相談
現在、妻が第三子を妊娠中。ところが医師に、「子供を産むと危険な状態だ」と中絶を勧められたんだけど、妻が納得してくれず困っている。どうやって説得すべき?
169 :プリンはのみものです。 2003/05/09(金) 10:46:00 ID:NHh93Ojy
育児板には不適切かもしれませんが、よろしくお願いします。
現在、我が家には長男(4歳)と長女(2歳)がいて、妻は妊娠2ヶ月です。
2年空きぐらいで3人子供が欲しいと望んでいたので今回の妊娠が分かって本当に嬉しかったです。
ところが、医師に「子供を産むと危険な状態だ」と中絶を勧められました。
血液の状態が非常に悪く、お腹で子供を育てていると妻の体に負担が大きすぎるそうです。
病院を4つ回って同じ結論でした。
僕としては望んだ3人目だったこともあり本当に残念だけれども
妻の体が第一だし、中絶もやむを得ないと考えています。
けれど、妻がどうしても納得してくれません。
「胎児であってももう自分の子供、中絶なんて考えられない」と言います。
「子供の命と自分の命なら子供の命をとりたい。親ならそうすべきだ」と。
でも僕は妻が大事だし、まだ小さい子供達には母親が必要だと思います。
妻をどう説得すべきか悩んでいます。
育児板は小さいお子さんを持つお母さんが多そうだと思い、相談させていただきました。
よろしければご意見をお願いします。
現在、我が家には長男(4歳)と長女(2歳)がいて、妻は妊娠2ヶ月です。
2年空きぐらいで3人子供が欲しいと望んでいたので今回の妊娠が分かって本当に嬉しかったです。
ところが、医師に「子供を産むと危険な状態だ」と中絶を勧められました。
血液の状態が非常に悪く、お腹で子供を育てていると妻の体に負担が大きすぎるそうです。
病院を4つ回って同じ結論でした。
僕としては望んだ3人目だったこともあり本当に残念だけれども
妻の体が第一だし、中絶もやむを得ないと考えています。
けれど、妻がどうしても納得してくれません。
「胎児であってももう自分の子供、中絶なんて考えられない」と言います。
「子供の命と自分の命なら子供の命をとりたい。親ならそうすべきだ」と。
でも僕は妻が大事だし、まだ小さい子供達には母親が必要だと思います。
妻をどう説得すべきか悩んでいます。
育児板は小さいお子さんを持つお母さんが多そうだと思い、相談させていただきました。
よろしければご意見をお願いします。
【相談】妻と結婚して3年。自分も30歳になるので、そろそろ子供を…と妻に話した所、「子供は要らない」と言われてしまった。妻は特に子供が嫌いという訳でもないのに…
634 :プリンはのみものです。 2003/06/03(火) 18:36:00 ID:v71HHk31
29歳の男ですが、相談させてください。
妻と結婚して3年が過ぎました。
結婚してすぐに妊娠したのですが、2ヶ月目に流産、その後子供は作っていません。
自分も30歳になるし、そろそろ子供を…と妻に話した所、「子供は要らない」と
言われてしまいショックです。
妻は特に子供が嫌いでもなく、結婚当初は妻の方が「女の子だったら
こんな洋服を着せたい」とか乗り気だったのですが…
思い当たる節として、結婚してから自分のフォローの足りなさとか、自分の実家との
色々な事が重なって、子供を生んだらトラブルが起きるのでは…と思っているのでは
ないか、という事です。
自分は自営業の跡取としてきたので、どうしても親に逆らえない部分というのが
あります。結婚当初は、「自分の親の言うことだから…」と思っていた所があって、
嫁さんの言い分をあまり聞かないで、ずいぶんと振り回してしまいました。
流産の処置が終わって2~3週間後に、自分の父の実家に行く用事があったのですが、
妻は「まだ本調子じゃないので、できれば行きたくない」と言っていたのですが、
母が「私は流産の手術した翌週に引越しをしたんだから、大丈夫」といっていた
