プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    タカリ

    852 :プリンはのみものです。 2019/10/05(土) 05:19:08 ID:hc.mv.L1
    いい歳してフリーターしてた義兄が何を思ったか一念発起して司法書士をめざすと言い出したらしい
    大学時代(といっても10年程前)は法学部だったし基礎はある!とのことで
    それだけなら好きにしろって話だったけど、先日突然夫を呼び出した義父が「兄の予備校費用(と勉強期間中の生活資金など)計200万を貸してくれないか」と頼んできた
    昔からいやがらせばかりしてきた兄&そんな兄に甘い父に嫌気がさして早々に家を飛び出た過去もあり、金を貸す気はないと夫が渋ると「司法書士になったら毎月いくらか返させるし、別にいいだろ、借りるぐらい」と食い下がる
    それなら、兄貴に自分でカードローンでも組ませろよ!と吐き捨てて夫が帰ろうとした時、義父は「兄が挫折したらどうする。200万もの借金が返せるわけないだろ!」と言い放ったらしい
    俺の200万は借金じゃないのか、いざとなれば踏み倒させる気だったんだ、と嘆きながら帰ってきた夫を見て義実家にスレタイ

    723プリンはのみものです。2013/02/06(水) 20:59:50.67 ID:7yGFyEdB

    友人を切った。
    いつも待ち合わせにタクシーで現れ、財布やバッグはブランドもの、
    ご主人と二人暮らしのお宅にお邪魔したら、インテリアも高価なブランドものばかり。
    外食が好きで料理はめったにしない、夜はしょっちゅう夫婦で飲み歩き、
    という話を彼女から聞いてよほど収入が多いんだろうと思っていた。

    ところがある時用があって携帯に電話をかけたらとめられていて、理由を聞いたら料金未払いだと。
    よくよく聞くと上記の浪費の他、パチ○コでも借
    金を繰り返していて、
    返済に困るとそのたびに実家や親戚に泣きついて
    立て替えてもらっていたようだ。

    しかし、頼りの実家のお父上が亡くなり、じつは実家も無理な借金を重ねていた事が発覚。
    債権者に一括返済を迫られ、あっという間に実家の経済は逼迫したらしい。
    泣きつく所を失った彼女はそれでも贅沢な暮らしを続け、
    やたらと私を食事に誘ってはご主人も同伴させて来て、奢らせようとした。

    会計の時になると当たり前のように「ごちそうさまでした~っ☆」と言う二人に、
    同席していた知人が見かねてか「たかりっていうんだ、そういうのは」つぶやいたら
    夫婦揃ってキレて大声を出し、ご主人は店内で暴れ知人に殴りかかろうとして店員に
    止められ、の大騒ぎになった。

    382 :プリンはのみものです。 2015/10/21(水) 13:17:22 0.net
    ◆現在の状況
     離婚をせっつかれている
    ◆最終的にどうしたいか
      離婚回避、離婚ならば俺が作家になるまでの月々の生活費振込 
    ◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
      30歳 小説家 去年は80万くらい、今年は0
    ◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
      32歳 人材派遣会社課長 720万
    ◆家賃・住宅ローンの状況
      多分10万くらい?
    ◆貯金額
      2人で1000万オーバー? 俺は0
    ◆借金額と借金の理由     なし
    ◆結婚年数          4年
    ◆子供の人数・年齢・性.別   なし
    ◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由  お互い初婚 

    730: プリンはのみものです。 2016/10/06(木)11:47:58 ID:i5s
    相談させて。

    週4~5回ほど彼女の家で彼女の作った夕飯を食べるんだが、
    先週ケンカになった時
    あなたが食べてるそれは霞で出来てると思ってるのか?
    タダだと思ってるのか?
    と言われました。

    彼女の家で飯を食ったらいちいち金払うなんて
    まわりで聞いたことないんだけど
    彼女はがめつい?ハズれ女だと思う?

    周囲に聞くと半々くらいで
    「がめつい、ありえない」と「食費入れれ」派に分かれる。
    払うとしたら一食いくらで、食い終わったら払えばいいのか?

    199:プリンはのみものです。2010/12/13(月) 11:11:37 ID:afqVs2/7
    朝っぱらからセコケチがwご近所ママからメールだったんだけど
    そのメール、内容はクリスマスどうする?だったんだけど
    うちは今年はうちの実家に帰ってそこで過ごす予定
    それを伝えたら

    え~そんなぁ~私さんちでパーティの予定だったのに~
    今から予定変えられない?ってかうちも私さんの実家行っていい?
    それよくない?皆でパーティ楽しいよ!

    だってお!(AA略

    当然お断り。そもそも勝手に予定決めないでほしい
    家族で過ごすから嫌ですって送ったらセコケチもめげずに再度メール

    ケチ~。パーティは皆でやるべきなのに…
    皆で過ごした方が絶対楽しいのに…
    (以下ぐちぐちうざいので省略。内容は「ならご一緒しましょ」を待ってる感じの察して系)

    絶対嫌無理で返事を返したら再度セコケチから

    ならケーキ作って!それで我慢してあげる!
    私さんちは皆でパーティで楽しく過ごすのに、うちの子だけ何も無しじゃ可哀想でしょ?
    これでおあいこかなぁ?でもプレゼントなくてうちの子可哀想だけど~…(以下略)

    つまり、セコケチの計画は、うちでパーティしてうちからプレゼント貰うということだったと解釈しても宜しいか?
    パーティっつーかただの集りじゃん!図々しいにも程がある!
    ケーキも勿論お断り!人の家を勝手に当てにするのやめてくれない?って送って今カキコ
    友達にもかるーく相談しておこうかな…

