デキ婚
姉が「キラキラネームって就職に不利だの話題になってるのに自分の気持ちだけでつけるなんて、親の頭が悪いんだなって思う」と言ってたんだけど、これって偏見の塊だよね?
733 :プリンはのみものです。 2017/09/14(木) 13:50:56 ID:4Tq
姉が偏見の塊
別にこっちに被害があるわけじゃないんだけどなんとなくもやもやする
たとえば今回の武井咲のデキ婚の話題からデキ婚の話になったときに
「態度に出したりはしないし心の中で思ってるだけだけど、正直に言うとうわーって思うし計画性.のない人間なんだなって思っちゃう」
キラキラネームの話題のときには
「就職に不利だの最初は色メガネで見られるだの話題になってるのに自分の気持ちだけでつけるなんて勉強できるできないじゃなくて、親の頭が悪いんだなって思うわ」
若いうちの妊娠出産について
「それだけだと別になにも思わないけど、偏見の目で見られるこんなに頑張ってお母さんやってるのに若いってだけでっていう愚痴に関してはそういう世の中で若いうちに子ども産むんだからそれくらい普通考えてから産むんじゃないの?それすら考えてなかったんならただの馬鹿」
確かに普段の姉からするとそんなことを考えて接してるとは思わないけどなんだかなって感じ
姉は子どもと接する仕事をしているから尚更
デキ婚だって事情がある人もいるし、キラキラネームにも親の愛が詰まってるし、若いお母さんだって頑張ってるのに全部ひっくるめるのはなにか違うんじゃないか
サイコパスの一種なのかな
別にこっちに被害があるわけじゃないんだけどなんとなくもやもやする
たとえば今回の武井咲のデキ婚の話題からデキ婚の話になったときに
「態度に出したりはしないし心の中で思ってるだけだけど、正直に言うとうわーって思うし計画性.のない人間なんだなって思っちゃう」
キラキラネームの話題のときには
「就職に不利だの最初は色メガネで見られるだの話題になってるのに自分の気持ちだけでつけるなんて勉強できるできないじゃなくて、親の頭が悪いんだなって思うわ」
若いうちの妊娠出産について
「それだけだと別になにも思わないけど、偏見の目で見られるこんなに頑張ってお母さんやってるのに若いってだけでっていう愚痴に関してはそういう世の中で若いうちに子ども産むんだからそれくらい普通考えてから産むんじゃないの?それすら考えてなかったんならただの馬鹿」
確かに普段の姉からするとそんなことを考えて接してるとは思わないけどなんだかなって感じ
姉は子どもと接する仕事をしているから尚更
デキ婚だって事情がある人もいるし、キラキラネームにも親の愛が詰まってるし、若いお母さんだって頑張ってるのに全部ひっくるめるのはなにか違うんじゃないか
サイコパスの一種なのかな

【マウンティング】会社で何かと俺に張り合ってきてた38歳の先輩が、高校出たばかりの子とデキ婚した。それから毎日20歳差婚をアピールしてくるんだが、正直うざい
-
- カテゴリ:
- 職場・パート・バイト
- 愚痴
11 :プリンはのみものです。 2018/08/19(日) 12:37:48 ID:CKe
会社で何かと俺に張り合ってきてた38歳の先輩が、高校出たばかりの女性.との間に子供ができてしまったので結婚することになったんだけど
20歳近く年の離れた女性.との結婚をやたらアピールしてきてウンザリしてる
俺の妻は俺より一つ年下で34歳、結婚10年目
俺は妻以外の女性.と結婚なんてなんの魅力も感じない
それなのに先輩は婚約者と俺の妻を比較して、女はアラサー超えたらもうババアだと言ってきたり
若くてピチピチの肌がどうとか気持ち悪いアピールまでしてくる
団塊の世代も婚約者が若いということで羨ましいと褒めそやすせいか、調子に乗り続けて聞いてもいない自慢が止まらない
毎日毎日「羨ましいだろ」と言い続けられて心底仕事の邪魔
