プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    衝撃

    523 :プリンはのみものです。 2015/12/01(火) 14:00:53 ID:1hdSPLGo.net
    10年くらい前、ノンアルコールビールが出始めの頃。

    結婚した友人夫婦が帰郷して
    友人夫婦+高校の友人たち(俺含む)で
    披露宴代わりの焼肉パーティーをした。
    (披露宴は東京で親戚のみで実施)

    当日、俺は薬飲んでるからアルコール呑めない
    ソフトドリンクで、と思っていたが
    飲み物メニューに、ノンアルコールビールが有ったので
    それを呑んだ。

    最初の1杯目は何でもなかったが、2杯目の途中で
    目が回り、ろれつが回らなくなり、ゲーゲー掃き出し
    完全な急性.アルコール中毒 (救急車騒ぎ)

    ノンアルコールビールなのに急性.アル中
    店が間違えたか、衛生状態が良くなかったか?
    それとも友人達の誰かがアルコールを混ぜたか?
    って事で、警察・保健所を巻き込んでの騒ぎとなった。

    結果、当時のノンアルコールビールには
    ちょっとだけアルコールが含まれているのが分かり、それが原因だったけどね。

    店・友人たち・俺
    全員が修羅場と言うか大変な目にあった。

    463 :プリンはのみものです。 2016/09/23(金) 23:36:50 ID:DRMDLPrx.net
    夫が失明していたこと
    元々病院嫌いでインフルエンザでも市販のかぜ薬で何とかしようとする人
    ある時、目薬を使っていたので「乾くの?痒いの?」と聞くと「何でもない」
    頻繁に使うようになったので眼科行った方がいい、と何度か言ったら
    隠れて目薬を使うようになった
    目薬自体も車に隠したりしていた
    痒そうにはしていなかったけど「変な感染症とかじゃないの?うつさないでよね!」と強めに言ったら
    「うつらない。何か見えづらいんだよね、というかほとんど見えなくなった」と言い出した
    びっくりして嫌がる夫を引っ張って病院に連れて行った
    検査したら網膜剥離で完全に失明しているとの事
    症状は半年前位から出ていたらしい
    目薬で誤魔化していたようだ
    医者からは「眼球が小さくなってきている
    近い将来、義眼になるから覚悟して」と宣告

    50 :プリンはのみものです。 2010/07/19(月) 11:48:35 0
    部屋の掃除をしていたら変な虫のタヒ骸が落ちていたので、
    ゴミ箱に入れようと思ったんだけど、
    うっかり糞旦那(虫は苦手)の靴の中に入れちゃった。
    朝は私も寝ぼけているから仕方ないよね(ミャハ☆彡

    固さのある虫だったので履いたときに気づくかと思ったけど、
    朝は普通に履いて出かけて行った。

    17 :プリンはのみものです。 2004/05/09(日) 01:00:00 ID:4hrZxYVK
    もう何年も前の話。

    結婚して2年ぐらいだった。夫は優しい人で、いつも明るく、私を笑わせてくれていた。
    とても好きだったんだけれど、おっとりした人で、神経質な私をいらいらさせることもあった。
    でも夫は、仕事のことで不機嫌になり、なにも悪くない夫のことを私が邪険に取り扱っているときでも、
    いつも私のことを気遣ってくれる人だった。私が体調悪いときは、仕事を途中で抜け出して帰宅し、
    その後仕事に戻って徹夜するような、自分がどんなに無理しても私の面倒を見てくれる人だった。

    夫婦の家事分担は、私も仕事を持っていたので、食事・洗濯等は私がやる代わりに、使用した食器の
    洗浄は夫の担当ということになっていた。
    当時夫は、連日日が替わってから家に帰るほどの激務が,2ヶ月も続いていた。
    でも文句も言わず、深夜私が寝付いた後に帰宅して、私が用意しておいた食事を食べ、
    夜中に私の分も含めてちゃんと食器を洗ってくれていた。


    327 :プリンはのみものです。 2015/05/10(日) 15:31:24 ID:hl7
    なんか重い修羅場が続いてるから口直しがてらプチで豚切

    子供の頃夏休みは毎年一週間くらい旅行に行くのが恒例だった。
    私が小学5年生くらいのときの旅行。うちには猫がいたから夏だし冷房をかけたまま出かけたんだ。
    そして一週間後に楽しい気持ちでウキウキしながら帰宅…
    したんだけど4LDKのマンションが一面水浸しになってた。
    しかも全面カーペットの家だから足を下ろす度にジワジワーって水がでてくる。

    ぎゃーなんだ!?
    と思えばリビングのエアコンが故障してそこから
    水がポタポタと滴り続けていた。
    幸い冷える機能に問題はなくて猫は無事だったけど、
    一週間ずっと滴り続けたんだろうね。
    エアコン真下にあるソファ(布張り)はカビがぎっしりはえて床はどこ踏んでもみずがジワジワ。
    この時点で夜八時くらいだったんだけどそこから家族総出で雑巾タオルありったけつかって水吸って
    カーペットにドライヤーかけて…を夜中の3時まで続けてた。
    普段9時に寝る子供にとってはそんな夜更かしも辛かったし泣きそうだった一晩の修羅場。

