プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    ルール

    422: プリンはのみものです。 2011/10/19(水) 11:15:25.74 0
    すっごいしょうもないことですいません 
    自営偽実家同居なんだけど、 毎週金曜日がレトルトの日とかいう
    わけわからないルールがあって頭抱えてる

    文字通り金曜日はインスタントとか缶詰を食べる日で、料理禁止 
    最初は非常食の消化とか台所の大掃除? 
    とか思ってたんだけど、別になにもしてないし
    今週はこれ食べようと買ってきたりそうでもないみたい 

    旦那が小さい時からそうだったみたいで、
    金曜日は旦那もそれが当たり前に自分でカップ麺にお湯入れてる 

    まぁ楽でいいんだけど、それをこっちにも強要してくるのが困る 
    子供産まれて、今離乳食なんだけど、その子供にもレトルトを強要してくる 
    普段は頑張って手作りで離乳食やってるのに
    今日はこれたべまちょうねとかいいながら、瓶の離乳食とか… 

    私もあまりカップ麺とか好きではなくて、
    どっちにしろ家事は全部私がやってるから自分で作ったもの食べたい
    なのに、旦那にも全力でダメって言われるし 
    ウトメに至っては、たまにはこういうの食べないと
    世間と味覚の差が出るのよ!とか言って怒ってくるしわけわからん 

    自分達が勝手にやるのはいいけど、こっちまで巻き込まないで欲しいわ

    548 :プリンはのみものです。 2019/04/13(土) 07:49:51 0.net
    【相談用テンプレ】
    家庭の状況:交際6年、結婚4年目、私育休中で10ヶ月児1人
    悩み:夫が帰宅してキッチンが汚いと毎日キレる
    努力:調理後に軽く掃除をしている
    どうなりたいか:夫にこれ以上の掃除は諦めてほしい
    その他:半年後に新居で食洗機導入

    ・家事の流れは夫が21時に帰宅するまでは私が家事をしている
    ・夕食は2品くらい作って調理中の物や離乳食での物は洗っている
    ・私が食べた夕食後の物や夫が帰宅後に食べた物は夫がまとめて洗うルール

    今までは全ての食器を私が洗っていましたが、先日夫と別件で喧嘩し話し合いの末に罰(夫からの希望)として、夫が在宅時間中は夫が洗い物をするというルールができました
    夫はもともと洗い物や掃除が好きではない性.格です

    ルールが出来てから、夫が洗い物をする際にキッチンが汚いと文句を言うようになりました
    今までは料理をして油が飛んでも洗い物をした時にまとめて掃除していましたが、文句を言われたので調理後にティッシュなどで軽く拭くようにしています
    それでも昨日もキッチンが汚いとキレてきました、夫の言い分では洗い物だけが俺の仕事なので調理後にキッチンはピカピカにしておいてほしいとのことです

    正直、子どもがヨチヨチ歩くようになって目が離せず、色んな家事に手が回りきれていないこともありますし、夕食調理後は子どもの入浴や寝かしつけでピカピカには掃除が出来ません
    洗い物で水が飛ぶのでその際に一緒に掃除すればいいのでは?とも思いますし、キッチン掃除も洗い物のルールのうちかとも思います
    そう話しても納得してくれません

    新居までのあと半年の我慢でしょうが、これで私も働き始める思うとこのまま家事をしてほしいとも思ってしまいます
    どうしたらいいでしょうか

    202 :プリンはのみものです。 2016/08/03(水) 11:04:15 ID:wuf
    子どもの頃「不衛生だからダメ!」って食べさせてもらえなかったんだよな
    パピコ
    大人になった今でも何がどう不衛生なのかわからん

    1:プリンはのみものです。2018/04/26(木) 02:38:28.247 ID:JpB6uGPc0.net
    付き合い始めに
    「2人のルールを作ろう!」
    とか言うから…

    330: プリンはのみものです。 2014/09/17(水) 10:06:44.48 ID:dv60gWxe
    夏休み、幼稚園送迎なかまで日帰りバーベキューに行った。
    いつもの5人に、一人新しく参加した人がいた。
    色々注意と言うか決め事あるし準備物があるからねと念押ししてそれでも来るといった。
    持ち物、注意事項などをしおり風に作って渡した。
    わからない事は事前に聞いてね、向こうではどうにもならない子後が多いよと再三念押しして。

    勝手に変更して当日大混乱。
    虫よけ 汗かくから朝来る時にやっても効果お昼前に切れるから、追加がいるので
        持って来い、なのに持ってこない。みんなから刈りまくり。
    お昼用ラップに包んだおにぎり お弁当作ってきて、両手ふさがって荷物置き場所いる。
        蓋がどう、鞄がどう、とこの家族だけ手間がかかる。
    一人当たり水3L バーベキュー場の手洗い場所が遠くて大変なのでないかも水が便利。
        飲む用と思ってスポーツドリンクにしてる。
    野菜 家で切って火を通して持ってくるっつったのにそのまま持ってきた。まな板包丁ない。生野菜は火が通るのに時間がかかるからあかんつうのに。

    等など。くっそーめんどくさいやつめ! 

