プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    ダブスタ

    896:プリンはのみものです。2016/06/02(木)10:10:36 ID:Azw
    私より3歳年上で、日曜礼拝にも必ず参加する敬虔なクリスチャン()のMちゃん。
    「妻は三歩下がって夫を立てるべき」という考えで、旦那さんの命は絶対と考えている。
    具体的に言えば、旦那さんから言われたら人付き合いも仕事もあっさり変えるレベル。
    旦那さんはMちゃんより1歳年上で、旦那さんには常に敬語を使い、呼び名は「(名前)さん」。
    (仮に山田太郎なら太郎さん)
    外ではかかあ天下をしている私に
    「もうちょっと旦那さんを敬って立てた方がいいよ」
    とMちゃんがどれほど内助の功で尽くしているか語られたこともある。

    正直、付き合い初めは「大和撫子ってこんな感じなのかな?」と思ってたくらい魅力的な人だった。

    しかし、付き合いが半年経つ頃には不平不満を漏らすようになったMちゃん。

    しかも
    「あの時はこう嫌だった、あんなことしたくなかった」
    と後から言う厄介なタイプで、更に
    「でも(旦那)さんの付き合いだから仕方ないんだけどね」
    で締められるから下手に
    「この間してた○○楽しそうだったね」
    なんてフェイスブックネタを話題に振れなくなり、こちらが話題に出さなくても
    「この前○○って書いたでしょ?」
    とMちゃんからフェイスブックの話題を振って愚痴られ、ちょっと付き合い難いなと感じるようになった。

    それから少しした頃、Mちゃんと私より2歳年下の共通の友人と私の3人で喫茶店でお茶をした日。
    共通の友人の様子がおかしくて心配していたら
    「妊娠したんだけど、彼氏が逃げ腰でどうしたらいいのか悩んでいる。」
    と打ち明けられ、話を聞く体制に入ろうとしたらMちゃんが
    「避妊はしてなかったの?どうやって避妊してたの?」
    などズケズケと性.生活の質問を始め、共通の友人は凄く恥ずかしそうに答えていた。

    共通の友人は「1人でも子供を産んで育てたい」と主張しているのに
    「産むことだけが正しいわけじゃない。子供を受け入れる準備が出来てないなら産むべきじゃない。」
    と強く堕胎を勧めるMちゃんにドン引きした。私が
    「そういうのは第三者が言っていいことじゃないよ。」
    と宥めてもMちゃんは堕胎を強く勧め、帰宅後も体調伺いと称した堕胎推進メッセージを何度も共通の友人に送っていた。
    (メッセージの件は先日、1児の母となった共通の友人から笑い話として聞いた)

    そんなMちゃんが先日出産し、フェイスブックに超長文の一人語りが投下された。その中に
    「酷い悪阻と切迫流産から始まって幾つもの困難の末(中略)妊婦さんには優しくしようと改めて思いました。」
    と書かれてあり、自分が共通の友人に何をしたか忘れてることにビックリした。

    更に昨日、Mちゃん夫婦は旦那さんが子供嫌いで計画小梨家庭だったと知った。
    しかしMちゃんは「夫婦と子供がいて家族になる」という考えで、子供を強く望んでいた。
    旦那さんと話し合いの末、婦人科の病気も持っているMちゃんは妊娠しにくい体質だから
    「不妊治療はしない。あくまで自然妊娠で授かったら産んでもいい。」
    と旦那さんから許可を得て、何年も子づくりに励んでいたらしい。
    妊娠後は旦那さんから、途中何度も堕胎を勧められていたとも聞いた。

    共通の友人に偉そうに語っておいて、自分はどうなんだとMちゃんの神経が分からない。

    その反面、同年代の友人が出来てもすぐにいなくなってる理由がよく分かった。

    58:プリンはのみものです。03/08/29 14:05
    自分じゃなくて、娘(5歳)の発言ですが…。長文スマソ。

    盆・正月には必ず自分の子供の家族を集合させないと気が済まないトメ。 うちとコトメ(既婚)一家を呼び集める。 勿論こっちの都合はお構いなし。

    行ったら行ったでコトメは労わり、嫁の私に用事を押し付けこき使う。
    「私の方の実家にも行きたいから、今年は…」などと言おうものなら 露骨に嫌味攻撃+「あんたは嫁に来た身。実家に帰るなんておこがましい」を繰り返す。

    このお盆も散々な目にあっての帰りがけ、 「また来なさい」とにこやかに言いやがったトメに向かって娘が
    「でも今度は、お母さんのほうのおじいちゃんちにもいきたいから…」と言いかけた。