子供も若い女から生まれたほうがいいと言ってるけど、お前鏡見て同じこと言えんのかと
社会経験の無い19か20歳の母と、生まれた頃には39歳で大学出るまでに定年を迎える父
生まれてくる子供が羨ましいだろと言われたけど、俺ならそんな環境で子供作ろうなんて思えないから羨ましさは微塵も感じないので、そんなことを言われても共感できない
若い配偶者に価値を感じるのはいいが、こっちはそんなもんに雀の涙程度の魅力も感じないんだから
その価値観を押し付けたりマウントとってくんなと思う
同じ時代に生まれて、共通する話題のある人と、同じ思い出話に花を咲かせながら年をとっていくほうが幸せなんだよ俺たちは
人の家庭の価値観にまで踏み込んでくんな
20歳近く年の離れた女性.との結婚をやたらアピールしてきてウンザリしてる
俺の妻は俺より一つ年下で34歳、結婚10年目
俺は妻以外の女性.と結婚なんてなんの魅力も感じない
それなのに先輩は婚約者と俺の妻を比較して、女はアラサー超えたらもうババアだと言ってきたり
若くてピチピチの肌がどうとか気持ち悪いアピールまでしてくる
団塊の世代も婚約者が若いということで羨ましいと褒めそやすせいか、調子に乗り続けて聞いてもいない自慢が止まらない
毎日毎日「羨ましいだろ」と言い続けられて心底仕事の邪魔
子供も若い女から生まれたほうがいいと言ってるけど、お前鏡見て同じこと言えんのかと
社会経験の無い19か20歳の母と、生まれた頃には39歳で大学出るまでに定年を迎える父
生まれてくる子供が羨ましいだろと言われたけど、俺ならそんな環境で子供作ろうなんて思えないから羨ましさは微塵も感じないので、そんなことを言われても共感できない
若い配偶者に価値を感じるのはいいが、こっちはそんなもんに雀の涙程度の魅力も感じないんだから
その価値観を押し付けたりマウントとってくんなと思う
同じ時代に生まれて、共通する話題のある人と、同じ思い出話に花を咲かせながら年をとっていくほうが幸せなんだよ俺たちは
人の家庭の価値観にまで踏み込んでくんな

デキ婚は自業自得という風潮が嫌だ。私「私が結婚した時は~」皆「デキ婚がプロポーズ語るとかwプッw」→育児の愚痴も夫の愚痴も「デキ婚するから悪い」で片付けられてしまう
467:プリンはのみものです。2015/06/30(火)19:48:59ID:1mh
デキ婚なんだから自業自得という風潮が辛い。
よくある育児の愚痴も(夜泣きで眠れないとか自分の時間がないとか)家事しない旦那への愚痴も「デキ婚するから悪い。子供作る前にもっとよく考えて見極めればよかったじゃん。」って言われて終わりになってしまう。
普通に結婚した人たちだってそんな風に悩むことあるじゃん。
何でデキ婚だと考え無しのお前が全面的に悪いみたいになるの?
この間友人とプロポーズの話になった時も、
「私が結婚しようと思ったのは~」って切り出したら、
「私ちゃんは子供ができたからでしょ?」
って言われてそっからずっと蚊帳の外。
後で「デキ婚の人が何でプロポーズやら婚期うんぬん語るかねー。責任とるよ、はプロポーズじゃないって。」って呆れて言われてたらしい。
「子供ができたら責任とるよ」はひ妊できない最悪な男が言うこと、付き合ってる時に「いつか結婚しようね」っていうのはいい大人の男女なら誰でも言うだろって。
もう「これだからデキ婚は」って言われるのが嫌で、
人には愚痴言うのやめて幸せですって言うようにしてたけど、
陰で「あの人デキ婚だから必タヒだねー笑」って言われてるの知って心折れた。
もう嫌だ。
よくある育児の愚痴も(夜泣きで眠れないとか自分の時間がないとか)家事しない旦那への愚痴も「デキ婚するから悪い。子供作る前にもっとよく考えて見極めればよかったじゃん。」って言われて終わりになってしまう。
普通に結婚した人たちだってそんな風に悩むことあるじゃん。
何でデキ婚だと考え無しのお前が全面的に悪いみたいになるの?