事を伝え「大丈夫だよ。どうせ向こうに言ってゴロゴロしていれば…」などと
無神経な事を言ってしまいました。そして、荷造りを渋る妻を半ば強引に
連れて行ってしまいました。
また、新居の家具を選んでいた頃、母が「新品の食器がいっぱいあるから」というので、
それを貰う事に決めてしまったり、つくづく妻の気持ちを無視してきてしまいました。
披露宴に関しても、妻側は「ごく親しい人だけを呼んで…」と言っていたのですが、
仕事の関係もあるし、自分の親が望んでいた事もあって、殆ど強引に一般的な
披露宴にしてしまいました。
長いので一旦ここで。
妻と結婚して3年が過ぎました。
結婚してすぐに妊娠したのですが、2ヶ月目に流産、その後子供は作っていません。
自分も30歳になるし、そろそろ子供を…と妻に話した所、「子供は要らない」と
言われてしまいショックです。
妻は特に子供が嫌いでもなく、結婚当初は妻の方が「女の子だったら
こんな洋服を着せたい」とか乗り気だったのですが…
思い当たる節として、結婚してから自分のフォローの足りなさとか、自分の実家との
色々な事が重なって、子供を生んだらトラブルが起きるのでは…と思っているのでは
ないか、という事です。
自分は自営業の跡取としてきたので、どうしても親に逆らえない部分というのが
あります。結婚当初は、「自分の親の言うことだから…」と思っていた所があって、
嫁さんの言い分をあまり聞かないで、ずいぶんと振り回してしまいました。
流産の処置が終わって2~3週間後に、自分の父の実家に行く用事があったのですが、
妻は「まだ本調子じゃないので、できれば行きたくない」と言っていたのですが、
母が「私は流産の手術した翌週に引越しをしたんだから、大丈夫」といっていた
事を伝え「大丈夫だよ。どうせ向こうに言ってゴロゴロしていれば…」などと
無神経な事を言ってしまいました。そして、荷造りを渋る妻を半ば強引に
連れて行ってしまいました。
また、新居の家具を選んでいた頃、母が「新品の食器がいっぱいあるから」というので、
それを貰う事に決めてしまったり、つくづく妻の気持ちを無視してきてしまいました。
披露宴に関しても、妻側は「ごく親しい人だけを呼んで…」と言っていたのですが、
仕事の関係もあるし、自分の親が望んでいた事もあって、殆ど強引に一般的な
披露宴にしてしまいました。
長いので一旦ここで。
さっき近所の郵便局に自転車で行った。で、用事終わらせて駐輪場行ったら、頭を怪我した小学生と倒れた俺の自転車が・・・←慰謝料で家一軒分請求されたんだけど、どうしたらいい?
1 :プリンはのみものです。 2016/12/17(土) 15:39:29 ID:MsC
まだテンパってるから言葉がおかしかったらすまん
さっき近所の郵便局に自転車で行ったんだ
自転車は駐輪場に停めて、郵便局に入って土日用の窓口に並んで郵便物を出した。
そして外に出たら頭に擦り傷ができた小学校低学年くらいの子供とその母親が
俺の自転車の前に立ってたんだが俺の自転車は倒れてた。
とりあえず自転車を立てようとしたら、
その母親が、お前がこんな危険なところに自転車を停めてたせいでうちの子が怪我した!治療費払え!と。
話を聞くと、走って郵便局に向かっていた子供が自転車にぶつかり転んで頭を怪我したとのこと。
パニクって言われるがまま連絡先を交換したんだが帰り際、家一軒分は覚悟しろ!と言われた。
そして家に帰り着いてとんでもないことをしてしまったとガクブルしてる。
相手側は弁護士に依頼して近いうち正式に話し合いをしますと言ってたんだが。
家一軒分なんて払えないし(近辺の分譲の平均5千万くらい)
そもそも駐輪場に停め方を守って停めてたのに???と混乱してる
嫁は妊娠13週、結婚当初から専業主婦で社宅に住み。海外赴任が決まったので「単身赴任で社宅に住み続けるか、ついてくるか選んで欲しい」と伝えたら、どっちも嫌だと言われたんだが?
