プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    一人暮らし

    278 :プリンはのみものです。 2019/05/30(木) 21:00:07 ID:Mcp
    小学校卒業を機にスマホを与えられ、中学卒業する頃にはすっかり女叩きに洗脳された弟が、大学進学するために一人暮らししたいと希望した。
    弟はだらしない所があるから、親は賛成と反対4:6って感じで渋ってたので微力ながら姉として弟に加勢してあげた。
    弟がつけっぱなし出しっぱなしの電気や水道を、今までは「(弟)!」って叱りながら止めてたのを、黙って止めるようにした。
    脱ぎっぱなしの服も黙って洗濯カゴに入れてあげた。
    親が段々「だらしない所が直ってきたな?」と思うようにさりげなく手助けしてやったし、弟は私がやったなどとは言わなかった。
    弟に実家の水道光熱費がいくらくらいか教えたのは親だが、後で弟にはコッソリ単純計算4分の1だよね~って教えてあげた。
    弟は第一志望は落ちたが第二希望には受かって、めでたく一人暮らしを始めた。
    三月終わりには引っ越し完了して、現在さっそく汚部屋と騒音で親呼び出し→ガッツリ説教。
    食べ終わったカップ麺とか汁が残ったまま放置して虫が湧いたり、食べカスが脱ぎっぱなしの服の下で発酵したり、類友と夜通し騒いだり。
    ベッドシーツなんて洗うはずもなく、自堕落な生活と不衛生な環境で、たった二ヶ月ですっかり肌は荒れたし若々しさがなくなってた。
    弟は安めの奨学金と親の仕送り(私が大学進学した時と同条件)で生活してたけど、水道光熱費が思ったより高額で、追加の仕送りをねだってたことも親の怒りを買って、実家に戻されそう。
    「4分の1だって姉ちゃんが言ってたんだ!」って訴えてたけど、私そんなこと言ったっけなー???
    私は女だから一人暮らしは社会人になってからと言われてて、今年から開始している。
    実家の部屋は女の子は女の子らしく!という親の意向で木目調の家具にピンクと白って感じだけど、これからは白とベージュとグリーンの部屋で生きていく。


    211 :プリンはのみものです。 2012/09/06(木) 01:35:59ID:sfp5EYFH
    じゃあ、次の報告者さんが来るまでの繋ぎで投下します。 
    携帯からなので読みにくかったらすまんね。それに面白くもないと思う。 

    2年程前、私(18)は上京して一人暮らしを始めた。 
    当然ながら周りに友達はおろか知り合いすらもいなかったので不安だったが、アパートの大家さん(46歳/独身)がとても親切な人でいろいろ気にかけてくれていたのでなんとかなった。 
    住み始めて3ヶ月ぐらい経った頃かな?突然見知らぬ老夫婦がやってきた。??となっているとおばあさんが写真を取り出し「これはあなたで間違いない?」と丁寧かつ申し訳なさそうに見せてきた。 
    確認してみるとそこに写っているのは紛れもなく私。だけどこんな写真撮られた覚えはない。 
    てかなんで全く面識のない人達が私の写真持ってんの?とか考えてたら、おじいさんがこれまた丁寧かつ申し訳なさそうに「失礼を承知で聞くが、お嬢さんはここの大家とお付き合いしているかい?」と聞くので即効「いや、してないです。」と否定。 
    すると老夫婦は「やっぱり...」とか「またか...」とか言ってた。 
    2人だけで納得されても困るので話を聞いてみたら、大家はとんでもない勘違い男だという事が判明。話長かったからまとめた。こんな感じ。 
    ・老夫婦は大家(以降勘助)の両親。 
    ・3ヶ月前、勘助が私らに「新しくアパートに入った子と付き合いだした!」と報告に来た。 
    ・だが勘助は以前にも「新しく入った子と付き合いだした。」と言い、実際は勘助が一方的に付きまとっていただけという事がある。 
    ・なので心配していたが、勘助は、付き合ってる証拠だと言って、実家に来るたびに大量に交際相手の写真を持ってくる。 
    ・だがどれもあからさまに隠し撮りのような雰囲気の物ばかり。それで今日直接確認しに来た。 
    ちなみに写真は家の近くはもちろん、バイト先や学校付近で撮られた物もあってぶったまげたわ。 
    老夫婦は引越し費用は全て自分達が出すからすぐ逃げなさいと言ってくれたので、友達に手伝ってもらったりして翌日には家を出た。 
    その後は勘助からは何もされていない。ただもしかしたら、隠し撮りはされ続けてるかもしれないけどね。