この間友人とプロポーズの話になった時も、
「私が結婚しようと思ったのは~」って切り出したら、
「私ちゃんは子供ができたからでしょ?」
って言われてそっからずっと蚊帳の外。
後で「デキ婚の人が何でプロポーズやら婚期うんぬん語るかねー。責任とるよ、はプロポーズじゃないって。」って呆れて言われてたらしい。
「子供ができたら責任とるよ」はひ妊できない最悪な男が言うこと、付き合ってる時に「いつか結婚しようね」っていうのはいい大人の男女なら誰でも言うだろって。
もう「これだからデキ婚は」って言われるのが嫌で、
人には愚痴言うのやめて幸せですって言うようにしてたけど、
陰で「あの人デキ婚だから必タヒだねー笑」って言われてるの知って心折れた。
もう嫌だ。

【何様だよw】今の嫁とデキ婚して幸せだけど、実は当時の「俺の中で結婚したかったランキング第6位」の女。でも結果オーライ→1~5位はどうなった?俺「そりゃ俺だって本当は…」
10年前、私達夫婦のデキ婚を散々コキ下して、私が産後少しでもトメの世話になろうものなら「お母さんが大変じゃない!」と騒いだコトメ。そのコトメがデキ婚することになってさ…
153: プリンはのみものです。 2013/03/28(木) 13:16:34.19 O
2月の頭に、10年前私達夫婦のデキ婚をこき下ろしたコトメが今年デキ婚することになった。
コトメはこの三ヶ月ずっと実家に帰ってトメの世話になってるらしい。
結婚まで仕事辞められないみたいだしそれ自体は仕方ないことだと思うけど、
10年前私達が突然のデキ婚で経済的な理由で共稼ぎになるから、義実家に子供の送迎を頼もうとしたらファビョったのはコトメなんだけどな。
産後一ヶ月までトメに夕飯を頼んでたのも「お母さんが大変じゃん!」とこき下ろしたのもコトメ(私は産後の肥立ちが悪すぎて医者から家事をするなと言われてた)。
そのくせ自分は夕飯に好きなおかずがないと怒ってたのもコトメ。
短大卒業後就職して家を出て一人暮らししたいのに「親が仕送りしてくれないから出来ない!」と怒ってたのもry
仕事が嫌で実家にいることを前提に一年無職でいたのも(一人暮らしだったら仕事辞められないし)ry
一つ一つは他人がそうでも別に気にならないし、良いと思うんだけど、
あれだけ「自分は自立してる!あなた達とは大違い!」って言ってた人の言動とは思えない。
トメや旦那の家族として見れば妊娠結婚も喜ばしい事だし、トメにとっては大事な娘なんだから、
体調が悪いときは手元にいた方が安心するし、甘やかすのも当然だと思うけど、
自分個人の気持ちとしては、おかしくね?と思ってしまう。
コトメはこの三ヶ月ずっと実家に帰ってトメの世話になってるらしい。
結婚まで仕事辞められないみたいだしそれ自体は仕方ないことだと思うけど、
10年前私達が突然のデキ婚で経済的な理由で共稼ぎになるから、義実家に子供の送迎を頼もうとしたらファビョったのはコトメなんだけどな。
産後一ヶ月までトメに夕飯を頼んでたのも「お母さんが大変じゃん!」とこき下ろしたのもコトメ(私は産後の肥立ちが悪すぎて医者から家事をするなと言われてた)。
そのくせ自分は夕飯に好きなおかずがないと怒ってたのもコトメ。
短大卒業後就職して家を出て一人暮らししたいのに「親が仕送りしてくれないから出来ない!」と怒ってたのもry
仕事が嫌で実家にいることを前提に一年無職でいたのも(一人暮らしだったら仕事辞められないし)ry
一つ一つは他人がそうでも別に気にならないし、良いと思うんだけど、
あれだけ「自分は自立してる!あなた達とは大違い!」って言ってた人の言動とは思えない。
トメや旦那の家族として見れば妊娠結婚も喜ばしい事だし、トメにとっては大事な娘なんだから、
体調が悪いときは手元にいた方が安心するし、甘やかすのも当然だと思うけど、
自分個人の気持ちとしては、おかしくね?と思ってしまう。

私と夫が入籍して9月に食事会した後、義兄がデキ婚で12月に式挙げると聞かされた。私達の結婚のお祝いもそこそこに親戚は孫フィーバーで大盛り上がり。式出たくないわ→さらに…
20 :プリンはのみものです。 2017/01/24(火) 09:41:35 ID:Xrf
支離滅裂になりそうだし、多分世間的には私が非常識だが言いたい
親族とはいえ、特に仲良くもないデキ婚義兄の結婚式なんて快く祝えないわ!