    194 :プリンはのみものです。 2011/10/19(水) 12:39:36 ID:SbR6b+po

    キチと迷ったけど、私がセコ呼ばわりされたのでこちらに
    今度、旦那の会社のイベントでディズニーに行くんだけど
    「往復バスなので幼稚園児にはきついかな」という話を幼稚園でしていたら
    (新潟発、実際は小さい子連れの家族も多数参加するけど
    バスの中で泣かれても困るし、我が家は去年まで遠慮していた)
    大して仲良くも無いママが割り込んできて
    「えー!バスで行くの?貧乏臭ーい!」
    「そんなセコいイベントをする会社も、参加する方も貧乏臭い」
    かなりストレートに言われたけど、鬱陶しいので無視していたんですが
    費用がパスポート込みで500円と知ると、クネクネしながら
    「ええーずっるーい!セコイなんて言ってゴメーン」
    「うちも行けないの~?家族みたいなもんじゃなーい」
    「あなたが迷っているのなら、あなたの代わりに私と子供が行くわよぉー」
    などなど狂い出した、思わず野良犬を追い払うように手で「シッシッ」と
    ディズニーには人を狂わせる何かがあるのか

    482 :プリンはのみものです。2015/04/09(木) 20:36:17ID:YGK
    うちの妹は表向きは中小の事務員で、副業でオタク創作系な職業をやっている。
    そのことは家族だけが知っており、親戚にも近所にも秘匿している。
    なぜならば親戚にクズが多く、特にちょっとでも小金の匂いを嗅ぎつけると
    平気でタカってくる伯母が近くに住んでいるからだ。
    俺は兄の立場なのだが、要介護の祖父母がいるので、俺妹ともに実家暮らしで
    両親と手分けして介護をしている。
    ちなみに親戚は介護を手伝おうかなどと言ってきた試しがない。
    金も出さず、仏壇に参ることもなく、「臭いから」と玄関先で帰るそんなやつらばかりだ。

    479 :プリンはのみものです。
    無人のようなのでまったり書き込みます。

    高校生のとき、ひと月の間に両親を相次いで亡くして喪主二回やったのが修羅場。

    母親は先天的な心臓の欠陥からくる虚弱で、入退院を繰り返している人だった。
    普通のサラリーマン家庭で育ったが、友達のように「じーちゃん」と「ばーちゃん」はいなかった。

    推薦で大学が決まってボチボチ車の免許を取ろうとしていた時期に父が車の事故で他界した。
    訃報を聞くなり母が卒倒。救急車で病院に運ばれそのまま入院した。
    「祖父母」という存在がいなかったように、「親戚」もいなかったから自動的に喪主をやることに。

    父の勤め先をはじめとした周辺への連絡、火葬の許可など、何から着手していいのかわからないままご近所さんたちの知恵と手を借りてどうにか通夜にこぎつけた。
    喪主の席で坊さんの背中を見ながら思ったのは、「坊さんもタダじゃ経をあげてくれないんだなー」ということ。

    預金の名義が父になっていたことから、父が亡くなったことで凍結。
    相続の手続(?)が住むまで下せなくなっていて、葬式代の工面に大わらわした。
    (大学進学を機に一人暮らしする予定だったので、両親があらかじめ私名義で積立をしてくれていたので、そこから支払った)

    ここまでが第一の修羅場。

    716 :プリンはのみものです。 2011/04/28(木) 09:18:24 0
    ウトの葬式以来、義兄家とは縁を切っているんだけど、
    昨日7年ぶりに義兄嫁から我が家の家電に電話。
    義兄が病気でリストラされて鬱でどうとか…だらだら喋る。
    忙しいので結論をせかしたら、一番上の娘を預かってくれないか?と言う。
    一番上の義兄娘が看護学生でもうすぐ看護婦になるそうで、
    アホな義兄嫁は「娘が医者ゲット」の夢を見たらしいw
    それで市営住宅じゃ医者がつかまえられない、下宿させろと先走り。
    もちろん旦那が義兄夫婦に一喝して断った。
    でもさらに姪本人からも家が狭いので友だちも呼べない、下宿希望と厚かましい電話が来た。
    旦那が情けながって泣いていて可哀想だった。

    568:プリンはのみものです。2011/10/11(火) 22:11:05.00 ID:FsLG0EQe
    あまりにも日本語通じないママ友にブチ切れているので、
    愚痴らせてください。

    先日、普通につきあってた公園のママ友に、うちの実家が大きな旅館で、
    地元ならけっこう知名度があることが、ひょんなことからバレてしまいました。
    小中の同級生が、そのママ友と知り合いで、
    「あぁ○○旅館の子」と教えてしまったようです。
    おかげで、毎日のようにランチ食べに行きたいだの、
    エステがしたいだの、ランチプランで入浴したいだの、
    メールで言われるようになりました。
    もちろん料金はおごってくれくれ、と言うので、
    全面スルーで、交流を無くし、
    このままフェードアウトを狙おうとしていました。

    そういたら今日、とうとう、
    「お正月はそちらに泊りに行くことにした。
    もうみんなで決めた。予約もした」と宣言されました。
    一泊素泊まり、オフシーズンでも一人30,000円以上するんだけど…
    と思い、親に確認したら、確かに予約されています。
    10名越えた人数で…。
    このまま無視しようと思ったら、
    「友人割引シクヨロ☆ っつーか支払いヨロ~~(はぁと)」(原文ママ)とメール…。