276 :プリンはのみものです。 2019/03/10(日) 16:04:34 0.net
相談です
結婚2年、33歳同士の夫婦
嫁は妊娠13週、結婚当初から専業主婦で社宅に住んでいます
4月より私の海外赴任が決まり3年程度の予定です
転勤もありの仕事ということは伝えていて
周りもよほどの事情がない限り妻子帯同が当たり前なのですが
はじめての妊娠でナーバスになっていることもあり一緒に行きたくないと言い出しました
仕方ないのでとりあえず私だけで赴任して来れる状態になったら来てもらうという方向で決めたのですが
そのことで社宅の奥さん同士のコミュニティで陰口を言われるようになってしまったらしく
今度はここにはいられない出て行きたいと言い始めました
自己都合での単身赴任と社宅の退去では住宅手当も貰えず金銭的に消耗してしまうので気が全く進まないですし
幾ら何でもワガママだと私が強く感じてしまっていることもあり
先日から険悪な状態です
嫁の実家は義母が亡くなっていて義父が再婚しているため頼れないですし
私の実家は兄が継いでいるので嫁を預けることもできません
社宅に住み続けるか私に着いてくるかのどちらかにして欲しいのですが、どうしたらうまくやれるでしょyか
結婚2年、33歳同士の夫婦
嫁は妊娠13週、結婚当初から専業主婦で社宅に住んでいます
4月より私の海外赴任が決まり3年程度の予定です
転勤もありの仕事ということは伝えていて
周りもよほどの事情がない限り妻子帯同が当たり前なのですが
はじめての妊娠でナーバスになっていることもあり一緒に行きたくないと言い出しました
仕方ないのでとりあえず私だけで赴任して来れる状態になったら来てもらうという方向で決めたのですが
そのことで社宅の奥さん同士のコミュニティで陰口を言われるようになってしまったらしく
今度はここにはいられない出て行きたいと言い始めました
自己都合での単身赴任と社宅の退去では住宅手当も貰えず金銭的に消耗してしまうので気が全く進まないですし
幾ら何でもワガママだと私が強く感じてしまっていることもあり
先日から険悪な状態です
嫁の実家は義母が亡くなっていて義父が再婚しているため頼れないですし
私の実家は兄が継いでいるので嫁を預けることもできません
社宅に住み続けるか私に着いてくるかのどちらかにして欲しいのですが、どうしたらうまくやれるでしょyか
タクシーで相手を労いたい時って、言葉だけのほうがいいのかな?俺の父親は「お釣りはいいから」と言うタイプなんだけど、それって相手に気を遣わせてたりする?
いま臨月で里帰り中。今のところ予定日より早い出産はなさそうだと健診で言われてる。そしたら夫が「予定日1週間前後に休み取れたから海外旅行してくる」と言い始めたんだが?
