プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    ご近所

    257 :プリンはのみものです。 2013/05/16(木) 15:48:59 ID:6AFYIcFS
    一斉に売り出した建売住宅を購入し、入居した。
    5世帯がほぼ同時期に入居し、全員同世代ということもあって、
    仲良くしてた。
    その中のA家は建売住宅につけられるいろんなオプションの中で
    一番高いものをフルオプションでつけて、A妻はそれを自慢にしていた。

    が、五年くらい経った時にA家自慢のオプションが次々と壊れ、補償期間も過ぎてるとかで
    修繕にかなりの額がかかるらしかった。

    で、A妻が言うには
    「A家はオプションつけて、この5世帯の中で一番お金がかかった。修繕でさらに
    お金がかかるのは納得できない。修繕費を5世帯で分担しよう」

    残り4世帯の妻たちは「はあ?」だった。もちろん断った。今後のおつきあいも断った。
    A旦那が後から「勝手なことを言ってすいませんね」とか言ってたけど
    勝手通り越して異常だよ。

    元からA妻は自慢が過ぎてちょっと浮いてる感じの人だったんだけど、
    村八分的な状態になるのにためらいがあっておつきあいしてた。
    もうためらわない。

    426: プリンはのみものです。 2017/01/23(月) 14:50:26.77 ID:Z8/HnCCL
    同じアパートのママさん有料の子供向け施設が大好きでよく行ってる 
    だけど子供の服は散々着て色褪せした服とかばっかり 
    ブランド物着てても明らかにお下がりか中古って感じの使用感アリアリの服だし 
    有料施設もいいけどもう少し被服費にもお金使ったらいいのに、て思う

    718 :プリンはのみものです。2015/07/03(金) 15:24:13ID:Sob
    子どもの「む~り~」って発言にイラッとする
    元ネタがあるとか聞いたけどなんだろ

    家の前でイタズラしてりする子どもに注意すると、決まって「む~り~」と言われて笑いながら走って逃げられる

    「家の前の溝産めてる草ちぎるのやめてね」
    「む~り~」

    「その板、車椅子の私が使うから触らないでね」
    「む~り~」

    「お家の前に溝掘らないでね、車椅子で通れなくなるから」
    「む~り~」

    こんな感じで逃げていく
    私は家の的から覗いて注意してるから追いかけられないし・・・
    どこの子なんだろ
    ショッピングモールとかで「む~り~」って言葉を聞くだけでイラッとして心拍数があがるようになってきた

    765 :プリンはのみものです。 2016/04/09(土) 15:49:10 ID:skq
    うちの庭に裏のお宅の猫がよく侵入してきて花壇に糞をする。
    この近辺で猫を外に出してるお宅は裏だけだし、庭でしょっちゅう見かけるし
    糞をしてる現場も何度も見ている。
    花壇の花は季節ごとに植え替えたりしてるし、そこに糞があるのは気分のいいものではない。
    裏のお宅はうちより後に引っ越してきて、引っ越してきた時からずっと我慢してたけど
    この間たっぷりされてたので思い切って言いに行った。
    そしたら「うちの子は外では排せつしません!」とワケの分からん事を言い出した。
    「いや実際してますし」と言っても「うちの子じゃないです」
    「やってるとこ、何度も見てます」「それ、うちの子じゃないです」と話にならない。
    「では間違いなくお宅の猫だとわかれば、糞をお届けに参りますがいいですか」と言ってやったら
    「確実な証拠があるならぜひ」って半笑いでフンッ!って鼻風吹かれた。
    別に猫嫌いでもないし、むしろ好きな方だけど(夫がアレルギーがあるので飼えないだけ)
    マナーの悪い飼い主に腹が立つ。
    そうまでいうなら目にもの見せてやる!と思って、裏の猫が庭に入ってきたのを見つけた時に
    ビデオを撮りながら行動を追って糞をした所でスコップで掬いあげ
    そのままビデオを撮りながら裏のお宅のポストに放り込んできた。
    そしたらその夜、何故か旦那さんが「あれはお宅がやったんでしょうか?」と言ってきた。
    「奥様がそうおっしゃってるんですか?」と聞いたら「はい」と。
    で、「奥様の了解済みでお届けに上がりました」と一連の流れを話してビデオを見せた。
    そしたら「二度と外には出しませんので堪忍してください」って謝られたので
    「糞は本当に困りますが、今回は奥様の態度が許せなかっただけですから」と
    二度と出さないことを約束してもらった。
    ちょっとやり過ぎたかなとは思うけど、糞はその日から無くなった。