結婚前(結婚自体はもう決まっていた)に旦那実家に遊びに行ったときだって
自室にこもってろくに挨拶もしない義兄。
共通のゲームだったら仲良くできるかも?といろいろ試行錯誤したけど
「義兄ちゃんは照れ屋さんなの」で済まされ、ほとんど義兄の存在感なんてないまま旦那と結婚。
旦那から「義兄はこういう人だ」とかの話もなかった。
そして結婚した年の年末に義兄が結婚するという。
その時は「弟が結婚したから焦ったのかな」とかみんな思っていたんだけど、実際はデキ婚。
弟の結婚間もなくこんなことになるなんてなんて無計画で非常識な人なんだ!と
自分の中でもともと無かったような義兄の評価はマイナス。
弟である旦那は、親戚からもろくに祝ってもらうことなく周りは孫フィーバー。
自分は私とろくに顔合わせず挨拶する時間もとらなかったくせに「うちの子見に来てよ~」って。
そんな義兄夫婦が来月式を挙げるんだけど、祝う気持ちになんて全くなれない。
うちは義兄側からお祝い品も言葉すらも何ももらってないし。
その日、もっと楽しいお誘いがあったのに、こんな下らないイベントのせいで参加できない。悔しい。
私のために時間をもたなかった義兄のためになんて、今後一分だって使いたくないわ!
親族とはいえ、特に仲良くもないデキ婚義兄の結婚式なんて快く祝えないわ!
結婚前(結婚自体はもう決まっていた)に旦那実家に遊びに行ったときだって
自室にこもってろくに挨拶もしない義兄。
共通のゲームだったら仲良くできるかも?といろいろ試行錯誤したけど
「義兄ちゃんは照れ屋さんなの」で済まされ、ほとんど義兄の存在感なんてないまま旦那と結婚。
旦那から「義兄はこういう人だ」とかの話もなかった。
そして結婚した年の年末に義兄が結婚するという。
その時は「弟が結婚したから焦ったのかな」とかみんな思っていたんだけど、実際はデキ婚。
弟の結婚間もなくこんなことになるなんてなんて無計画で非常識な人なんだ!と
自分の中でもともと無かったような義兄の評価はマイナス。
弟である旦那は、親戚からもろくに祝ってもらうことなく周りは孫フィーバー。
自分は私とろくに顔合わせず挨拶する時間もとらなかったくせに「うちの子見に来てよ~」って。
そんな義兄夫婦が来月式を挙げるんだけど、祝う気持ちになんて全くなれない。
うちは義兄側からお祝い品も言葉すらも何ももらってないし。
その日、もっと楽しいお誘いがあったのに、こんな下らないイベントのせいで参加できない。悔しい。
私のために時間をもたなかった義兄のためになんて、今後一分だって使いたくないわ!

仲の良い地元の友達が結婚。コロナだから式も挙げないとのことで皆で相談して結婚祝いを連名で渡したんだけど、友「ああいうの、嫁が止めてくれって」私達「え?」→その結果…
うちの妹がデキ婚の運びとなり、もともと婚約してたし皆お祝いムード。でも兄嫁だけが「あり得ない!」「だらしがない!」と兄嫁実家まで巻き込んで大騒ぎ→疎遠にしたいんだが…
165: プリンはのみものです。 21/04/16(金)10:44:02 ID:Na.6o.L1
兄嫁ってこういうもの?