641 :プリンはのみものです。 2019/03/13(水) 12:30:10 0.net
今産休中で里帰りしている臨月の初産妊婦です
夫の帰りが毎日遅いため里帰り出産ですが自宅からは電車で1時間ほど、立ち合い予定です
夫が予定日1週間を切った頃にたまたま休みが取れるため、2-3日で近場の海外旅行を考えているそうです
今のところ予定日より早い出産はなさそうだと健診で言われているため油断してるのかもしれないですが
何があるかわからないし、私にしてみればそんな時に近場とはいえすぐに帰れない海外に行こうという考えからして
正直ありえないし、出産を軽く考えてるようで悲しくなってしまいました
反対すれば行かないと思いますが夫にもう少し当事者意識を持ってもらうためにはどうしたらいいでしょうか。
今までにも妊娠出産の危険性.には折に触れ伝えてきたつもりですが出産後の育児も含めてあまり深く考えてないように見えますし
あまり怒りたくはないのですがきつめに話した方がいいのかなと思っています
それとも私が夫に期待しすぎなのでしょうか。
夫の帰りが毎日遅いため里帰り出産ですが自宅からは電車で1時間ほど、立ち合い予定です
夫が予定日1週間を切った頃にたまたま休みが取れるため、2-3日で近場の海外旅行を考えているそうです
今のところ予定日より早い出産はなさそうだと健診で言われているため油断してるのかもしれないですが
何があるかわからないし、私にしてみればそんな時に近場とはいえすぐに帰れない海外に行こうという考えからして
正直ありえないし、出産を軽く考えてるようで悲しくなってしまいました
反対すれば行かないと思いますが夫にもう少し当事者意識を持ってもらうためにはどうしたらいいでしょうか。
今までにも妊娠出産の危険性.には折に触れ伝えてきたつもりですが出産後の育児も含めてあまり深く考えてないように見えますし
あまり怒りたくはないのですがきつめに話した方がいいのかなと思っています
それとも私が夫に期待しすぎなのでしょうか。
もうすぐ出産予定なんだけど、産後に実母が住み込みで手伝いに来てくれる事に。2ヶ月ほど居てもらって、基本的にその間仕事は休んでもらう場合、月に5万円のお礼は安すぎる?
488 :プリンはのみものです。 2019/03/11(月) 22:27:17 ID:UrQr9I4q.net
もうすぐ出産予定の者です 産後に実母が住み込みで手伝いにきてくれるのですが母へのお礼について相談させてください
・初産+夫が激務のため母が泊まり込みで手伝いにきてくれる(部屋は余ってるので客間に寝てもらう予定)
・母は独り身で都営住宅に一人暮らし(あまり余裕のある暮らしではないと思います)
・仕事はベビーシッターのパートをしておりフルタイムではなく好きな時に好きなだけシフトに入るような形(会社勤務ではなくフリーのような形なので休むのは自由)
・2ヶ月ほどは居てもらうつもりで基本的にその間仕事は休んでもらう
以上が前提です。やってもらうことは掃除、洗濯、食事、赤ちゃんのお世話の手伝いという感じです。私もできる限りはするつもりですが床上げまでは基本的に横になっていたいと思っています。
母にお礼としてお金を渡したいのですが1ヶ月五万円だと安すぎるでしょうか。
母の食費などはもちろん全てうち持ちで、母へ家事のお礼と仕事を休ませてしまうことに対してのお金です。母はもしかしたらいらないと言うかもしれませんが夫とも相談してやはり渡そうとなりました。最低でも母の家の家賃を聞いてその分は渡すべきでしょうか?
・初産+夫が激務のため母が泊まり込みで手伝いにきてくれる(部屋は余ってるので客間に寝てもらう予定)
・母は独り身で都営住宅に一人暮らし(あまり余裕のある暮らしではないと思います)
・仕事はベビーシッターのパートをしておりフルタイムではなく好きな時に好きなだけシフトに入るような形(会社勤務ではなくフリーのような形なので休むのは自由)
・2ヶ月ほどは居てもらうつもりで基本的にその間仕事は休んでもらう
以上が前提です。やってもらうことは掃除、洗濯、食事、赤ちゃんのお世話の手伝いという感じです。私もできる限りはするつもりですが床上げまでは基本的に横になっていたいと思っています。
母にお礼としてお金を渡したいのですが1ヶ月五万円だと安すぎるでしょうか。
母の食費などはもちろん全てうち持ちで、母へ家事のお礼と仕事を休ませてしまうことに対してのお金です。母はもしかしたらいらないと言うかもしれませんが夫とも相談してやはり渡そうとなりました。最低でも母の家の家賃を聞いてその分は渡すべきでしょうか?