プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    ペット

    333 :プリンはのみものです。 2012/10/15(月) 22:42:29
    嫁が出て行って一週間ちょい経過
    おれが全部わるい
    勝手に犬買ってきてすまんかった

    犬はちょっと前に嫁と一緒に行ったペットショップ(金魚のえさ買いに行った)で一目惚れした
    店員さんにすすめられるまま嫁も抱っこして大興奮してた
    犬の誕生日が嫁誕生日と同じで運命かと思った
    売れ残ってて大きくなってて値引きされてた
    小さい頃から飼いたいって思ってた犬種だった
    寝てもさめても犬の事が頭から離れなくて、仕事後にペットショップ日参
    店員さんが「売れないからブリーダーさんとこに戻すかもですね~」なんて言ってきて
    我慢できなくなった

    契約してお迎え日きめて
    先週土曜に、嫁に留守番させて犬引き取りに言った
    各種犬用品も揃えた
    帰りの車では、嫁喜ぶだろうな~と脳内お花畑が咲きほこってた
    帰って、じゃ~ん!とか言いながら犬見せたら嫁ぶちギレ

    そういう事を私に相談もせずに決めるなんて信じられないって
    そりゃそうだよな
    誰が世話すると思ってるのって
    たぶんパートタイマーで家にいる時間がおれより長い嫁がほとんどだわな
    犬は大好きだけど、たまに触るのと家で飼うのは全然違うって
    まぁそうだわな
    無責任すぎる、命を何だと思っている、顔も見たくない声も聞きたくないって
    そりゃ当たり前だわな

    115 :プリンはのみものです。 2013/02/05(火) 08:57:03 ID:rGIq+LkE0
    豚切り失礼します。
    さっきのことでちょっとガクガクしているので文がおかしいかもしれませんが、アドバイスお願いします。

    子供を学校へ出したあと、近所を散歩するのが日課です。いつものように散歩していると、大通りの交差点で大型犬を2頭連れた女性.が信号待ちしていました。
    うちも小型犬ですが犬がいますし、とても大きな見かけない犬だったので近づいてみると、1頭が私に気づいて尻尾をふってきました。
    なので、私も近寄ってなでていたら、突然飛びかかってきたため、私は派手に尻餅をついてしまいました。
    直ぐに飼い主さんが引き離し、大丈夫ですか?とお声をかけていただいたのですが、恐怖で固まってしまい、また、派手に転んだ恥ずかしさでその場を立ち去りたい気持ちが強く、大丈夫ですと言って帰ってきました。
    帰宅して、転んだ箇所を確かめましたが特に怪我はしていません。
    ただ、よくよく考えてみるとあんな大きな犬が飛びついてきて、人間を転がすとか、かなり危ないことなのでは?と思えました。
    主人に電話で説明したら、飼い主に責任があるのだからそのままにしてはいけないと言われました。

    大きな犬なのでどこのお宅が飼っているかは容易に調べられそうですが、危険にさらされた代償というか、苦情くらいは言ってもいいものでしょうか?


    ワイの会社の新人が・・・

    1 :プリンはのみものです。 2015/11/04(水) 20:59:27 ID:Gnz

    ペットのカエルがタヒんだから三日休みください言い出したんだがどう思うよ?

    817 :プリンはのみものです。 2010/06/29(火) 07:06:02 ID:aR10G69J
    スーッとするかは不明ですが

    当時中学生の娘、朝普通に家を出るのにたまーに「まだ登校してませんが…」と担当から電話が来る。
    娘に突っ込んでも上手い事フカされるので学校で何かあったのかと心配したが
    普通に明るく友達の話もしてくるので?と思っていたが
    卒業式に近所の動物好きな同級生の奥さん(大邸宅&広大な土地持ち)からニコニコ声を掛けられて謎が解けた。
    娘は捨て猫or犬を見付けると遅刻お構いなしで
    登校途中の家を片っ端からピンポンして貰い手を見付けてから登校していたらしい。
    そのうちの二匹を貰ったらしいが一匹は地域猫にフルボッコにされてる所を助けたらしく
    汚いモップみたいな状態だったのに洗ったらお姫様の様な美しいペルシャで
    もう一匹は貰ってみたら実はボーダーコリーでそれまでバカ犬だらけの犬達のトップに君臨し
    犬達の動き?が良くなったと感謝された。
    いや、こちらこそ貰ってくれてありがとうございます…でも娘の遅刻電話貰ったの絶対10回以上あるんだよな。
    今日の夕飯辺りにそこんとこもう一度突っ込んでみようかな。

    長文スマソ

    327 :プリンはのみものです。 2015/05/10(日) 15:31:24 ID:hl7
    なんか重い修羅場が続いてるから口直しがてらプチで豚切

    子供の頃夏休みは毎年一週間くらい旅行に行くのが恒例だった。
    私が小学5年生くらいのときの旅行。うちには猫がいたから夏だし冷房をかけたまま出かけたんだ。
    そして一週間後に楽しい気持ちでウキウキしながら帰宅…
    したんだけど4LDKのマンションが一面水浸しになってた。
    しかも全面カーペットの家だから足を下ろす度にジワジワーって水がでてくる。