    94 :プリンはのみものです。 2015/07/11(土) 12:18:14 ID:fuj
    衝撃、というか恐怖体験。

    田舎生まれ田舎育ちの私。
    おばあちゃんちとか鍵をかけてないくらいの田舎。
    大学進学に伴い、都市部で一人暮らしを始めることになった。
    引っ越しの時、従姉(同じく都市部に進学、就職、結婚。この時は出産の里帰りしてた)に
    「鍵は絶対にかけること!帰って玄関ドアをくぐったら、何より先に施錠!
    チャイムが鳴ったらまず扉越しに応答!
    宅急便が来たらドア開ける前に『送り主は誰になってますか』って聞く!
    受け取りはドアチェーンをかけたまま、
    受取状だけ受け取ってハンコついて『荷物はそこに置いといてください』って言って、
    扉の前から人がいなくなったことを確認してから回収!」
    と厳しく言われた。
    まったくピンとこなかったけど、従姉の言いつけなので守っていた。

    ある日、チャイムが鳴って
    「宅急便です、お荷物お届けに来ました」
    と男の人の声がした。
    実家から荷物が来るときは必ず連絡があるのに、その時はなかったし
    通販も頼んでない時だったのでなんだろうなと思いつつ、いつものように
    「送り主は誰になってますかー?」
    とドア越しに聞いた。

    そうしたら、わずかな沈黙の後、バン!とドアが鳴って(多分殴ったか蹴ったんだと思う)
    それっきり何の音もしなかった。
    ドアを叩かれた時点でビビって硬直したけど、
    郵便受けに不在票もなく、家族や友人の誰も何も送ってないことが確認できて
    それが完璧に不審者の仕業と確信した時が恐怖と衝撃の頂点だった。

    あまりにも怖かったので親に泣き付いて引っ越し。大学の女子寮に入ることになった。
    窮屈で不自由も多かったけど、あんな怖い目に合うよりマシだった。
    本当に怖かった…生まれて初めて、はっきりとした害意にさらされたっていうか。
    厳しく言ってくれた従姉にはすごく感謝してる。

    908:プリンはのみものです。2015/08/18(火)11:28:15 ID:7aX
    夏休みなので一人旅を計画し、妹が一人暮らししている県も通りかかったので
    その晩は妹のアパートに泊めてもらった。
    妹はちょっと変わっていて、何時に食事、何時に入浴と決まったサイクルで動かないと落ち着かない。
    妹が風呂に入っている間、俺はテレビを見ていた。
    玄関の方から何か、ガチャガチャ音がした。
    ドアの向こうで数人が何か話している気配がする。スコープを覗くと若い男が数人いた。
    いやな予感がして、音をたてないようチェーンをかけた。
    かけ終わってほんの数秒後、ドアがいきなり開いた。
    ニヤニヤ顔の若い男と俺、お見合い。どっちもしばらく呆然としてた。
    俺「……誰?」男「あ、いや、間違えました」
    ドアが閉まった。

    何かゴチャゴチャ話している音がして、一回ドアを思い切り蹴られた。
    混乱しすぎて「なんだ?なんだ?」としか思えず、とりあえずまたテレビを観出したが
    ぜんぜん頭に入ってこなかった。
    妹が風呂から上がってきて、妹の顔を見てようやく「あ!あいつら妹狙いか!」と気づいた。
    たぶん妹が風呂に入る時間等も知ってたんじゃないかと…
    妹に「こういう人相でこういう服装の男たちが4人来た」と説明するが
    妹はまったく知らないと言う。
    なぜ合鍵を持っていたのかも謎。
    朝一番で大家に連絡し、俺の持ち金で鍵を変えさせた。
    おかげで金がなくなりその場で旅行は切り上げになったが、俺がいて本当に運がよかったと思う。
    帰ってすぐ親に報告。親父が真っ青になり
    「金は出すからすぐ引っ越せ!」と妹に電話していた。