    トメ「そんなのおかしい。○○チャン(娘)はうちの孫。こっちに来るのが当たり前でしょ!」
    娘「でも、お母さんの方のおじいちゃんたちにずっと会ってないし…」
    トメ「お母さん(私)はうちにお嫁に来たんだから、向こうには行かなくても良いの!
    っていうか、行く方がヘンなの!」

    あまりの暴 言にさすがに口答えしてやろうかと思った時、娘が言った。
    「でもね、××ちゃん(コトメの子)は、いつもこっちに来てるじゃない。
    おばあちゃん(トメ)は、××ちゃんには、お母さんの方のおばあちゃんだよね?」
    トメ、うっと詰まりながらも「××ちゃんはいいのよ」とか筋の通らない発言を。
    だが、今、「どちてボーヤ」全開モードの娘は食い下がった。
    「どうして? ××ちゃんはいいの? さっきお母さんはお嫁に来たんだから、
    向こうにいったらヘンて言わなかった? てことはお嫁に行ったのに
    こっちに来てるおばちゃん(コトメ)はヘンなの?」
    トメ「ヘンなわけないでしょ! それとこれとは話が違うの!」
    娘「どうして? そんなのおかしくない? ねえ、どうして?」…以下エンドレス(w

    理詰めにかなわなくなったトメがとうとうキレた。
    「可愛くない子だねっ。そんなに向こうに行きたけりゃ行ったらいい!」
    すると、娘は元気良く「うん! 次はお母さんの方行く!」
    …今迄自分で思ってても口に出せなかった事を、
    娘が代弁してくれたので、ちょいスカ。

    1: プリンはのみものです。 21/02/08(月)23:04:44 ID:xWT
    キチかこいつ

    766: 2009/04/22(水) 10:48:57 0
    食物アレルギーのうちの息子に
    アレルゲンのものを食べさせてたコトメとトメ。
    嫁子は気にしすぎ、とバレてからも謝ることはなかった。
    それ以来、息子を預けるのをやめ、
    知らなかったとはいえ預けてた自分が馬鹿だったと
    言い聞かせて気持ちを抑えていたのに
    コトメコがアレルギー持ちと判明し、
    コトメが気にしている事を知った。
    コトメコへ対する、コトメとトメの態度を見てしまうと
    あの時の恨みをいつか言ってしまいそうなので、
    コトメが帰省してる時は義実家(近距離)に行かないようにしていたのに
    離婚して義実家に帰ってきた。

    数ヶ月後、きっと私はDQN返しのスレに行くと思う

    178: プリンはのみものです。 2007/08/19(日) 17:26:55

    義実家の盆の法要の直後に出発して、旦那と子供と旅行に行ってきた。
    その日義実家にいたコトメズ(旦那の姉と妹で両方既婚)が五月蝿かった。

    コトメ1「嫁なんだから、もっと働きなさいよ!」
    コトメ2「お兄ちゃん達ばっかりズルイ!私も行く!!」

    コトメ1はトメさんの数百倍トメトメしい感じで、
    コトメ2はズルイがロ癖のタカリ。

    63: プリンはのみものです。 2016/08/14(日) 17:09:11.26 0.net
    うちのトメは自分はウトの実家との付き合いはほとんどしなかったというのに
    150㎞離れて住む私には同居してるかのような付き合いを求めてくる
    トメは持病があり週1で通院してるのだがそれの送迎を私に頼んでくる
    仕事があると断ると
    「女の仕事なんてたかが知れてるんだから休んだっていいのよ」
    と言う
    「トメさんを見習いたいと思ってるんです」と言ってもその嫌味にすら気づかない低脳BBA

    605: プリンはのみものです。 2021/04/17(土) 21:42:31.32 0
    私と旦那が結婚した時には2人とも30超えてた

    私は結婚式と披露宴したかった
    けど旦那が「もうおっちゃんとおばちゃんなんだから若い子みたいなドレスとか披露宴はキツいよ」みたいに言ってきて結局、式+親族での食事会になった



    それはもうしょうがないってわかってる

    でも旦那の妹さん(32か33)が結婚式+披露宴、それも20代の子がやるようなキラキラしたものをやったときに旦那は純粋に祝福してたように見えた

    「30超えたおばちゃんがドレス着てキラキラした催し物やることについてどう思う?」
    って聞いてみた

    わからない、答えたくないとのこと
    最後には困らせるような質問をするなと逆ギレ

    なんで自分の中に答えがあることなのにわからないんですかね
    こんな簡単な質問にすら答えてくれないなら私も旦那の質問には何も答えたくない
    この簡単な質問に答えることより大変なことは旦那のためにやってあげたくない
    例えばご飯作るとか、洗濯してあげるとか