    そして数年後マンションを引っ越すときそのエアコンはもともとの備え付けだったらしくて
    水浸し事件で買い換えてたんだけど(電気屋さん曰く経年劣化だったし)
    それを現状復帰できてない!エアコンがちがう!ってことでエアコン代丸々請求されて母が
    まだこれだって新しいし実費なのになんでよ!とずっと不機嫌になってたのも子供心に修羅場だった。
    書いてて思ったけど私より両親の心情の方が修羅場だったんだろうなw


    907: プリンはのみものです。 2008/04/09(水) 15:36:02 ID:jzrjXoXn
    お互い相思相愛になり、初めて彼女を家に連れてきた。 

    俺は犬を飼ってるんだけど、その犬に対し、 
    「私と付き合いたかったら
    タローくん(犬の名前)をどこかに捨ててきてくれない?」 
    と言われた。

    一気に冷めた。冷めたというか嫌悪感を抱いた。 
    その日の夜中、行為する気にもなれなくて、というか
    一緒の部屋にいるのが嫌になって 
    「ちょっと眠れないから散歩してくる」 
    と言って犬と2時間ほど公園で時間を潰してたら
    あんな女を好きになった自分が惨めになった。 

    屈託無くこっちを見てる犬を見てたら切なくなった。

    226 :プリンはのみものです。 2007/05/18(金) 23:40:09 ID:lCRJBXM00
    地方の新聞社の部長が休日に近辺で起きた玉突き事故に喜び勇んで
    部下の記者に「ウチが一番だ!いい写真を撮って来い!」と送り出した。

    部下が持ち帰ったタヒ亡者のリストには、
    その部長の妻子の名が記されていた、
    という話なら聞いたことがある。

    翌日、トラックとトラックに挟まれ、
    ペシャンコに潰れた自家用車の写真が新聞の一面を飾った。

    214 :プリンはのみものです。 2015/12/30(水) 08:22:25 0.net
    俺は中学2年の3学期から苛められだした
    当然、親には言えずに我慢しながら学校に通っていた
    先生に言うと、チクッタと言われ更にいじめられるので先生にも言えず悩んでいた

    3年になれば、クラス替えがあるから、それまでの我慢だと思って我慢していた
    が、3年になったらまた同じクラスになってしまった
    また1年苛められて、我慢するのかと思ったら学校に行けなくなり登校拒否になった

    そこで、やっと親と先生に理由を話した
    分かっていたことだが、学校の対応は苛めた奴に口頭で注意しただけだった
    学校から改善できたから登校して来いと言われたので行ってみたが
    余計陰湿に苛められるようになった

    また、登校できなくなった日の朝に母親が父親と爺ちゃんに相談した
    父親は「わかった。数日中に何とかする」と言って会社に行った
    正直期待もしていなかった。俺から見ても怖いオヤジでもなく周りからも優しそうなお父さんだね
    と言われていたので、苛め野郎に何かできるとは思っていなかった

    学校に行かず部屋にいたら、昼ごろにどっかのお爺さんが爺ちゃんを訪ねてきた
    夜9時ごろ、どっかのオジサンが父親を訪ねてきた

    次の日の朝、俺を苛めていたAとどこかのオジサンが俺を訪ねてきて玄関先で土下座をした
    そして、今日から1週間学校には行かないので俺に学校に行ってくれと云う
    昨日の昼訪ねてきた爺さんがAの爺さんで俺の爺ちゃんに、何かを言われたらしい
    夜に訪ねてきたのがAの父親で俺の父親に何かを言われたらしく、お詫びに来たと言った
    父親と爺ちゃんが何を言ったかは聞いても、子どもは知らなくていいとしか言わないのでわからないが
    その日以降、苛めが無くなった
    修羅場では無いかもしれないけど、俺の中では苛められている時も修羅場だったし父親と爺ちゃんが
    一日で何とかしてくれたのもありがたい修羅場だった

    888 :プリンはのみものです。 2016/04/22(金) 21:28:20 ID:u4D
    愚痴です。
    私の今の職場は事務職で制服はありません。
    今年度から部長が変わったのですが、朝礼の後私だけ呼び止められて注意されました。
    「あなたの服装は仕事の場にふさわしくない。社内の服装基準に従ってあらためてください。」
    今までそんなこと言われたことなかったのでムカついて、昼休みにいつも一緒に
    お昼を食べてる同僚たちに愚痴ったのですが、微妙な顔をされてしまいました。
    Aさん「あー…部長がそう言ったんなら私も正直に言っちゃうけど、それ、私だったら電車乗るのも
    躊躇するレベルだよ…」
    Bさん「(私)さん、お化粧もしないから、よけい普段着感が増してるというか…」
    Cさん「私も、前からちょっとカジュアルすぎるんじゃないかなーと思ってた…」
    さらに、「(私)さん、前に(息子)くん(4歳)と出かけた先で、おばあちゃんに
    間違われたってへこんでたじゃない?それ、半分は服のせいだと思うよ。
    デザインもだけど、色使いも地味すぎて、それで化粧っ気もないでしょ?
    すごい老けて見えるよ。もったいないよ。派手な色が嫌いならせめてトップスは
    白にしたら?」
    ダメ出しの嵐です。すごいショックでした。

    133 :プリンはのみものです。 2018/06/10(日) 13:23:46 ID:a+juk/gT.net
    歩道を歩いてたら地震でも起きたみたいな衝撃を感じて、気づいたら前かがみの、物を拾う途中のような体勢のまま体が固くて動かせなかったのは落ちてきた資材?か何かが刺さってたからだと気づいた時。
    身も心も衝撃体験だった。

    このページのトップヘ