プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    ウトメ

    522:プリンはのみものです。2011/06/10(金) 12:41:54.41 0
    結婚4年目、小梨、近距離別居です。
    良ウトメと思っていたのですが、3年目に入ったあたりから孫梅攻撃が激しくなりました。


    そのたびに、たとえ親子であってもそういった話には口を出して貰いたくないことを説明していたのですが、4年目に入っても気配すらなくのほほん、としている私に業を煮やしたのか、
    月一訪問の夕食時に海老フライや蟹が出てくるようになりました(私は甲殻類アレルギー)。
    何度説明しても好き嫌いはいけないのよ、と笑いながら出してくるトメに旦那が怒り、
    次にやったら絶縁しようという話をして義実家に赴きました。
    案の定、食卓にはゆでガニが。

    83:プリンはのみものです。03/08/31 09:21
    出産して退院した日。実家に帰る前に義実家にも寄った。
    それまではどんなに嫌味にも耐えてたけどあの一言で切れた。

    私が母乳をあげるために旦那と別室に行って、あげ終えてみんなのいる部屋に戻ろうとしたときのこと。
    私たちが戻ってきてると気付いてなかったウトトメが
    「息子君に似てないけど本当に息子君の子供かねぇ。違ったりして」と笑って話していた。
    思わずドアを開けて「今なんて仰いました?冗談でも言っていいことと悪いことがあります。
    なんならDNA鑑定でもして結果を差し上げましょうか?」
    「いや・・・冗談だから・・・そこまでしなくても・・・」
    「わかりました。大きくなって『父親が違うかも』なんて冗談でも言われたら娘は悩んでしまいます。
    でも科学的に証明することを望んでいらっしゃらないんですから
    娘を傷つけるところにはもう来ません。
    自分たちの浅はかな言葉がどれだけ人を傷つけるか、いい年をしてるんですから自分の頭で考えてください。
    もう2度と私にも娘にも会うことはないと思いますけど、どうぞお元気で」
    と言ってその場を立ち去りました。
    夫はそのときは私の余りの剣幕に腹を立てることが出来なかったらしいです。
    その後夫の元に電話が何度もかかってきているようですが(4ヶ月以上たった今でも)
    夫は「自分たちのまいた種だろ。俺だって嫁子と娘を自分の親にあんな風に言われたら腹が立つ」
    と毎回言って相手にしていないようです。
    絶縁できた。我慢してきた甲斐があった。

    628:1/22013/11/19(火) 03:02:46.24
    ウトメが毒親で夫とコトメをものすごい差をつけて育ててた。

    夫は搾取子、コトメは愛玩子。
    小さい頃コトメだけ自転車を買ってもらったとかそういう小さいことから始まって全てコトメ優先。
    夫は高校から自力+奨学金で進学し
    大学の時は働きながら大学に行ってたんだけど
    コトメの進学費用にと言って家にお金を入れさせられてた。

    そんなコトメは中学からミッション系私立。
    夫はずっと理不尽だと思ってたけどとうとう社会人になった時に親に反発。
    夫への差別的態度をいぶかしんでいたウト兄家も味方に付いてくれて散々もめたあげく
    今後は接触は最小限。介護はコトメにやらせること。という条件で停戦になった。

    この話し合いの途中で私と夫は結婚。
    コトメは甘やかされて育っただけあって兄が持ってるものは自分のものになると思ってるタイプ。
    結婚のあいさつに行った時に婚約指輪クレクレしたり
    私がつけてた真珠のネックレス(なくなっていた親の形見)も
    「親(ウトメ)がおにいちゃんに言えばそれ私のものだから〜。私優しいから言わないけど」と
    狙っているようなことを言う。
    ちなみにこの時の夫は覚醒後でもうウトメの言いなりにはならなかったから
    コトメ→ウトメ経由のクレクレも通用せず。