    218: プリンはのみものです。 2012/01/07(土) 23:42:09.96 O
    結婚2年目、自分25(妊娠9ヶ月目)旦那30で私の実家にマスオさん状態なんですが、旦那が一人になりたがりで困る。
    とにかく一人になりたいみたいで、時間が空くと部屋に篭る。

    422: プリンはのみものです。 2011/10/19(水) 11:15:25.74 0
    すっごいしょうもないことですいません 
    自営偽実家同居なんだけど、 毎週金曜日がレトルトの日とかいう
    わけわからないルールがあって頭抱えてる

    文字通り金曜日はインスタントとか缶詰を食べる日で、料理禁止 
    最初は非常食の消化とか台所の大掃除? 
    とか思ってたんだけど、別になにもしてないし
    今週はこれ食べようと買ってきたりそうでもないみたい 

    旦那が小さい時からそうだったみたいで、
    金曜日は旦那もそれが当たり前に自分でカップ麺にお湯入れてる 

    まぁ楽でいいんだけど、それをこっちにも強要してくるのが困る 
    子供産まれて、今離乳食なんだけど、その子供にもレトルトを強要してくる 
    普段は頑張って手作りで離乳食やってるのに
    今日はこれたべまちょうねとかいいながら、瓶の離乳食とか… 

    私もあまりカップ麺とか好きではなくて、
    どっちにしろ家事は全部私がやってるから自分で作ったもの食べたい
    なのに、旦那にも全力でダメって言われるし 
    ウトメに至っては、たまにはこういうの食べないと
    世間と味覚の差が出るのよ!とか言って怒ってくるしわけわからん 

    自分達が勝手にやるのはいいけど、こっちまで巻き込まないで欲しいわ

    202 :プリンはのみものです。 2016/08/03(水) 11:04:15 ID:wuf
    子どもの頃「不衛生だからダメ!」って食べさせてもらえなかったんだよな
    パピコ
    大人になった今でも何がどう不衛生なのかわからん

    548 :プリンはのみものです。 2019/04/13(土) 07:49:51 0.net
    【相談用テンプレ】
    家庭の状況:交際6年、結婚4年目、私育休中で10ヶ月児1人
    悩み:夫が帰宅してキッチンが汚いと毎日キレる
    努力:調理後に軽く掃除をしている
    どうなりたいか:夫にこれ以上の掃除は諦めてほしい
    その他:半年後に新居で食洗機導入

    ・家事の流れは夫が21時に帰宅するまでは私が家事をしている
    ・夕食は2品くらい作って調理中の物や離乳食での物は洗っている
    ・私が食べた夕食後の物や夫が帰宅後に食べた物は夫がまとめて洗うルール

    今までは全ての食器を私が洗っていましたが、先日夫と別件で喧嘩し話し合いの末に罰(夫からの希望)として、夫が在宅時間中は夫が洗い物をするというルールができました
    夫はもともと洗い物や掃除が好きではない性.格です

    ルールが出来てから、夫が洗い物をする際にキッチンが汚いと文句を言うようになりました
    今までは料理をして油が飛んでも洗い物をした時にまとめて掃除していましたが、文句を言われたので調理後にティッシュなどで軽く拭くようにしています
    それでも昨日もキッチンが汚いとキレてきました、夫の言い分では洗い物だけが俺の仕事なので調理後にキッチンはピカピカにしておいてほしいとのことです

    正直、子どもがヨチヨチ歩くようになって目が離せず、色んな家事に手が回りきれていないこともありますし、夕食調理後は子どもの入浴や寝かしつけでピカピカには掃除が出来ません
    洗い物で水が飛ぶのでその際に一緒に掃除すればいいのでは?とも思いますし、キッチン掃除も洗い物のルールのうちかとも思います
    そう話しても納得してくれません

    新居までのあと半年の我慢でしょうが、これで私も働き始める思うとこのまま家事をしてほしいとも思ってしまいます
    どうしたらいいでしょうか

    1:プリンはのみものです。2018/04/26(木) 02:38:28.247 ID:JpB6uGPc0.net
    付き合い始めに
    「2人のルールを作ろう!」
    とか言うから…

    このページのトップヘ