プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    おかしな人

    45:プリンはのみものです。2016/07/04(月) 19:43:33.99ID:0rr7w/K9
    ずうずうしい話というか、ケチくさい奴の話。

    友人Aはとにかくケチ&ずうずうしい。
    この前、友人Aを含む友達10人くらい集まって飲み会をしたんだけれど、
    会計時にみんなが3500円出し合っている時、友人Aが急に「俺は1円も出さない」と言いだした。

    私(幹事)「え、いや、割り勘だから」
    友人A「でも俺は何も注文していない。払う理由ないじゃん」

    確かに友人Aは注文の時、何も頼んでいなかった。
    飲み物も水を飲むか、隣の人の飲み物を(時々勝手に)呑むかで、
    食べ物は周りの人が頼んだものをつまんでばかりでいた。

    私以外の周りの人も「さすがにそれはない」と優しく反論したけれど、
    「だから俺は何も注文していない」の一点張りで話が全く通じらない。
    雰囲気の悪くなるのも嫌なので、とりあえずみんな更に500円ずつ出し合って終わった。

    もともとこの友人Aの評判は良くなく、
    バイト先でもかなり煙たがられている。

    家から大学まで定期券で行っている友人Aなんだけれど、
    バイト先は定期券内で行けるので交通費請求はできない。
    でも、「定期とは違う路線を利用している」ということで交通費請求。
    事務室にあるお客様用のお茶を勝手に飲んで怒られたこともあるとか(自販機で自分で買うのをケチる)。

    718:プリンはのみものです。2018/07/05(木) 22:48:44.82 ID:b9RoF8hN.net
    姉の嫁ぎ先のS家が図々しい。というか笑えるほど頭がおかしすぎる。
    父が急逝したとき、遺産は全てS家が受け取ると言ってきた。
    理由は「長女」の嫁ぎ先ゆえ、Y家(うち)はS家に統合されたことになるからとかなんとか。
    なので、私が個人で購入したマンション及び財産全てもS家の物だと主張。
    マンションと私財を売ってその代金を全て差し出すようにとも言ってきた。
    あまりにバカバカしく、弁護士も苦笑していた。

    31:プリンはのみものです。2013/04/26(金) 16:42:48.20 ID:wtfeeleF
    去年のGWにある特定のママには黙って旅行へ行った。
    そのママに旅行に行く事がバレたら図々しく買ってきて欲しいお土産を指定してくる。
    指定したもの買ってこないと不機嫌になって仲間はずれにする等イジメようとする。

    旅行行ってきたよ!と事後報告で簡単なお土産だけ渡すだけ渡して発狂させておいた。

    で、今年のGWもどっか行くんだけどうっかり子供が●●にいくんだよ~ともらした為
    ママさんの耳に入りお土産リストが書かれた紙切れを押し付けられた。

    じゃあよろしくね~と去ってくママの手首を取り押さえて
    「じゃあお金ちょうだいよ、買って来てあげるから」と言ったら発狂発狂。
    うちはシンママなの!旅行行くくらいお金あるならそれくらいの土産買ってこいやフジコフジコ!
    どさくさにまぎれて去年のお土産のマリモッコリにもhiwa*だと文句つけやがるし
    同情して無償で何かしてくれると思ったら大間違いだ。お前なんて軽蔑の対象でしかないんだよと吐き捨てて今帰ってきたとこ。

    保育園側から注意してもらったんだけど
    「旅行すらいけないシンママな私と子供カワイソウ」と泣き喚くだけで治る気配なし。
    GWとかお盆とか夏・冬休みが近くなると凄くソワソワしだして気持ち悪い。

    672:プリンはのみものです。2012/10/10(水) 08:42:19.53ID:ITIlTBcAO
    お願いします。
    私がミク〇ィの不妊コミュで書いていた愚痴を友人に読み漁られ
    「あなたのカキコミを見た。
    私はそんなつもりじゃなかったけど嫌な思いさせたならゴメン」
    てメッセが来た。


    その友人の愚痴も書いてたから見られたくなくて
    だからあえて不妊コミュで書いてたのに、わざわざ詮索するとか
    ちょっと引いた。

    友人は、私が不妊治療をしてると知ってるのに
    日記に子供の事を書いていたけど
    日記に何を書こうが本人の自由だから本人には文句も言わず、
    不妊コミュでキツイと愚痴ってた。

    あとは、その子から「また遊びに行くね」と言われたけど
    子連れでたかりに来る気かもしれないからスルーしたよー
    と書き込んだり。

    私は治療のストレスで心がささくれてたから、子持ちの友人に対して
    苛々していた部分もあるがそれは私の事情だと自覚してたから、
    その子の前では普通に振る舞って不妊コミュで憂さ晴らししてた。

    友人が大事だからこそ本人に直接文句を言わずにいたのに
    わざわざ詮索されて、見られたくなかったものを引っ張り出されて
    ショックです。
    治療でストレス溜まってたからゴメンね、でも見られたくなかった
    と返したけど返信なし。