    213 :プリンはのみものです。 2012/11/09(金) 17:01:23 O
    同居してた頃ウトが入院中にウトに嫁子ちゃんが廊下掃除をしてくれない
    と訴えたらしくウトに廊下も掃除機かけてやってくれと言われた
    掃除機かける時間は午前中しかないのにトメが昼間で寝てるから遠慮してたのに
    短い廊下なんだから掃除機くらいじぶんでかけりゃよかったのに
    もちろん次の日からトメが寝てようが掃除機ぶんぶんかけたけどね
    そしたら今度はウトにまだ寝てるのに掃除機かける嫁子ちゃんひどいと訴えた
    ウトも馬鹿だからまた私に文句言ったからお昼まで寝てる人に生活合わせられないと言ったら
    隣の人に「そうだよねぇお嫁さん忙しそうだもん」と加勢してもらった
    ウトもなんとも言えない顔してたなぁW

    67: プリンはのみものです。 2009/11/06(金) 16:26:06 0
    前提として私の出身地はド田舎で土地代がやすいのと昔の家をリフォームした家が多いのもあり
    家族1人に付き1部屋は当たり前、余剰の部屋が2〜3部屋あるくらいが普通という土地
    どちらかというと貧乏の4人暮らしで近所からちょっと手狭だよね、といわれてた私実家も7LDKあり
    人数的に普通規模の母の実家(祖母と伯父家族の6人暮らし)は11LDKある
    ちなみに我が家が手狭だと言われてたのは各部屋平均8畳なかったからでよその家は一部屋10畳越えがデフォ

    私は長女、夫は3男で将来同居するとしても私父母と、という条件で結婚したのに
    クソウトメが嫁いびりをしすぎたせいで長男次男に逃げられ最近になって3男である夫に擦り寄ってきた。
    ないがしろにされて育った夫はまったくなびかないし、ちくちく嫌味を言われてる私が賛同するわけもないのに
    すでにウトメ脳内では私たち夫婦との同居が進んでいて、二世帯の間取りを持ってきたりうざいことこの上なかった
    そんななか、先日私父母が遊びに来ていた時にたまたまウトメがアポ無し凸してきて
    脳内お花畑同居プランを私父母に披露。曰くいつまでも狭いアパート暮らししてないで
    将来生まれてくる子供のことも考えて広々とした家でゆったり暮らしましょう、だそうだ。
    御宅にこんな家を建てる金はないだろうがうちの息子は自分達のためならこんな家すぐ建ててくれる、と
    鼻高々でウトメが見せた3LDK+4LDKの共用二世帯の間取りを見て、
    「こんな狭い家でゆったり暮らすとか言われても…」と素で失笑してくれました。
    自分の地元の感覚と世間一般の感覚にずれがあるのを承知してるし
    私自身は学生時代の一人暮らしのおかげで4畳半で暮らせといわれても平気なので
    今までウトメ提案の間取りにつっこむことはなかったのですが
    私父母が広々とした…?って心底困惑してるのを見てかなりすっきり。

    ちなみに私父母が我が家に来てたのは私地元で敷地内別居用新居を建てる計画の最終チェックのため。
    旦那の転勤希望が通って本当によかったわーww

    926:プリンはのみものです。2011/07/01(金) 16:37:10.99 0
    結婚して初めて夫の実家に泊まった。
    夕飯の時、ウトメから質問攻めにあった。
    すべてに答えた。

    トメが「嫁子さん、ちょっと食事が遅すぎない?もうみんな終わるのに
    あなたまだ全然じゃない。困るわ。片付けが遅くなるし」と言った。
    コウトが「飯食わせないで話しかけるオヤジとお袋が悪い」とぼそっと言った。

    下戸のコウト、ありがとう。
    すでに酔っ払っていた旦那、タヒね。

    435: プリンはのみものです。 2009/11/18(水) 13:15:02 0
    トメから「昨日はお父さんのお誕生日で73歳になったのよ」とプレゼント催促
    電話が掛かってきた
    新婚当初はウト・トメの誕生日には毎年プレゼントを贈っていたが、5年経っても
    6年経っても私の誕生日は無視(ウトの前々日が私の誕生日) 
    今年は「お父さん74歳になったんですか!私は3日前に35歳になりました!」と
    言ってやった!
    来年も電話が掛かってくるか楽しみ

    594 :プリンはのみものです。 2012/07/07(土) 19:33:13 ID:gbCazprs0
    トメやウトに反撃したことある人っている?
    静かな反撃じゃなくて、例えば攻撃的な発言をするとかメールを送るとか怒鳴るとか
    自分は表面上は夫実家とうまくやってるけど
    実はトメにものすごいストレス与えられててどこでキレるべきか迷ってる

