プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    キチ

    383 :プリンはのみものです。 2011/11/08(火) 02:11:13 ID:y6CLhnF5
    こんな時間に起きてしまったのでプチですが投下

    少し前に家族でネズミーに行ってきた。
    お土産も配り終わり、いらなくなったお土産用のビニール袋に、シュレッダーかけたハガキ等を入れて
    それをそのまま半透明ゴミ袋に入れて、昨日ごみに出したんだ。←うちのあたりゴミ特に厳しくないので

    そうしたら全然知らない40前後の女忄生.が凸してきた。
    ゴミ袋からネズミー袋が見えた!ネズミーに行ってきたなら土産よこせ!とインターホンで叫んでた。
    …何故私がそのゴミ袋を出したと知っているのか怖くなったものの
    直接対決では無いので、落ち着いて「なんのことですか」ととぼけてみた。
    通用しなかった。
    ごみステーションのドアから出た時を見られていたらしい。だからってゴミチェックする?!気持ち悪!と
    返したらインターホン越しにふぁびょったので、管理事務所に電話して引き取りに来てもらった。
    すると突然態度変えて、お上品に「私さんとは仲良しなんですよ」←表札見たんだと思う
    「ネズミーのお土産取りに来てねと言われて伺ったんですけど…」とオロオロするふり
    しょうがないので玄関出て、こんな人知らない、なんかよこせって恐喝されました。と言うと
    顔伏せてシクシク泣き出したよ。ついこの間まで仲良くしてくれたのに…とかなんとか、よくそんなスラスラと嘘つけるなー
    でもおじさん思い出したように「あっ、あんたこないだも来てた人!今度来たら警察呼ぶって行っただろ!」
    そしたら逃げた。
    が、すぐおじさんにつかまって、管理事務所に引き取られて行った

    夕方に菓子折り買ってきて管理事務所訪ねてご迷惑かけました、と話聞いたら、
    うちのマンションに住んでると言い張っていたけど、少し離れた県営住宅の人だったそうです。
    事務所連れてきたら大人しくなったって。
    うちのごみステーションはいつでも捨てられるんだけど、ドアはあるが外部からも普通に出入りできる。
    裏の某社社宅とか、その県営住宅の人が自転車に乗ってゴミ捨てにくるorz から問題になってたんだ。
    鍵つけるにも住民が多すぎて管理しきれない。住民以外禁止と書いててもお構いなし。年末年始なんて毎年えらいことに…orz
    だからせめてと監視カメラつけてあるんだけど、夜とか来たらライトがついてカメラ動くの見えるのに堂々と捨てるんだね~

    846: プリンはのみものです。 2018/04/28(土)15:56:04 ID:qNG
    結婚決まった相手がいきなり「俺、釣った魚に餌はやらないタイプだから、ちゃんと働けよ。寄生虫になったら即離婚な」と言ってきた
    「子どもは2人欲しいね」なんてことも話して、産休育休についても具体的に話していたけど、私が具合悪くなって休職でもしたら寄生虫と罵ってくるのかと思うと、声も出なくなり固まってしまった

    何秒後か分からないけど「返事は?」と聞かれたので、「うん、分かった」と答えると、
    満足したように鼻で笑った昨日までと完全に別人のようで、自分がすごくバカに思えた
    「同じタイプでよかった。もちろん生活費は同額分担ね。だから家事も完全分担ね。私と同量で同レベルの家事をしないと即離婚ね」

    にっこり笑って言ってやったけど、うまく笑えた気がしない今度は相手が固まった
    家事は雑で、特に料理はインスタントでも失敗する人だから俺は仕事がとごにょごにょ言うので、「うん、仕事大変だよね。でも仕事時間同じくらいで、あなたより年収低い私だけど、ちゃんと生活費は同額出すから、あなたもちゃんと家でも働いてね」

    「別に同額出せとは言ってない、俺が多めに出す、だから家事は」とごにょごにょ
    「はぁ?それって、自分でも餌代稼ぎながら僕のお世話は全部してね、お魚さんって意味?それって家事寄生虫?」と返すと、
    人間を寄生虫呼ばわりするのかとかって怒り出したけど、途中でブーメランに気づいたらしく口籠ったそれでもまだなんかごにょごにょ言ってたけど、もういいやと思って部屋から追い立てた

    共通の友人に「あんなキツい忄生格隠してたなんて。結婚する気がなくなってきた」と愚痴ったらしい
    私は結婚する気はゼロになったので、式場はあの日のうちにキャンセルしたよ
    あなたに連絡する気力がなかったけど、さすがにそろそろ知らせなくてはね
    お互い相手を見誤っていたということで、あっさり破談になるといいなぁ

