに追い込み
    パート仲間を退職させ、ママ友をサークルから追い出しましたw
    我ながら意地悪かなあとかいつかバチがあたるかなと思ってるけど反省はしてないし
    いまのとこはバチも当たってない。
    何もかも持ってるような人間には、少々精神的に意地悪して苦労させてやるのが
    正しいのかもとすら考えてます。

    899: プリンはのみものです。 2012/09/03(月) 14:11:20.05 ID:pThebADK0
    中学時代、俺に濡れ衣を着せて不登校に追い込んだ女がいた。
    そのため内申がなくてくそみたいな高校に進学した。
    くそみたいな高校だから成績はオール10.
    それで信じられないような国立に推薦入試で入れた。

    182: 名無しの心子知らず 2021/11/30(火) 09:44:42.93 ID:ThmEmEwq
    流れ切る上に長文ごめん

    小3娘が登校しぶり
    フルタイム共働き→時短で対応してたけど頻度も増えたから仕事辞めるしかなさそう
    請求締め日とか集金日とかどうしても休めない日に言い出すから
    困ったなぁという思いを飲み込んで休んでいいよって言ってから
    子どもの弁当、水筒用意、連絡帳記入、
    学校へ連絡、会社の仕事どうしようかなどなどやってるときに
    「どこそこぶつけて痛い~」などと言い始め

    211 :2008/09/04(木) 20:36:24
    ◆現在の状況 嫁が離婚させてくださいと言い出しました
    ◆最終的にどうしたいか 離婚したくありません
    ◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 52、会社員、600万
    ◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 49、保育士、360万
    ◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸11万
    ◆貯金額 私名義300万、嫁名義40万、息子名義100万
    ◆借金額と借金の理由 なし
    ◆結婚年数 24年
    ◆子供の人数・年齢・性.別 18(高校三年)男、16(高校一年)女
    ◆親と同居かどうか 別居、私の実家へは車で二時間、嫁の実家へは車で30分
    ◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし
    ◆どんなトラブルか
    娘が中2の頃より不登校です。
    私が反対したのに嫁が仕事を続けたことが原因です。
    その責任をどうとるのか話し合いを続けていたのですが、昨日突然「離婚させてください」と泣き出しました。
    泣けば許される、あとは逃げればいい、という嫁の甘えた考えが気に入りません。
    どう制裁すべきかアドバイスをいただきたいです。

    297 :プリンはのみものです。 2015/01/02(金) 22:58:46 ID:TzJ
    どこに書き込んでいいか分からないから、以前別件で書き込ませてもらったここに書かせて貰う
    私が元嫁の妹を、不登校から学校へ復帰させた時の話になるから、不登校の知り合いがいる人は参考になるかもしれない


    元義妹は、小学生の頃からイラストを書くのが好きで、クラスメイトからもそこそこ人気があったらしい
    しかし中学に上がってからは、他校出身の子に自分のイラストをオタクっぽくてキモいと馬鹿にされ
    中学校に行くのが嫌になり、夏休みが終わっても学校へ行けず、そのまま不登校になってしまった

    元義妹が不登校のまま、学校に一度も行けずに2年生になった春、私は元嫁を通じて彼女と面会した
    最初はかなり警戒されたが、私が同じく不登校であったことや同じ趣味であるイラストの話などをしている内に
    心を開いてくれ、徐々にだがある程度踏み込んだ話ができるようになっていった

    ある時、義妹は私に『なぜ学校に行けと言わないの?』と聞いてきた

    私は無理に学校に行く必要はないと考えており、不登校になったこと自体はそこまで後悔していなかった
    学校に行かなかったことよりも、学校へ行っていない間、ずっと遊んでいたことを後悔していたからだ
    私が学校へ行かず、家に篭って遊んでいたことで失ったものは多かった

    ・中学校で身につくはずの学力の全てと、勉強をする習慣
    ・学力が無いために狭まってしまった進路の選択肢
    ・一番成長する時期に運動しなかった事で、伸びなかった身長と体力
    ・クラスメイト達と培えたであろうコミュニケーション能力
    ・他の大多数の人間が当たり前に修める義務教育を、修められなかった事からの自信の喪失

    他にも、失ったものは多かったと思うが、中学校に行かないで遊んでいた私は
    人生においてあまりにたくさんのものを失った。いや、失ったというよりは自ら捨ててしまったのだが

    117 :プリンはのみものです。 2019/06/09(日) 21:43:39 ID:IubRMx5M.net
    高校3年生の息子が不登校になっていました
    学校から電話が来るまで知りませんでしたが、もう卒業も危うい状況です

    毎日家を出て行くので学校に行ってるとばかり思っていたのですが
    趣味の友人達と会っていたようです
    息子はプログラミングが趣味で、ペットを自動で遊ばせたり
    餌をやったりするプログラムを作って熱中しすぎて
    学校の勉強に興味をなくしてしまったそうです
    もう学校行かない、試験ばかりで疲れると言います
    進学校の国立クラスなので、もう勉強についていけないのだと思います

    243: プリンはのみものです。 2018/09/17(月) 17:57:12.59 ID:L/l9XJPf
    高2の娘が5月の終わりから不登校になって、 
    先生も真剣に娘の為に考えてくれ、主人と私と娘で
    何度も色々と話し合った。

    「学校をやめたいけど他に何をしたいわけでもない 
    しばらく見守ってほしい」と泣きながら言う娘に、 
    主人と私は、そこまでならもう学校をやめてしばらく休め 
    だけど、バイトなり就職なりきちんとするように、 
    何もしないで家でダラダラするのは絶対に駄目だ 
    と約束させました。 

    不登校になってから娘が出掛けるのは、
    中学の時から仲の良かった友達のバイト先だけで、 
    そこは私達もよく行く近所のファミレスで、
    友達のバイトが終わるのを待って少し遊んで帰って来る
    という感じでした。 

    それはいいと思ってたんだけど、先日、その友達の
    バイト先の店長とキスしてるのと、後ろから店長に
    抱きしめられてるプリクラが娘の部屋に無造作に置かれてて、
    もう腹が立って、 
    こいつ(娘)はいったい何を考えてるのか 
    しかし、心配で白髪だらけになってる主人にはまだ言えずです。 

    いくら親でも、人にタヒぬほど心配かけて男とチャラチャラしてたのか 
    今でも時々心配して連絡してくれる先生にも顔向けできない。 
    これあとこのバカにどう言い聞かせたらいいのかわからない。 
    腹が立つ、腹が立ってどうしようもなくて書いてしまいました。 
    長々とごめんなさい

    このページのトップヘ