    自分の親と違ってトメとは一度大ゲンカしたら
    たぶん関係修復は不可能だと思うんだ
    一度やっちゃったら後には引けないと思うとちょっと迷うけど
    でもこのままの状態だとストレスでどうにかなりそう

    786 :プリンはのみものです。 2011/12/19(月) 19:39:43 0
    もうすぐ娘の誕生日なので思い出した私がやったんだけど、
    私自身には記憶が殆どないDQN返し

    結婚して丁度1年くらいたった頃、妊娠が発覚した。
    義実家とはスープが冷める程度の近距離別居だったけど、
    それまでは程良い距離をおいてのお付き合いだったのが、
    そこから義実家、特にトメコトメの過干渉が始まった。
    私は割とダラだったので家事とかやってもらえるのは有難かったんだが、
    義実家はデリカシーないところがあって、あんまりプライベートなとこまで
    踏み込まれるのはやっぱり嬉しくない。トメには色々嫌味も言われてたし。
    それでも出産終わるまでと思って堪えていた。

    で、臨月近づいてきて、早産の可能性.があるってことで入院した。
    初めての出産ということもあって一人じゃ不安だったし、
    なんとか自然分娩で夫の立ち会い出産希望だったんだけど、
    仕事の関係で無理そうで、トメコトメが立ち会うと言い出したんだが、
    丁重にお断りし、少し年の離れた3児持ちの実姉に来てもらうことになった。
    (実家も近距離ですが、実母は私が高校生の時に亡くしてます)

    そしてやってきた陣痛。お昼すぎくらいだったと思う。
    病院から姉と夫に連絡してもらい、最初に姉が到着。
    夫は出産に間に合うかどうか分からないが来てくれることになった。
    が、しかし。ほっとしたのも束の間、丁度出産が始まろうとしたまさにその時、
    現れたのはウトメコトメ。
    787 :プリンはのみものです。 2011/12/19(月) 19:40:48 0
    私が覚えているのはそこまでで、気がついた時には夫が泣きながら側にいた。
    出産もいつの間にかおわってた。帝王切開だった。すごくショックだった。

    聞いた話によると、義実家が部屋に入ってくるなり私は錯乱状態。
    「入るなあああああああ」「帰れえええええええええええ」
    「見るなあああああああああああ」と絶叫して、
    腕に点滴差したまま、点滴の袋(?)をかける棒(?)を振り回し、
    点滴の針を引き抜いて、その点滴の袋を義実家に投げつけ、
    トメは腕に打撲、コトメは顎の辺りに点滴の針がが引っかかって軽傷だったそうな。

    その辺りで夫が到着して、私は帝王切開のために部屋を移動し、
    義実家には怪我の処置をしてもらって、夫が帰らせたらしい。
    その後、出産してる間に、夫が忙しくてあんまり愚痴れなかった話を姉が夫にしてくれて、
    私と生まれた娘は無事に義実家とは没交渉ということになった。

    あれから3年経ったがコトメとだけ連絡を取るようになった。
    ウトメは孫に会いたがっているが、正直無理だ。
    コトメはあの時、部屋に入ったのすごくトラウマになったらしい。
    そりゃあ当時高校生だったコトメには、あんな足をおっぴろげて出産というのは衝撃だったろう。
    足がドアの方に向いていたので丸見えだっただろうしorz
    それに、女の子なのに顔に傷も負わせてしまった(幸いにも傷跡は残っていない)