    819: プリンはのみものです。 2013/06/13(木) 18:21:08.00 0
    プッチプチの上、昔話ですまん。
    結婚前から夫には
    「お袋は、バカだから思った事がすぐに口から出ちゃうんだ。
    悪気はないし、その場だけで忘れるから気にしないでね。」
    と言われてました。

    まぁ、本当に私妖怪サトリにでもなったかと思うくらい本音でズバズバ言って下さって。
    「嫁子ちゃんリンゴ剥いて。あ、嫁子ちゃんの実家から送られて来た美味しくないリンゴじゃ無い方ね。」
    「この間嫁子ちゃんに貰った珍味、ウトさんと一緒に『本物がこんなに入ってる訳ないよね』って言いながら食べたの。」
    そんな事を言われて、どう返したらいいものかと一瞬フリーズする事が度々。
    するとトメ「嫁子ちゃんは、時々ぼーっとしてるけどバカじゃないのよね?」ですと。

    で、息子の中学入学が決まりご挨拶に行った時。
    近所の有名なお寿司屋さんから特上にぎりを注文して待っていてくれた。
    銘々の前にお寿司が並んで、さぁ食べようかと言う時に
    トメ「あんまり嬉しいから○君のために奮発しちゃった。ご近所にも
       孫が入学の報告に来るからお寿司取るって自慢して歩いちゃったのよ。」
    私 「ほんと凄く美味しそうですもんね。ご馳走様です。」
    トメ「ほんとは嫁になんか食べさせたくないんだけどね・・・」
    夫 「お袋、なんて事言うんだ!!」

    トメも失言したって気付いたみたいだけど
    「嫁と姑は色々あるんだから仕方ない。」と言って結局謝らなかった。
    私が「喉を通らないので。」とお寿司を辞退するとトメは「まったく神経質なんだから・・・」と言ってた。

    その後、私は夫と息子を残して近所のマックへ 徒 歩 で 行って テイクアウト にして貰った。
    義実家へ帰る道すがら義実家ご近所さん数人に
    「あれ? ○○さんとこのお嫁さん? 今日××屋のお寿司じゃ無かったの?」と呼びとめられ
    その度、ありのままを話してきた。
    トメは十何年使って来た「うちの嫁は私が姑で幸せよ」という
    お気に入りのフレーズが使えなくなったって怒ってたけどね。

    224 :プリンはのみものです。 2015/02/15(日) 16:12:30 ID:425wZQOA.net
    家の裏の畑の一部を潰して10mx20mに芝生を植えて、ネットで囲んで我が家用のドッグランを作った。
    田舎なので隣の家まで50m以上離れているし、道路からも裏のドッグランがほんの少しの隙間から見える程度なのに、どこから話を聞いてきたのか、500m以上離れた分譲住宅地の数人が使わせて欲しいとやってきた。
    あくまでも我が家の柴犬、チワワ2匹、シープドッグ用と子供の遊び場として作ったと説明したのに何度も何度も来て気に障った。

    ここからは些細じゃなく事件へ

    何度断っても私達夫婦が留守の時に無断で敷地に入って来て、裏で作業している婆ちゃんを捕まえて、なんとか使用許可を取ろうとして迷惑を被った。
    ある日、家族全員で買い物に出掛けて帰宅したら、道路に面した駐車場に見慣れぬ車が2台停まっていた。
    そうしたら裏のドッグランを勝手に使っていた。
    2台の車が逃げられないように私達の車を横付けして裏へ回った。
    少しも悪びれずに「いや~すばらしいですね!使わせてもらってました!あははは・・・」
    流石に父が切れて警察に泥棒がいると通報した。
    数分でパトカー2台が来て、初めて事の重大さに気が付いた奥さん達が「え、いや、そんなつもりじゃなくて・・・」と後の祭り。
    警察は応援を呼んで車2台と大人4人と子供3人を連行していきました。