それぞれ2歳差で兄と妹が居る。
兄家、我が家共に夫婦のみ。
昨年、めでたく妹が結婚。
妊娠が先の結婚となった事に、
兄の妻である義姉が彼女のご両親を巻き込んでまで異を唱え続けてる。
それぞれ2歳差で兄と妹が居る。
兄家、我が家共に夫婦のみ。
昨年、めでたく妹が結婚。
妊娠が先の結婚となった事に、
兄の妻である義姉が彼女のご両親を巻き込んでまで異を唱え続けてる。
兄家は、結婚後少ししてから不妊治療に取り組んでいるらしい。
数年前兄から今後の治療によっては両親から援助を受ける可能忄生があり、
その際には相続時や後々の介護等でしっかり帳尻合わせするつもりなので宜しく
と妹と私に話が来て知った。
数年前兄から今後の治療によっては両親から援助を受ける可能忄生があり、
その際には相続時や後々の介護等でしっかり帳尻合わせするつもりなので宜しく
と妹と私に話が来て知った。
我が家は、私が激務な仕事なので子育てとの両立は難しいと思い、
期限を決めた上でそれまで夫婦で貯蓄。
そこから私は退職なり転職して、子供のことは考えようという事になっているけど、
授かりものだから運に任せるつもり。
この件は母と妹には話したけど、兄夫婦は知らないと思う。
母もわざわざ言わないだろうし。
昨年の正月、家族での食事会で、妹から結婚と妊娠の報告を受けた。
予定は冬頃とのこと。
元々、妹の夫とはその1年前から婚約してて、
父がぎっくり腰した時に夫と義弟(当時は彼氏)と
2人で湯船から巨漢老人を運び出してくれて
それ以降両親も私夫婦も義弟と仲良くしてて家族行事も毎回参加。
だからみんなはよ結婚しなよー!って言ってたけど
妹は、不妊治療が必要になる体と言われていて、
子供が大好きな義弟の事を考えるとどうしても踏ん切りが付かないと悩んでた。
そのため正式な婚約後から子宮の治療とか基礎体温とか排卵出来るようにとか、
色々してたみたい。
なので私としては義姉が言うような無責任なデキ婚ではなく、
計画妊娠だと思ってる。
義姉以外は、両親も私夫婦も兄も他の親族も、
妹と義弟が結婚し子宝に恵まれた事がすごく嬉しい。
義弟はとても良い人で、甥は凄く凄く可愛いし。
でも義姉は2人の結婚に1年経った今でも反対。
まず、入籍前に妊娠した事、そして兄や姉(私)を差し置いて子供を持った事は、
社会のルールやマナーを著しく逸脱した行為で有り得ない、と。
まして、それを諭し正しい道へ導くべき両親が大喜びとは何事かと。
その上、結婚前の義弟やその家族を実家に泊めるなど有り得ない。
私の親も泊まった事など無いのに!だそうで。
私の母も、そんなだらしのないお家に嫁がせたのかと泣いています。と大騒ぎ。
とはいえ、子供は解決まで待ってはくれんし妊婦に負担をかけることも出来ない。
コロナ禍だったから、遠方の義姉が我が家や妹宅、
実家に訪ねてくることも無いだろうと私が、
無視して進めようよ義姉のことは
上手くかわして取り合わない決定!って言ってしまった。
蛇足だけど、義弟が実家に泊まったのは、台風災害の時。
実家が古い木造家屋で平屋のため、
何かあっては犬2匹と両親では心許ないと妹と義弟が実家に泊まり込み、
災害対策までしてくれた。
義弟のご両親と弟さんが実家に泊まったのは、顔合わせの時で
先方のご親戚の結婚式で上京なさった時に合わせて行ったけど、
帰りの列車が天候で運転見合わせ。
急遽ホテルを取ろうにも全然無くてあっても凄い値段で、
もし良ければって実家に泊まって貰った。
個人的にはそこまで常識から外れた理由でも無いと思ってる。
現在、この件について両親だけでなく進めてしまえ取り合うなスルーしろ
=義姉に情報を何も知らせなかった(産まれても連絡しなかった等)
私も、義姉から連日責められてる。
状況や事情を説明しなかった私も良くなかったけど、
「お互いに不妊治療をしている身として
長男の嫁である私の気持ちを分かってくれないの?」
と言われたため、余計に訳が分からない。
両親や親族が1度だって義姉に子供を催促した事もその類の質問をした事もない。
それどころか、義姉の強い希望で義姉実家付近にマンション買って、
遠方だからって理由で結婚後会ったのは片手の指の数より少ない。
兄だけが遊びに来て義姉は何かと理由つけてやってこない。