    でもあの日、締め出す直前、「ちょっと待てよ!今晩ハンバーグだろ!?約束しただろ?」と抵抗してくれたことには感謝している

    あれがじわじわ来て、泣くとか落ち込むとかより、ついつい笑ってしまえるから

    400:プリンはのみものです。投稿日:2012/08/05(日) 14:29:18.44
    実兄の嫁とその親が酷い

    嫁が子供を置いて出て行ったので兄が調停を申し立てたのだが
    先日、嫁が両親とうちに来た
    「バツがつくのは体裁が悪いからこちらで世話してくれ」
    「男ができたら(原文ママ)出て行くのでそれまでの間でいい」
    「その際の面倒も考え子供の親権はくれてやる」
    「もちろんこちらに居る間の生活費等は今まで通り嫁に管理させろ」

    兄の預貯金+仕事用の車勝手に売り払って実家に貢いでた分際で
    よくそこまで言えたな、と

    結局追い返してたけど農家ってすごい
    この先どうなる事やら

    753 :プリンはのみものです。 2012/06/09(土) 23:59:46 0
    ロミオの情熱ってすごいよなー

    年2回のメールが8年も届くんだぜww
    内容はあけましておめでとうと誕生日おめでとうの1行だけど
    0:00~0:30の間に必ず来る
    ほかに送る相手つくればいいのに

    744 :プリンはのみものです。 2012/01/10(火) 16:36:27 ID:OMOZ2EsS
    豚ギリですが

    スーパーで買い物して帰ろうと思ったら、ベビーカー押してるママに帰り出口で声をかけられた。
    クネクネしながら、すみませぇん。うちの子大きいみかんが好きでぇ~
    そのみかんの箱2lですよね~売り場にはもうLかMしかなくてぇかえっこして欲しいんですけどぉ~
    とカートに載せてるみかんのダンボール指差して言われた。
    うちはサイズとか気にしてなかったので、いいですよーでもまだお会計終わってないですよね。こっちの会計シール貼っちゃってあるし、みかんだけ先にお会計してきてもらえますか?
    値段一緒だから、お会計終わったら交換しましょう
    って言ったら、いやいやーまだ買い物終わってないんでそのまま変えてくださいーと。
    いや、だからこっちのはお会計終わっててシールをガッツリ貼ってあるから、いくら同じ値段でもこのまま交換は出来ないですよね?
    シールないの持って出たら私が捕まっちゃうし、お会計前なのにシール貼ってあったらレジで混乱しちゃうでしょ?
    あ、交換してシール張り替えていいか店員さんに聞いてみましょうか?って申し出たら、

    345:プリンはのみものです。2006/09/29(金) 13:58:51
    今日のトメ!!!!!!!

    朝から無理やり借り出され、
    私と2人でとあるお店で並んでいる時に、隣で同じように並んでいたどこぞの妊婦の方のお腹を突然ひょい!と触ったらしい。(私はその瞬間は別の方向を見てた)

    妊婦さん、びっくりして「ひゃあ!」と大声をあげ、周りにわりと人がいて、私を含め、視線がこっちに集中。

    何が起こったのかわからなかったため、
    え?え?と思っていたら、
    突然トメが妊婦さんの頬をバッチーン!!!

    「ちょっと触っただけじゃないの!そんな大声出さなくたって!」
    と顔を真っ赤にして。

    ・・・ええ、完全にブチ切れた妊婦さん、
    その場で携帯から警察に電話。
    トメの↑の「」で状況がわかった私はひたすら平謝り。
    結局

    447:プリンはのみものです。2011/03/14(月) 15:22:18.44ID:ZQiGHymh
    ごめん。
    不謹慎だけど
    ここしか吐き出す場所が無い。
    気が狂いそうだ。

    私の実家が被災地どまんなか。
    親とは連絡取れたけど友人が数名不明。
    実家の場所を知っている
    数名のママ友や先生は、
    その話題に触れないか
    聞いても聞き方に配慮してくれる。
    (嫌だけど心配してくれてる気持が見えて嬉しい)

    今住んでる場所が
    関西の大きい地震があった地域なので、
    幼稚園で義捐金やおむつなどの支援を
    可能な限りしたいと数名と話していた。
    (もちろん支援は可能になってから、まずは義捐金)

    そうしたら一人の母親が
    「義捐金でお金送るくらいなら、私に欲しい~(笑)」とKY発言。
    みんな引き笑いでその話を流そうとしたら、
    ウケたと勘違いしたバカ母親が
    調子に乗って暴言連発。
    (迷惑かけるな・ズルイなど…酷すぎて書きたくない)