    後から分かったけど、隣のおじさんが2回注意したそうだが「少しぐらいいいだろ」と言って使い続けていたそうだ。
    田舎の人を無条件に大らかな人達と勘違いしている都会の人は気を付けて下さい。
    物事の道理に反した人達には厳しく接します。
    ついでに教えておきますが、田んぼや畑のあぜ道も敷地内ですから、勝手に犬の散歩で入らないで下さい。
    それに犬の糞は肥料にはなりません。

    320:プリンはのみものです。投稿日:2013/01/22(火) 20:57:13.63

    先週あった修羅場。無事解決?したので吐き出しにきた。

    うちの3軒隣に少し変わったおばさんが住んでいて、
    姉の結婚が決まった頃から度々家にやってきては玄関先でネチネチと母を責めていた。
    本当ならお宅の娘はうちの長男君と結婚するはずだったのに
    よそ者に嫁がせるなんて恥知らずよ、もっと地域貢献を考えないと云々。
    (田舎なので地元の若者は地元の人と結婚すべきという風潮がまだ残る)
    姉とおばさんの長男は交際していた事実もなく、むしろ何度もキッパリ断っていた。
    一度だけ姉夫とおばさんが遭遇した時も姉夫へねちっこく文句。
    あまりにもひどいので町会長さんの手を借りて厳重注意してもらい一度は鎮静化した。

    続きます

    500:プリンはのみものです。2013/05/05(日) 08:10:15ID:EgCEfGQv0

    子供の頃、近所に強烈な意地悪オバサンがいた。

    当時は社宅に住んでいたんだけど、そのオバサンは社宅の奥さんたちのボスみたいな感じで取り巻きっぽいオバサンと徒党を組んで、気に入らない人に嫌がらせをしていた。
    夫婦仲のいい若い奥さんが虐めのターゲットにされ、何軒もの家が社宅から逃げ出した。

    私の母も相当虐められたらしく、ある日ぽつりと「いつかあの人に、自分がやったことが返ってくるよ」と漏らした。
    普段人の悪口を言わない母の言葉だったので、妙に印象的で
    私は「いつオバサンが仕返しされるのかな」と、ちょっと期待して様子を見てたのだけどオバサンは全く健康、順調、嫌がらせも絶好調。
    しばらくしたらオバサン一家は立派な一軒家を買ったとかで引っ越していき
    その数年後に我が家も引っ越した

    前編はコチラ



    909:8752006/04/17(月) 20:18:10ID:OUcPl/H2
    875です。
    たった今、奥さん来ました。
    全く反省する様子もなく、
    「ごめんねぇ~(ハァト
    あのばばあ、無駄に話し長くてさ~
    ひとんちの事、気にする前に自分の老後の心配してろ?みたいな~(ワラ」
    状態で、言い訳(?)をしてお土産を置いて帰られました。



    なんでも、レディース時代の後輩がこっちに来てるから、一緒にお昼してたの~(ハァト
    だそうで。
    突っ込みどころが沢山&文句の5つや6つぐらい言ってやると思っていたのですが、話してて疲れる方なのでサッサとひきとってもらいました。
    一回り半近く年上のおばちゃんに上目使いでピンクの声で話される拷問に耐えれませんでしたorz
    ヘタレですんませんorz

    875:プリンはのみものです。2006/04/17(月) 10:05:15ID:OUcPl/H2
    近所の奥さんに託児所にされそうになったorz
    今日8時にゴミ出しにでたら3歳児が玄関前に座ってたよ
    持たされてた手紙には
    「お願いします。ちょっと用事ができちゃったので見てて下さい。五時頃帰ります。よろしくお願いいたししました」
    とだけ書いてあって、持ち物はその子のお気に入りのぬいぐるみのみ。


    奥さんの携帯に電話、メールしても返答なし。
    しょうがないので2つ隣の駅のそばに住んでる、その子のおばあちゃんに預けてきました。
    ばあちゃん、近所で助け合い云々言ってましたよorz