    603 :プリンはのみものです。 2009/03/14(土) 18:02:51 0
    家はウトメもコトメも酷い。 
    トメコトメはダッグを組んで嫌みを言っては二人でニラニラする超忄生.格の悪い親子。 
    元々近所の人の悪口を言ってはイヒイヒ笑う奴らだったそうで、 
    夫はそんな二人が大嫌い。 
    私たちが結婚する時もトメは「結婚式なんて女の見栄、だからやるな!!」と言い、 
    コトメは「でも出会いの場だから」と言われ、「許可」。 

    ウトメは結婚式には金は出さないが口は出す典型で、 
    やれお色直しは無駄、引き出物は豪華に、と煩かった。 
    アレもダメ、コレもダメ、あれはこうしろこれはこうしろ、とうるさいうるさい。 
    でもお金出したのは私たちなので無視したけど、それがまた気に食わないらしく 
    3年たってもネチネチと。 
    コトメはコトメで2次会でもいい出会いなくって、おまけにこの二次会で結婚カップル出来て 
    「何でー!私だって参加し て あ げ た のに! 
    まあでもいいよ!別にあんな兄ちゃんとか嫁ちゃんとかの友達レベル低いし!!」 
    その悔しさもあってかあれやこれやと、 
    挙句にウェイターがブサイクすぎで、そいつに持って来られた料理は食えなかった!と。 
    夫が「金出したらならともかく!」って怒っても馬耳東風。 
    コトメも「金出せば偉そうに出来るのねぇ~はぁ~あ」だの言ってくれた。 

    でもコトメが結婚する時、コトメは「結婚式はしたいと思わないから」と言ったが 
    「結婚式はやれ!みっともない!でも金はないから婿にださせろ」と言い、 
    コトメが婿も金はないと言ったら 
    「家の娘の結婚にけち付けられてたまるか!!」と豪華披露宴を計画した。 
    そしてその請求書をなぜか私にw 
    もちろん断りましたが、ウトメは「長男の「嫁」の務めだ!実家からでも持って来い!」と言った。 
    「長男」の勤めじゃないのねwwバカかww 
    …って思ったらそう思ったのはコトメも一緒で「それならやる!」とウキウキで 
    「こんなドレス着て~」「こんな演出して~」と語り出した。 
    笑顔で「私こんなの着たかったんだー!嫁子さんありがとー!」と抱き付かれた。

    741: プリンはのみものです。 2006/01/04(水) 01:50:46
    やってやったぁ~~。
    ダンナにもウトメにもずっと言わずにいて、いきなり!!

    2日の朝早くから義妹が子供二人つれてうちに帰省。
    来るなり「おなかすいたぁ、お茶ぁ~」と娘に返ってる。
    ダンナもウトメもニコニコして、でも動かない。
    なんも言わずにお茶をだし、おせちを並べ・・・
    「じゃあ、私も実家に行かせてもらいますね。(義妹)さん、ごゆっくり。
    私もしばらくゆっくりさせてもらってきます。」ってかまして
    二日も前から用意してた荷物と子供の手を引いて
    堂々と出かけてやった。
    玄関でトメがくってかかってたけど
    「おかしいですねぇ。(義妹)さんは里帰りできて私はだめなんですか?」
    って笑ってやったら、ぐっと黙り込んでた。
    ダンナ?
    ダンナは「聞いてない!」って怒ってたけど
    「あんたは親の言うことしか聞かないんでしょうが!いっつもさ。」と
    ウトメの前で真顔で怒鳴ってやったら、こっちも黙り込んだよ。
    もうおとなしい嫁はやめる。
    今年からは私が天下を取るんだ。

    762:プリンはのみものです。2007/04/30(月) 16:30:05

    妊娠中義実家に行くと、
    『妊娠は病気じゃないんだから!ほら、○○しなさい!!』
    と、私をこき使ったトメ。GWなので、コトメ(5ヵ月)が遊びにきたらしい。
    朝トメから、『嫁子!!妊娠中のコトメちゃんが掃除しようとしてるのよ!!
    嫁子代わりにしにきなさい!!』
    と呼び出しの電話。
    『コトメさん妊婦なんですよね?病気じゃないんだから、掃除させたらどうです?
    私、トメさんのおかげで、とっても安産でしたのよ~オホホホ1ヵ月早くでしたけど!!』
    と言って切ってやった。旦那も怒っていた。朝から電話なりっぱなしだけどシラネ。
    明日行く予定だったけど、旦那が行かないってトメさん。