    その内に被災者の悪口まで言い始めたので、
    我慢できずになぐろうと思ったら
    私の様子に気づいた?一人のママ友が
    「いいかげんにしぃや!!
    その言葉が誰かを傷つけたり苦しめたりしてるって
    なんで分からんの!
    そんな事いって何が楽しいの、
    アホちゃうか!!!!」と怒鳴ってくれた。

    196:プリンはのみものです。2012/07/10(火) 21:13:53.90ID:zAs50cPY

    キチとその味方たちに負けた形で不快な内容だけど…
    娘が通っていた園は月一でお弁当の日があって、娘の希望でキャラ弁を持たせていた
    ある日娘を迎えに行って帰ろうとしたら、普段挨拶スル程度の、同じ組のAママが話しかけてきた
    「娘ちゃんのお弁当すごく可愛いんだってね~すごいね~」と言われたけど、親しい相手でもないし、適当に会話してそのまま帰宅
    それから次のお弁当の日が過ぎた後、いつものように娘を迎えに行ったら、いきなりAママにビンタされた

    いきなりで呆然としている私に捲し立てるAママの主張は「キャラ弁作ってくるなって言ったのに!」
    当然そんな事言われてないし、混乱しつつもそう伝えたら、「嫌味もわからないの?作ってくるなって意味もわからないの?」と再度ビンタされた

    そこで先生が止めに入り、事情を説明したけど、「私は大変なのに」「この人が許せない」などと号泣しながら訴える
    こっちは暴力振るわれてるし、ガタガタ言うなら被害届かなと思ってたら、園側の裁定は私がAに配慮すべきだったということになった…
    理由は、ここまで追い詰められてるから仕方ないんだと。私に対するビンタはそれで相杀殳で、これで双方不問にすること。

    当然こちらは納得できないけど、「どうしても駄目なら退園してもらうことになるかもしれない。娘ちゃん、お友達と離れ離れでいいの?」と言われる
    園の対応はクソ以下だけど、娘のことを思うと強く出られない。卒園まで一年切ってる状況で、新しい園へというのも難しい
    断腸の思いで和解を了承し、せめて「今後、お互いかかわり合いにならないようにしましょうね」と言って終了した

    752 :プリンはのみものです。2013/07/05(金) 23:05:08ID:Ugq3tmqT
    仕事帰り、セール開催中の服屋に立ち寄った
    ずらっと並んだ中から一着の服が目につき
    その服がかかったハンガーを手に取ったところ
    「それ私が買おうと思ってたやつ!」とデカイ声がした
    振り返ると中学生ぐらいの女の子が睨んでる
    それならカゴに入れるなり手に持っとくなりしとけよと思いつつ
    子供相手にムキになるのも大人気ないし、手に取った服も
    少し気になった程度だったのでまあいいかと思い女の子に譲った
    でもその後も何故か女の子があとをついてきて、
    私が気になった服を手に取るたび「それ私がry」と強引に手を出してくる
    さすがに鬱陶しくなったので「さっきから何なの」と文句を言ったら
    見計らったかのように女の子の母親が登場
    ここまでの経緯を話すと母親が「じゃあその服の購入権を譲ってあげるから
    代わりに別の服を娘に買ってあげて」という提案をしてきて
    ドラえもんの「いや、その理屈はおかしい」が頭に浮かんだ
    その後、騒ぎに気付いた店員さんを交えしばらく三人で押し問答した結果
    (ちなみに娘はその間、我関せずな感じでカゴに服をぽいぽい入れてた)
    「あー!もういい!」と母親が怒って場を離れ、娘は手に持ってたカゴを
    床にガシャッと乱暴 に置き無言で母親を追って出て行った
    親子ぐるみで赤の他人にたかるつもりだったのかとびっくりした

    948プリンはのみものです。 2014/09/05(金)00:56:07 ID:OwVZJyy3c
    ちょっと重いかも知れんけど投下。

    俺は家族に愛されずに育った。
    8つ離れた兄には毎日殴られ、7つ離れた姉には毎日罵られ、実の母には常に無視され続けた。
    だからクリスマスや正月だけじゃなく、自分の誕生日さえもした事がなくて、夏休みとか俺だけ三日間とか普通にご飯抜きとかあった。

    『何で俺だけ…』

    そんな思いが最高潮に達したのは、俺が家を出て数年経ってから。
    今の嫁との結婚が決まり、嫁に

    『絶対に挨拶はいきたい!』

    と言われて、じゃあ形式だけ…と久し振りに実家に顔を出したのが間違いだった。
    嫁を紹介した次の瞬間、たまたま来ていた兄の友達三人と兄の四人に嫁は乱暴された。
    しかも俺の目の前で、中にまで出されて。

    等の俺は一番デカイ奴に押さえ付けられて身動きができず、泣き叫ぶ嫁を同じように泣き叫びながら見てるだけだった。

    続きます