    あの時2100gで生まれた娘も夫に溺愛されてすくすくと育ってる。
    ウトメは孫娘に会いたいとか言ってるらしいが、トメは相変わらずデリカシーがなくて、
    言ってることは言ってるらしいので、私の知ったこっちゃないわ。
    788 :プリンはのみものです。 2011/12/19(月) 19:47:03 0
    妊娠発覚か・・・
    789 :プリンはのみものです。 2011/12/19(月) 19:50:05 0
    病院側も入れるなよなぁ
    790 :プリンはのみものです。 2011/12/19(月) 19:57:04 0
    事前に入れるなと釘を刺しとかなければ入れるだろ
    身内なわけだし
    791 :プリンはのみものです。 2011/12/19(月) 20:00:19 0
    >>787
    一生そのままでよし。
    距離なしデリカシーなしあげくのはて断ったのに出産という超プライベートな場に
    ドカドカ入り込んだのが原因で一生絶縁なんだと
    ちょいちょい旦那さん越しにでも伝え続けてやってくださいな。
    793 :プリンはのみものです。 2011/12/19(月) 20:21:00 O
    足がドアの方でコトメに見えたってことはウトにも丸見えだったか
    しかもウトはノーダメージ、そりゃウトメには会わせんわ
    797 :プリンはのみものです。 2011/12/19(月) 20:49:20 0
    レスありがとう。
    病院に入れないでと言っておかなかったのは本当に私が甘かった。
    そして、実は去年二人目を同じ病院で出産したんだが、ベッドの向きは変わってたww

    ウトがノーダメージだったことだけは、本当に心残りです。
    あの時の私に理性.があれば、あの棒をウトの頭にぶつけてやったものを…

    陣痛来たのが分かったのは夫から伝えたそうですが、
    そこは私がもっとちゃんと伝えておけば良かったと思います。
    夫も初めての娘にかなり舞い上がってましたし、その後は私がかなり危ない状態に
    なってしまったせいか、本当に落ち込んでて誠心誠意謝ってくれました。

    コトメにももの凄く謝られて、やや距離なしだったのも改善され、
    現在とても良い関係を築けています。
    来週は現在製菓学校に通ってるコトメが娘のためにケーキ作りにきてくれるそうで
    かなりwktk
    コトメのお菓子は本当においしい。

    スープ冷める近距離は本州ですがそこそこ田舎で、車で30分ちょっとです。
    現在、デリカシーのなさなどについては夫とコトメが言ってくれてて、
    かなり防波堤にもなってくれてるので、とても安心。
    799 :プリンはのみものです。 2011/12/19(月) 20:56:38 0
    >が、しかし。ほっとしたのも束の間、丁度出産が始まろうとしたまさにその時、現れたのはウトメコトメ。

    うわああああ………

    悪いけど言葉が出ないわ
    800 :プリンはのみものです。 2011/12/19(月) 20:59:09 P
    >>798
    乙でした。
    4人+コトメで幸せになってください。
    801 :プリンはのみものです。 2011/12/19(月) 21:15:32 O
    乙かれ様でした

    他にも突っ込まれたら思い出すこれだけが心残りな事が多々あると思いますが、
    頑張って闘ってください
    引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1323314793/

    172: 2010/07/05(月) 10:40:01 0
    うちは義弟嫁が一番年上。
    夫(長男)40歳 私39歳 義弟(次男)38歳、義弟嫁43歳。
    結婚は義弟の方が早かった。
    そしてうちが小梨、義弟家には男の子が一人。
    この状況でどうやら「いずれはうちの子が○○家の跡取り、長男嫁(私)
    使えね~」なお考えのよう。
    ○○家といっても、明治になってから名乗るようになった姓で、ウトメとも
    その辺はさっぱりとした考え。

    集まりなどで席次にすごく拘る。
    ウト・トメと座って、隣に夫が行こうとすると間髪いれずに「息子チャン
    おばあちゃんの隣に座りなさい!」。
    相続になった時に、夫→私→私の甥姪(実姉の子供)となるのが我慢できない
    らしく「○○家の財産は、○○家で伝えていきましょうね」とトメに言って
    いたらしい。

    ウトメはやんわりと義弟嫁を牽制してきたが、ついにウトが「差し出がましい!
    このバツいち女!」と切れた。
    長男よりも年上、離婚歴があるということでなかなか結婚にOKが出せなかった
    ウトメだったから、義手嫁には最初から納得できない気持ちがあったらしい。
    トメまで孫が次男に似ていない、親戚の子供はどこか長男や次男に似たところが
    あるのに、孫は他人の子供のようだと疑い始めた。

    ウトは義弟が離婚しないかぎり、相続から外す(廃嫡)考えらしい。
    義弟嫁さん、初対面ではしっかりした人と思ったんだけど、今は怖いよ。