いまさらなんでこちらに干渉してくるのか。
義姉に落ち着いてもらうには、落とし所としてはどうしていくべきなのか、
どうすれば義姉は納得したのか、私には全く分からん。
兄も義姉の豹変に疲弊していて夫婦仲も大変なことになってる。
もう連日のように話し合いと称して似たような内容のLINEや電話をしてくる義姉に疲れた。
兄は現在平日単身赴任中で、
諌めてくれてるけど義姉がヒートアップしてて凄い。
別居話にまで発展してるらしいけど、
正直兄の年齢に見た目忄生格と稼ぎなら再婚だって難しくないだろうし、
あんなのとは離婚して欲しいと思ってしまうくらいには私は疲弊してる。
期限を決めた上でそれまで夫婦で貯蓄。
そこから私は退職なり転職して、子供のことは考えようという事になっているけど、
授かりものだから運に任せるつもり。
この件は母と妹には話したけど、兄夫婦は知らないと思う。
母もわざわざ言わないだろうし。
昨年の正月、家族での食事会で、妹から結婚と妊娠の報告を受けた。
予定は冬頃とのこと。
元々、妹の夫とはその1年前から婚約してて、
父がぎっくり腰した時に夫と義弟(当時は彼氏)と
2人で湯船から巨漢老人を運び出してくれて
それ以降両親も私夫婦も義弟と仲良くしてて家族行事も毎回参加。
だからみんなはよ結婚しなよー!って言ってたけど
妹は、不妊治療が必要になる体と言われていて、
子供が大好きな義弟の事を考えるとどうしても踏ん切りが付かないと悩んでた。
そのため正式な婚約後から子宮の治療とか基礎体温とか排卵出来るようにとか、
色々してたみたい。
なので私としては義姉が言うような無責任なデキ婚ではなく、
計画妊娠だと思ってる。
義姉以外は、両親も私夫婦も兄も他の親族も、
妹と義弟が結婚し子宝に恵まれた事がすごく嬉しい。
義弟はとても良い人で、甥は凄く凄く可愛いし。
でも義姉は2人の結婚に1年経った今でも反対。
まず、入籍前に妊娠した事、そして兄や姉(私)を差し置いて子供を持った事は、
社会のルールやマナーを著しく逸脱した行為で有り得ない、と。
まして、それを諭し正しい道へ導くべき両親が大喜びとは何事かと。
その上、結婚前の義弟やその家族を実家に泊めるなど有り得ない。
私の親も泊まった事など無いのに!だそうで。
私の母も、そんなだらしのないお家に嫁がせたのかと泣いています。と大騒ぎ。
とはいえ、子供は解決まで待ってはくれんし妊婦に負担をかけることも出来ない。
コロナ禍だったから、遠方の義姉が我が家や妹宅、
実家に訪ねてくることも無いだろうと私が、
無視して進めようよ義姉のことは
上手くかわして取り合わない決定!って言ってしまった。
蛇足だけど、義弟が実家に泊まったのは、台風災害の時。
実家が古い木造家屋で平屋のため、
何かあっては犬2匹と両親では心許ないと妹と義弟が実家に泊まり込み、
災害対策までしてくれた。
義弟のご両親と弟さんが実家に泊まったのは、顔合わせの時で
先方のご親戚の結婚式で上京なさった時に合わせて行ったけど、
帰りの列車が天候で運転見合わせ。
急遽ホテルを取ろうにも全然無くてあっても凄い値段で、
もし良ければって実家に泊まって貰った。
個人的にはそこまで常識から外れた理由でも無いと思ってる。
現在、この件について両親だけでなく進めてしまえ取り合うなスルーしろ
=義姉に情報を何も知らせなかった(産まれても連絡しなかった等)
私も、義姉から連日責められてる。
状況や事情を説明しなかった私も良くなかったけど、
「お互いに不妊治療をしている身として
長男の嫁である私の気持ちを分かってくれないの?」
と言われたため、余計に訳が分からない。
両親や親族が1度だって義姉に子供を催促した事もその類の質問をした事もない。
それどころか、義姉の強い希望で義姉実家付近にマンション買って、
遠方だからって理由で結婚後会ったのは片手の指の数より少ない。
兄だけが遊びに来て義姉は何かと理由つけてやってこない。
いまさらなんでこちらに干渉してくるのか。
義姉に落ち着いてもらうには、落とし所としてはどうしていくべきなのか、
どうすれば義姉は納得したのか、私には全く分からん。
兄も義姉の豹変に疲弊していて夫婦仲も大変なことになってる。
もう連日のように話し合いと称して似たような内容のLINEや電話をしてくる義姉に疲れた。
