プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    インフル

    808 :プリンはのみものです。 2019/02/03(日) 00:59:34 .net
    私のインフルが旦那にうつってしまった…ので諸悪の根源は私なんだけど旦那が
    「明日は忙しいから仕事を休めない」とか言い出して意味不明
    休め!休まない!で大喧嘩になったけど、私は絶対に間違ってない
    39度も熱があるのに仕事なんて出来る訳がないし、そもそもインフルは伝染病だ!

    490 :プリンはのみものです。 2019/01/06(日) 11:02:15 0.net
    普段から月2は会ってるのに、年末年始に孫会いたさに熱があるのを隠してた義母。
    案の定、私と旦那と一歳の子がインフルエンザ感染。
    わが家は病院で薬貰って回復してきたけど、病院行きたがらない義母はずっと市販薬で誤魔化して、微熱気味で仕事行ったりして菌を撒き散らしてる。
    義父は「お母さん(義母)はインフルエンザ予防接種したからかからない大丈夫。風邪薬も飲んでるしさ~」とか意味不明な発言。
    非常識でわが家も世間様にも迷惑。

    1:プリンはのみものです。2018/01/09(火)21:20:12ID:MBv

    ワイと派遣のおっさん以外全員インフルで休み
    すでに契約3件破棄・今日納入必須な案件4件全部ぶっちぎって賠償問題発生な模様

    ちな転職先決定済み

    第一話 第二話 第三話 第四話 はコチラ



    167:病み上がり ◆dnrE9T8muE2007/03/10(土) 01:41:19
    そういえば母親も、最近父親と上手くいってないみたいで、
    なんか嫁と色々話をしているみたいです。
    昼に電話がきてるみたいで、あまり内容はわからないんだけど、
    お母さんも大変だね、といっていたのは覚えてます。
    父親は頑固な所があるんで。

    この土日は、嫁の実家に行って来るつもりです。
    ちょっと遠いんですけど。
    それで泊めてもらえない様なら、帰って来て、家の掃除とかを
    しようかと。

    第一話はコチラ
    第二話はコチラ
    第三話はコチラ


    105:プリンはのみものです。2007/03/10(土) 01:14:52
    具合悪くなって起こしたのに起きない。
    頼んだ事もやってくれない。
    自分の病気の時は我侭言いまくり。

    だから逃げられたんだけどw

    大人だったらちょっとぐらい調子が悪くても何も言わないのは当たり前。
    かなり具合が悪くなったら、そばにいる人にヘルプ頼むの。
    お前、本当に馬鹿だ。

    第一話はコチラ
    第二話はコチラ


    78:プリンはのみものです。2007/03/10(土) 01:02:50
    家事能力もだけど一番は「思いやり」だよ。
    今後は静かな洗濯機と食洗機は当たり前に家庭にあるだろう。
    家事がイマイチでも思いやりがあれば
    説明書を見ながらこなすはずだ。

    第一話はコチラ


    46:病み上がり ◆dnrE9T8muE2007/03/10(土) 00:41:35
    すみません。
    ストーブの灯油が切れて、在庫もなかったんで、
    エアコンのリモコン探してました。

    今思えば、病院に連れて行けば良かったのかな、とか
    思うんですけど、診療時間内は難しいし、働きながら
    看病も難しいな、とか考えてて。

    8:病み上がり ◆dnrE9T8muE2007/03/09(金) 23:43:48
    ・詳しい悩みの内容(必須)
    最近立て続けに自分と嫁が病気になって(順番は自分が先が多い)、
    その事で日曜に嫁と喧嘩をした。
    今日会社から帰宅したら、嫁がいなくて、しばらく実家で休んでから
    話し合いたいと言われた。
    ・最終的にどうしたいのか(必須)
    離婚はしたくない。
    ・相談者の年齢と職業、収入
    33歳、会社員、500万くらい
    ・配偶者の年齢と職業、収入
    29歳、在宅仕事、年収不明
    ・子供の有無、いるなら人数と年齢、忄生別
    いない
    ・住まいは持ち家か賃貸か
    賃貸
    ・親と同居かどうか
    別居
    ・結婚年数
    3年

    去年は自分がノロをやった後、嫁に感染をした。
    つい最近、インフルエンザに感染して、自分が治りかけた頃に、嫁が発症。
    日曜には嫁も起きてあれこれ出来るまでに回復したんだけど、
    そしたら「こっちは病み上がりでフラフラしてるのに、あんたはテレビ見て
    楽しそうでいいね。手伝おうとかはないわけ?」と切れられた。
    そこから喧嘩になって、嫁が寝込んでも俺は夜中に起きないし、40度を出しても、
    トイレで3時間くらい苦しんでも、絶対に会社を休んでくれない。
    おかげで病院にもいけなかった。
    帰って来てから洗濯もなければ、頼まなきゃ何も買ってきてくれない。
    でも、自分が寝込んだときは、買い物にすら行けないくらい、あれこれ注文をつける。
    と、不満をぶつけられた。
    それで、日曜は家事を代わったりしてたんだけど、寝込んでいて体力が
    戻らないのか、ずっと今週はだるそうにしてて、夕飯は店屋物とかが多かった。
    そして今日帰宅したら、「実家で休む。元気になったら今後を話し合いたい。
    覚悟してくれ」と手紙があって、嫁はいなかった。
    アドバイスをお願いします。

    それと、DIONを使ってるんで、規制になったら申し訳ない。

    49 :プリンはのみものです。 2019/03/07(木) 22:21:14 0.net
    家族で立て続けにインフル発症
    子供達→嫁→子供→俺の順番
    時間差はほぼなく俺は嫁が倒れた時には病院に連れて行ってやったりしたのに
    俺が倒れて飲み物やマッサージを頼む度に
    「今までいじめてごめんなさいは?」と聞いてくる
    優しいだけが取り柄だったのに皆どう思う?

    267 :プリンはのみものです。 2015/07/19(日) 01:39:19 .net
    あ~、私も経験あるw
    子どものインフルエンザがうつって、床暖の上で毛布にくるまっても寒気がおさまらなくて、
    「なるべく早く帰ってきて」ってお願いした時。
    未就学の子供二人の食事すら作れず買い物にも行けず。
    ひたすら旦那の帰りを待っていたのに、
    帰ってくるなり「俺と親父の飯は?」。
    なんで40℃近い熱出してタヒにそうになってる嫁に向かって、
    自分の食事くらい用意できる大人の心配ばかり、
    お腹空いたって騒いでる子どもたちのことはまず出てこない旦那。
    あのときは本当に杀殳意が湧いた。
    人間として何かが欠落してると思った。