    友人が謝ってるのか怒っているのか分かりません。
    怒っているなら私も謝ったんだからもういいじゃないと思うのですが。

    511:プリンはのみものです。2017/11/07(火) 02:58:05.21 ID:L4aL4q6H.net
    SNSは大概「私ってこういう人なの」を世界発信する場にしている人が多数なことは承知の上です


    で、リアルの友達が
    「今日は旦那さまに~~してあげました」
    「実家の父が病気になって泣きそう」
    「今日はこんなお料理作ったよ!つい和食になっちゃうんだよね」
    「弟嫁から~~と言われて凹んでます」
    「熱を計ったら39℃でした」
    と毎日のように自分のことをつぶやいていて

    まあ見てはいたんだけど、共通の友人2-3人が
    「優しいね」とか「大変だね」とか「お大事に」とかポツポツと返信していて
    他にも友達の多い人なんだろなと思い私は何もそれらには反応しなかった

    心の中では忙しそうだなとは思っていたけど
    返信しちゃうとその倍の返事がくるのが想像できたから面倒くさくて・・

    そしたら夕方SNSと同じ内容のラインがきた(個別)
    心のこもった返信ができないで今に至る

    いかにも上っ面だけの社交辞令
    「大変だねがんばって」
    でいいんだろうか?
    と悩んでるうちにすでに10時間経過してしまった

    932 :プリンはのみものです。 2019/02/20(水) 02:29:42 0.net
    修羅場と言えるのかわからないが今日あった出来事
    私・彼氏・彼氏の友達とその彼女の4人で晩ごはんを鍋料理屋に食べに行った
    入り口で店員さんに案内してもらうときにその店員が彼氏に対して
    「申し訳ございません。そちらの男性.は当店出禁になっておりますので・・・」と

    当然彼氏は否定、というか県外の店なので来ること自体私も彼氏も初めて
    それを何度も説明しても終いにははやく出ていけよ!ぐらいの態度を取ってくる
    その間終始彼氏は笑顔
    店長に確認とってもらっていいですか?と彼氏が言い、確認してもらったところ人違いと判明
    その後席に案内され謝罪してもらい彼氏も「平気です^^」と笑顔
    店員が「お詫びにドリンクは一杯目無料にします」と
    彼氏は「大丈夫です^^注文いいですか?」で注文し始める

    ただここで違和感
    注文する量が4人で食べ切れる量ではない
    店員が注文を受け戻ったあとに彼氏が一言
    「じゃあ帰ろう」とスタスタレジに・・・レジ担当の人に
    「うちらのお会計はさっき出禁と間違ったお詫びにあのバイトさんが支払ってくれるとのことです」
    その後どうなったか知らないし、あの短時間で怒鳴り散らすことなく笑顔で対応しておきながらそこまで考えて平然と店からうちらを出して彼氏自身も出てきたことに
    恐怖を感じたわ・・・

    311:プリンはのみものです。2008/05/16(金) 18:06:25 ID:psx6bR8v
    ついさっき、セコママ友が夕飯たかりに来た。


    あまりにもテンプレ通りでびっくりした。

    112:プリンはのみものです。2014/09/08(月) 15:08:48.40 ID:PoQrCdU/.net
    昔、セコケチ認定されたことが。
    子供の傷害保険にはいってるんだが、子供が結構ケガをするので、保険ってありがたいという話をしていたら、他のママに、セコケチ認定された。

    保険というのは自分の不注意のときは請求してはいけないということで、なんでも請求する自分はセコケチだと。
    自分の不注意で人様のお金を使うのは下劣だとまで言われた。

    そりゃ、当時年間の支払保険料より受取保険料が大きくなるほど怪我するのもどうかとはおもうが、保険に入っている以上、請求する権利はある。

    権利ばかり主張して義務を果たさない人が多いともいわれたが保険料は払ってるし、、、

    83:プリンはのみものです。2014/09/06(土) 12:03:28.91 ID:C1nVYVQT.net
    ステーキガストに行ったとき、3歳前の子供にハンバーグのお子様ランチを
    頼もうとしたら、店員に「お子様はサラダバーが無料ですから、お料理
    頼まなくても大丈夫ですよ」と力説されて注文を受け入れてもらえなかった。

    息子ハンバーグ大好きで、大人から取り分けると半分以上取られて
    大人が物足りなくなるから、普通に頼もうとしたのに…。
    そういうセコケチ客が多いんだろうなと思って、それから二度と行ってない。


    262: プリンはのみものです。 2007/04/20(金) 14:39:20 ID:qOhnN0nL
    小さいネタですが。 
    今、7階建ての4階に住んでいる。うちはそこの自治会長をしている。 
    (ちなみに70世帯くらい入居している) 
    一方通行の細い道を挟んで目の前に3階建ての家が建とうとしている。

    その現場がうちから見下ろす事が出来るんだけど、 
    そこに住む予定という人がうちに来てこう言った。 

    「プライバシーに関わる事(間取りなんかが分ってしまう)なので、 
    家が建つまでは基本的に全世帯カーテンを閉めていてくれますか?」 

    丁寧に断ったけどさ。納得いかなそうだった。 
    家が建ったら目の前で住むんだよなぁ。この図々しい女のが家族で・・・