兄は現在平日単身赴任中で、
諌めてくれてるけど義姉がヒートアップしてて凄い。
別居話にまで発展してるらしいけど、
正直兄の年齢に見た目忄生格と稼ぎなら再婚だって難しくないだろうし、
あんなのとは離婚して欲しいと思ってしまうくらいには私は疲弊してる。

里帰りから帰ってくる嫁に、俺「ありがたみがわからない子だって母ちゃん怒ってたぞぉw(嘘」って言ったら、嫁「あんたの母親が嫌いだった。もう関わりたくない」だって。どうしよう
687: プリンはのみものです。 2018/02/03(土) 03:43:00.04 ID:RfueMenEr
相談です。
恥ずかしながらデキ婚なのですが、妊娠発覚して籍を入れても自分の親から嫁親になんの挨拶もありませんでした。
嫁実家が遠方で、お互い母子家庭で仕事もあるし、挨拶にこなくていいよ~と嫁が言ってたのですが、嫁親が自分の母親に挨拶したいから電話番号を教えてと言ってきました。
そのことを親に伝えると、「今度な」と流され、結局親同士話したのはその2ヶ月後になってしまいました。
一ヶ月前に子どもが生まれて自分は嫁実家に数日滞在し、その間母に飼い猫の世話を頼んでたら 母が家の掃除をしてくれていて、そのときに布団のシーツも洗ってくれて、その替えの毛布を何枚か自分の家から持ち込んでて、それを嫁に里帰りから帰る前に持って帰るように言ってくれと頼まれました。
明日、嫁と子どもが帰ってくるのですが、その毛布などを持って帰ってないことを伝えると怒られたので、冗談で「母ちゃん怒ってたぞ~人のありがたみがわからないこだってw(実際には言ってない)」というと、もうあんたの母親と関わりたくないと言われ、
「ずっと我慢してたしずっと嫌いだった。
結婚して挨拶もないし、毎日ご飯誘ってくるのも嫌だったし、人の家に勝手に毛布持ち込んでもって帰らないなんて、結局整理するのは私なのに非常識だし、ありがたみがないとか言われる筋合いない。
もう本当に関わりたくないし、孫がみたいならあんた達だけで行け、私は絶対にもう会わない」と言われました。
怒ってたのは嘘だよって言っても、もうそんなの関係ない、の一点張りで話しになりません....
自分も、親戚付き合いが得意ではないのですが、子どもが生まれてから嫁実家に行ったし、実家は近いけど同居じゃないんだし、苦手でも上辺だけでも付き合ってほしいのですがどうやって嫁を説得したらいいでしょうか....
長々とすみません。
恥ずかしながらデキ婚なのですが、妊娠発覚して籍を入れても自分の親から嫁親になんの挨拶もありませんでした。
嫁実家が遠方で、お互い母子家庭で仕事もあるし、挨拶にこなくていいよ~と嫁が言ってたのですが、嫁親が自分の母親に挨拶したいから電話番号を教えてと言ってきました。
そのことを親に伝えると、「今度な」と流され、結局親同士話したのはその2ヶ月後になってしまいました。
一ヶ月前に子どもが生まれて自分は嫁実家に数日滞在し、その間母に飼い猫の世話を頼んでたら 母が家の掃除をしてくれていて、そのときに布団のシーツも洗ってくれて、その替えの毛布を何枚か自分の家から持ち込んでて、それを嫁に里帰りから帰る前に持って帰るように言ってくれと頼まれました。
明日、嫁と子どもが帰ってくるのですが、その毛布などを持って帰ってないことを伝えると怒られたので、冗談で「母ちゃん怒ってたぞ~人のありがたみがわからないこだってw(実際には言ってない)」というと、もうあんたの母親と関わりたくないと言われ、
「ずっと我慢してたしずっと嫌いだった。
結婚して挨拶もないし、毎日ご飯誘ってくるのも嫌だったし、人の家に勝手に毛布持ち込んでもって帰らないなんて、結局整理するのは私なのに非常識だし、ありがたみがないとか言われる筋合いない。
もう本当に関わりたくないし、孫がみたいならあんた達だけで行け、私は絶対にもう会わない」と言われました。
怒ってたのは嘘だよって言っても、もうそんなの関係ない、の一点張りで話しになりません....
自分も、親戚付き合いが得意ではないのですが、子どもが生まれてから嫁実家に行ったし、実家は近いけど同居じゃないんだし、苦手でも上辺だけでも付き合ってほしいのですがどうやって嫁を説得したらいいでしょうか....
長々とすみません。