    51:プリンはのみものです2016/07/23(土) 19:21:24.36 ID:TVD1Xs0q.net
    深夜3時に警察が来たときが修羅場だった。

    当時新卒一年目で独り暮らし。
    残業続きの毎日だし、馴れないことばかりでストレスMAX。
    その日も帰るのが23時とかで晩御飯をコンビニで買って食べて風呂に入って寝た。

    ふと何かガンガンする音と何か叫ぶ音がするから目が覚めた。
    何だよ向かいの部屋のカップルの痴話喧嘩かよ、野次馬したろ!と思ってドアスコープ見たらどアップで父の顔。 しかも後ろになんか人がいる。
    ドア開けたら父がものすごい形相で財布を持っているか聞いてきた。
    状況が掴めずぼんやりしてたら後ろに居た警官から説明があった。

    130 :プリンはのみものです。2018/03/23(金) 10:22:26ID:MEA
    もう離婚したから今更と言えば今更なんだけど。
    夫(元だけど便宜上夫でお願いします。)が勝手にマンション借りてた。
    まあ3万ほどのワンルームで、独身時代の貯金とおこずかいでやりくりしてて、
    家計からの持ち出しはなかったんだけど、一人になれる場所がほしかったんだって。
    結婚してから住んだマンションにも自分の部屋確保してんのに、これだよ。
    こっちは子供がいて自分一人になることすらできないってのにさ。
    ものすごく頭に来たけど、自分で自分に冷静に、冷静にって言い聞かせて話し合ったよ。
    こっちはさ、仕事して、家事して、子供の面倒見て、義実家との付き合いも考えて、
    もうあってくらいやってるけど、毎日11時とか帰ってきてるの見てたから、
    一人でやってたのに、ほんとは、定時か、遅くても8時には仕事終えてマンションに
    寄ってたと知った時、愛情メーターがマイナスに振り切れたわ。
    結局そんなに一人になりたいならどうぞってことで、離婚しようとしたら、
    2年以上かかって離婚だよ。
    こんなこと言っちゃいかんと思うが、ふとした時に子供のやることやなんかが夫に似てると
    心の底から一人になって自由になりたいって思うわ。
    自分の産んだ子だから何とか面倒見てるけど、夫のことが嫌になった瞬間から
    子供に対する愛情も冷めた気がするわ。
    離婚する前は自分の子供と他人の子供の間に明らかに越えられない壁みたいなものがあったんだけど、
    今はそれがない気がする。
    なんというか、自分の子供をものすごく冷めた目で見てしまうというか。
    今もたまに、夫から連絡があって復縁をのぞまれるんだけど、絶対に無理だなと思う。
    あの時は幸せすぎて孤独を味わってみたい気分だったんだと。
    今の私は早く子供が成人して一人になりたいなとしか思わないよ。
    こんな母親といるより父親といる方がいいのかなとふと思うときがあるが、
    夫は子供の親権をほしがってない。
    ほんと世の中上手くいかない。

    489 :おさかなくわえた名無しさん2013/10/23(水) 11:14:29ID:5KcHpg/n
    一人暮らしをはじめる直前、父親に
    「俺とお前は血のつながりなんてない赤の他人だぞ」とニヤニヤしながら言われた
    けど、私にしてみれば小学一年生の時にお父さんだよ~って紹介されて、実の父親だと思っている訳がないだろ何言ってんだこいつ状態

    養ってくれてたのは感謝してるけど、地味にいろいろされたのが腹立たしかったから、

    「それぐらい知ってたけど…ていうか今まで父親だと思えることしてくれなかったじゃんww

    私のこと他人の子呼ばわりしたの知ってるんだよ?
    他人なのに優しくしてくれてありがとうございましたおじさん!
    もう一生あなたのお世話にはなりませんし私もあなたのお世話はしませんのでそのつもりで!」

    って言ったら、私以外の人に同じこと言われたら殴りかかりそうなものを、
    いつもなら黙り込む私が反撃したのにびっくりしたのか、顔を真っ赤にして唇噛みしめて黙り込んだ

