プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    自分語り

    960:プリンはのみものです。2012/01/07(土) 01:44:44.57

    同僚の話。
    何人かでお呼ばれをした。
    すき焼きが出てきたのだが、大根のスライスが入ってた。
    ぉぉ、意外といけるものだと思って、いただいたのだが、
    同僚は、すき焼きに大根が入っているなんておかしい。
    俺は食べないと言って食べようともしなかった。
    歩み寄りができないのが毎日続くようだったら、別れたほうがいいんじゃない?

    1:プリンはのみものです。2014/12/10(水)22:00:45 ID:iyp
    俺も嫁も肉と魚苦手なんだか、
    やっぱり招待される側はドン引きしちゃうかな?

    式場側はよくありますって言って
    全然OKな勢いなんだか・・・

    87:プリンはのみものです。:2013/09/25(水) 09:27:32.03
    やったぞー やっと旧嫁と離婚して新嫁と入籍できたー
    結婚式すっぽかされたマヌケな男から、×1だけどかわいい嫁もらった幸せな男になります

    とりあえず誰かにこの幸せを聞いて欲しかったんだ
    チラ裏スマン

    124プリンはのみものです。 2014/09/13(土)17:15:03 ID:mH9B3TgBS
    私は第一子(息子・当時3歳)を20年前に亡くしてる。タヒ因は小児癌だった。
    息子の父親である元旦那は病気と闘う息子を見放して捨てた糞野郎だった。
    息子の病気が判明するまでは、可愛い可愛いとしつこいくらい構っていたくせに、癌とわかると「ふざけんなよ」と離婚届けを叩きつけて義実家に帰ってしまった。
    義実家は口を揃えて「息子が癌になったのは、嫁の陰気なオーラのせい。
    いつもいつも俯きやがって。こんなんじゃ元気な子は育たない」と詰ってくる。
    私が俯くのはお前らのせいだ。不必要に我が家に凸して不平不満を言い、散々食い散らかしてようやく帰る。
    旦那は常に義実家の味方だった。それでも私は息子の為だと無理矢理笑顔を作って家事育児をこなしてきた。

    元旦那は見舞いにすらこない。
    来るのは私の両親だけ。両親は「離婚して戻っておいで。もう我慢しなくていい。息子ちゃんは私達で支えよう」と言ってくれた。
    離婚の際、元旦那は提示した額よりも多めの慰謝料を寄越した。
    「曲がりなりにもアレは俺の息子。せめてもの情けだ。多めにやったんだから絶対にこちらに関わってこないように」だって。

    結局息子はタヒんでしまった。
    私はぽっかり胸に穴が空いてしまって、鬱状態に。
    息子が生きていたら買ってあげていただろう玩具やランドセルを揃え、仕事と自宅を行き来する生活を、息子が二十歳になる年まで続けてた。
    そんな私を支えてくれたのが同い年の課長だった。彼は片足が義足の人。子供の頃に事故で両親兄弟、足を失った人だった。

    1:プリンはのみものです。2012/08/30(木) 21:38:19.11ID:SaaQnkjO0
    俺が差別されてたんじゃないんだけどさ
    まぁ聞いてくれよ

    前編はコチラ


    258:プリンはのみものです。2012/01/04(水) 23:54:17.93 ID:Yk867qqci
    当日、俺が父ちゃん(笑)に行こうって言ったら動かないのwwww
    なにこれ全然意味わかんなくねwwwww
    俺午後から用事あるって言ってんのに、
    しかも言い出したの父ちゃん(笑)なのにwww
    しびれ切らした俺が父ちゃん(笑)の手をひっぱったら、
    頭ぶたれたんだよねwww

    大人の男の本気の力でだぜwwww
    しかも20発ぐらいかなwww
    父ちゃんってば昔から殴るの頭だけなんだから☆
    頭はあざできてもわからんもんなwww
    でも知ってる?
    シャンプーするとき超痛いぜwwwww
    泣きたくなくても涙って出るんだねwww

    1:プリンはのみものです。2012/01/04(水) 21:50:23.92 ID:YH/NVVFM0
    長年ROMってきたが初スレたて。
    立ったら書く

    前編はコチラ
    中編はコチラ



    257:いちじ ◆.RK0S/MlnEImq2011/10/23(日) 21:54:06.87 ID:R9YuRbwD0
    中3になった途端にみんな受験モードになった。

    あと12ヶ月もあんじゃんwとか思ったけど、みんなに影響されて少しずつ受験勉強をはじめた。

    修学旅行は沖縄へ行った。
    沖縄の海はめっちゃ綺麗だった。
    沖縄のアニメイトにも行った。
    萌えキャラが描いてあるお菓子を買おうかどうか本気で悩んだけど買わなかった。
    塩ラスクをお土産に買って帰った。
    小6の修学旅行で、姉は物よりもお菓子の方が食いつきが良いことを覚えたからね。

    修学旅行が終わって秋。

    三者面談が行われた。

    前編はコチラ




    84:いちじ ◆.RK0S/MlnEImq2011/10/22(土) 18:53:37.58 ID:oLGClRRO0
    んで、あからさまにトシ父が俺ら子供の方を見だした。

    トシ父「子供の前じゃ何なんで...」
    みよ姉「私は構いませんよ、子供の前でも。というかもう話し始めたなら一緒ですよ」
    トシ父「(無視)一次君、悪いけどトシと一緒に遊んでてくれる?二階で」

    子どもに話フるとか、今考えるとずるいよなw
    俺はみよ姉の反応を待った。
    みよ姉「ここにいなさい、一次」
    俺の手を握って、みよ姉は俺の行動を阻止した。
    でもトシが立ち上がって、俺を引っ張った。

    トシ「行こーや、俺ら居ない方がいいって」

    どうしたらいいか迷ったけど、俺はトシを選んだ。

    1:プリンはのみものです。2011/10/21(金) 22:40:00.10 ID:TSFSWWVI0
    初スレ立てだから拙い部分もあるけど許してな

    最近の自分語りスレのように
    貧乏生活やらの過酷な人生ではないし、
    山もないオチもないだらだらとした話になるから、暇つぶしに読んでくれ。