    ぎゃーなんだ!?
    と思えばリビングのエアコンが故障してそこから
    水がポタポタと滴り続けていた。
    幸い冷える機能に問題はなくて猫は無事だったけど、
    一週間ずっと滴り続けたんだろうね。
    エアコン真下にあるソファ(布張り)はカビがぎっしりはえて床はどこ踏んでもみずがジワジワ。
    この時点で夜八時くらいだったんだけどそこから家族総出で雑巾タオルありったけつかって水吸って
    カーペットにドライヤーかけて…を夜中の3時まで続けてた。
    普段9時に寝る子供にとってはそんな夜更かしも辛かったし泣きそうだった一晩の修羅場。

    そして数年後マンションを引っ越すときそのエアコンはもともとの備え付けだったらしくて
    水浸し事件で買い換えてたんだけど(電気屋さん曰く経年劣化だったし)
    それを現状復帰できてない!エアコンがちがう!ってことでエアコン代丸々請求されて母が
    まだこれだって新しいし実費なのになんでよ!とずっと不機嫌になってたのも子供心に修羅場だった。
    書いてて思ったけど私より両親の心情の方が修羅場だったんだろうなw

    609 :プリンはのみものです。 2019/04/01(月) 20:03:31 ID:ARURBlW9.net
    麦茶のポット倒されてすごい量溢れた
    絨毯洗えないんですけど
    ぶったたいたわ
    もうまじで全てのやる気をなくすから本当にやめてほしい
    ホント子どもなんて大嫌いだわ

    154 :プリンはのみものです。 2019/02/28(木) 09:25:19 ID:RbhKnFKU.net
    以前住んでたマンションの隣の部屋にはアラフォーの夫婦が住んでた
    小さくて可愛くて愛想のいい猫を飼ってた
    ある日念願叶って妊娠したとかで、もう少し広い所に引っ越すって出ていったんだ
    んで引っ越し当日の夜に外に出てみると猫、置き去りにされてた
    部屋の前でドアを開けてくれるのをずっと待ってるらしかった
    翌朝出掛ける時にもまだ座ってて、夜帰ってくるとまた座ってた
    嫁に聞くと昼間はどこかへ出掛けてて、夜になるとドアの前でずっと朝まで座ってるらしかった
    そんな事が一ヶ月くらい続いたんだけど、子供が出来たから猫を手離す気持ちは分からんでもない
    でも他に方法は無かったんだろうか

    133 :プリンはのみものです。 2019/06/07(金) 19:18:42 0.net
    結婚12年目、娘二人が犬を飼いたいといいだし嫁も便乗してきた。
    俺は子供の頃、50mぐらい離れた隣の家が猟犬を飼ってた。
    20匹ぐらいを檻に飼っていたが時々、放して散歩させてた
    下校時間と放し飼いしてる時間が重なると毎回、泣いて帰っていた。
    野良犬と違い、大声だそうが石投げ用が逃げない
    訓練されてるから噛むことはないが威嚇で吠えたりはしてくる。
    覚えること8年、中学生になってからは自転車なので突っ切ってた
    それでも怖かったが、そのせいで犬嫌い
    中学生の頃、学校に来てた、野良犬にパニックを起こすと
    友達の家の犬が安全だから大丈夫と触らされた。
    本当は凶暴な犬であり、俺がビビってたのもあったのか犬に噛まれる
    23歳のときに仕事で真夜中に自転車で移動中、子犬に追いかけられ
    パニックを起こし転倒、意識不明でタヒにかけた。
    以上の事があり、犬が近くにいるだけでパニックになる
    ゴキブリより嫌いだし、どっちか触れと言われたら危険性.を考慮して迷わずゴキブリを選ぶ。
    この事を説明しても、大げさ、思い込みと聞き入れてくれない。
    こないだペットショップに行ってきたようなので、俺は飼うなら別に部屋を借りると宣言した。
    そしたら、そうすればいいと言われ、困ってます。
    どうすればいいんだろう、嫁も子供も、部屋を借りるとかはハッタリだと思ってるようです。

    477:プリンはのみものです。2015/07/28(火) 15:55:25.14ID:KeS0Yauf
    うちはモルモットがいるため、夏場はエアコンを入れっぱなしにしている。
    もちろん、モルモットの熱中症対策の為。
    しかも、便利なことに、電力会社に登録しておけば指定区域で停電が起こったら携帯にメールが届くように設定してある。
    先日、仕事中に住居区の停電がメールで知らされたため、一時的に帰宅した。

    なぜか玄関が開いており、部屋では知らない子供3人が床にシートを広げてお弁当を食べていた。
    エアコンは再始動され、テレビもついてた。
    だまって、立ちすくんでたら、3人ともお弁当放り出してバタバタと退出。
    意味が分からず後を追うと、私の下駄箱から自分たちの靴を出して履いて帰った。
    モルモットは、巣でひっくり返って爆睡してた。

    続きます

    799 :プリンはのみものです。 2016/07/11(月) 20:51:43 ID:Ro2
    愛犬が最近後ろ足をびっこひく感じで痛がるし元気もなくて心配してた
    信頼している獣医に診てもらっても全く異常なし、採血もレントゲンも素晴らしいと言われた
    筋肉のつき方や量も完璧だと言われた
    考えられるとしたら関節炎かなぁと言われ痛み止め出たけど効果いまいち

    今日試してみてともらった精神安定剤を飲ませたらそれから元気で
    まさかの仮病だったww
    凄いわ…自分だったらあんなに完璧な演技できないわw

    このページのトップヘ