    で、2日か3日後ぐらいに家を出て、一人暮らしスタートさせたその日に鬼のように電話がかかってきた
    見覚えのある電話番号だったからしばらく放置してたんだけど、あまりにもうるさいから渋々出てあげた

    最初の一言「お前今どこにいるんだ! 早く帰って来い!」

    ちょっと笑った
    なにがおかしい! はやく帰れ!と喚くおじさんに、私もう一人暮らしするんですけどwwwって半笑いで伝えたら、聞いてない!そんなのいいから帰れ!と

    聞いてないはずがない。だってあの時、私は今後おじさんの世話にはならないって言ったもんね!
    ていうかお母さんから伝わってると思ってたから言わなかっただけなんですが
    話通じないから一方的に電話切って着信拒否
    お母さんに聞いてみたら「あー、言うの忘れてたわ」とのこと。それ大事な話ww

    世話にならないとは言ったけど、お母さんや猫には会いたいので、今度の土曜日あたりに実家に行こうと思います

    武勇伝とはちょっと違う気もするけどスーッとしたので書いてみた

    648 :プリンはのみものです。 2020/02/04(火) 15:40:32
    従兄弟が就職して、俺の住んでる町に引っ越してきた
    ある日電話で呼ばれていったら、刺されてた

    氾人は、前住人女性へのス㋣ーカー
    従兄弟を二人を引き裂く手先 と思い込んで刺したとのこと
    精神鑑定をしたほどの電波野郎だったんだが、従兄弟が後遺症で仕事を辞めなきゃならなかったこともあり
    実刑判決が出た


    91 :プリンはのみものです。2016/11/19(土) 15:56:47ID:RS9cdsOR0.net
    彼女と付き合って半年、三か月前に彼女が1人暮らしを始めた
    最初は部屋が汚いから入れたくないと言っていたのでそれを信じて行かなかった
    それでクリスマスはどこも混んでるし彼女の家で2人でパーティーでもしないか提案した
    そしたら嫌がったので部屋に他人入れたくないのか聞くとそうだと、母親くらいしか嫌だって

    誰にでも踏み入ってほしくないプライバシーがあるのもわかるし
    価値観とか潔癖なとことかも人それぞれだろう
    でも一緒に生きて行こうと思ってた思いが少し冷めてしまった
    俺おかしいかな?入れたくないって言われてかなりへこんでる

    789 :プリンはのみものです。2017/07/06(木) 16:09:39ID:???
    田舎暮らし6年目
    お裾分けがとても有難い

    ただ、女性一人暮らしなので誰も家に上げたくなくていつもカギは掛けている
    家の周囲に立木が茂り、庭と言うより空き地状態の前庭に葛がはびこっていて
    ぱっと見では家があるかどうかわからないし、玄関までは寄りつけるが奥の庭方面へは
    藪を掻き分けないと入れないので侵入者も防いでいたし
    通りから一直線のバカでかい掃き出しのサッシ窓もいい具合に遮られて家の中は見えなかった

    なのに近所の親切なおっさんが「家が傷むぞー」って
    私が外出してる間に玄関周りからサッシ窓の前までを刈り上げてしまい
    簡単に庭の奥まで入れるし通りから見えるし…っていう状態になってしまった

    そこまではある意味、庭の葛が無ければ当たり前として諦めるべきなのかも知れないが
    モヤモヤするのは、玄関から庭の奥まで通してサッシの前を刈り込んだのがヒト一人分の幅のみで
    庭の中央部も藪状態なのは全くの手つかずでそのままなこと
    なんで外から庭に入り込んでサッシ戸の広縁から家に侵入できるような道が作られてしまったのか

    庭全体がきれいになったわけでもなく
    恩恵にあずかっていた目隠しと通せんぼは無くなって
    なにか下衆な勘ぐりがやまずにモヤモヤが消えない
    そして夜間に家の中で過ごす時の自由度がダダ下がりで辛い

    田舎の付き合いなので正面切ってクレームする訳にもいかず
    距離を詰めてこられないよう幾分素っ気なくするぐらいしか手がなくてウザイ
    お婆ちゃんたちとのお付き合いは本当に楽なのに
    おっさんまで距離が縮むのはまったく望んでないのになあ