プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    モヤモヤ

    393: プリンはのみものです。 2018/11/11(日)10:12:50 ID:6WI
    うちの実家は貧乏だったので大学に行く費用など出してもらえるとは思ってなかった。
    かと言って奨学金を借りて~と言うのはどうにも抵抗があって
    高卒で就職したあと、そこそこ貯金が出来た頃に
    仕事をしながら夜間の法律専門学校に通って司法書士の資格を取得した。
    そしてそこで知り合った今の夫と、互いに資格が取れたところで結婚。
    結婚は30を過ぎていたけど、事務所で働きながら子供も一人産んだ。
    40を過ぎてから、夫と一緒に事務所を設立。
    それまで勤めていた事務所の後押しもあり、最初は下請けみたいなものだったけど
    徐々に顧客も増えてどうにか軌道に乗った。


    自分で言うのもなんだけど、私なりに努力して得た人生だと思っている。
    が、昔から節目節目で母親から言われたのは「おまえは要領がいい」「おまえは運がいい」。
    私には2つ下の妹がいるのだが、勉強好きでもないのにキャンパスライフへのあこがれで
    奨学金を借りて進学したのに、バイトと遊びに精を出した挙句できちゃった結婚で中退。
    収入もないのに奨学金の返済を迫られ、旦那には浮気されて逃げられ出戻り。
    そんな妹のことを母親は「孫を連れて出戻ってくる娘が一番親孝行」などと言い
    その一方で「おまえは稼いでるんだから、妹の為に返済してやれ」と言われ断ると
    「おまえは娘として可愛げがない」と言う。
    そんな実家が昔から居心地いいわけもなく、結婚してからも滅多に帰省はしなかった。
    夫も私の実家には嫌悪感をもっている。
    そして昨年母が、今年に入って父が、立て続けに他界した。
    母は生命保険に入っていなかったし相続するようなものは何もなかった。
    父も遺産らしい遺産は何もなく、タヒ亡保険の受取人は妹になってた。
    まぁ妹の将来を心配したのだろう。
    妹は1500万受け取って浮かれてたけど、かえってスッキリした。
    私のことを母親と一緒にずっと馬鹿にしてきた妹には
    「もう帰ってくることもない。法事の案内とかも要らない」
    と絶縁宣言した。
    人として最低だと言う人もいるかも知れないけど
    親がタヒんで一滴たりとも涙は出なかった。むしろホッとしたというのが本音。


    327: かたあげ ◆cpkCwspvjE 2019/02/18(月) 16:49:05.60 ID:/Xf8OrW3a
    ◆現在の状況
    妻からはあなたが変わらないなら離婚も辞さないと言われている。
    ◆最終的にどうしたいか
    離婚は回避したい。
    万が一、別れることになったとしても、
    妻側の申し出なのだから、財産分与はしたくない。

    ◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 56歳 自営業 1100万
    ◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 51歳 会社員 550~850万
    (海外での仕事を積極的に受けると年収が跳ね上がる)

    ◆家賃・住宅ローンの状況
    持ち家 相続した土地の実家を建て替えたのでローンは完済。
    ◆貯金額 家庭の貯蓄は2200万 自分1600万(相続含) 妻不明
    ◆借金額と借金の理由 なし

    ◆結婚年数 26年
    ◆子供の人数・年齢・忄生別 4人 長男26歳 長女次女23歳 次男19歳
    ◆親と同居かどうか 別居。自分両親は鬼籍。
    ◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし

    ◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)

    正月、長男夫婦から、双方に問題があり、妊娠は絶望的であることを告げられた。
    ところがふとしたことから、原因は長男嫁だけにあることが判明した。

    息子に欠陥があるように欺いてきた長男嫁が許さず、
    すぐにでも息子と別れるように連絡→それを知った妻が激怒。
    離婚も辞さないと言われた。


    どう考えても、嘘をついた長男嫁が悪いし、息子に問題がないのに、
    婚姻関係を続けさせる意味はないと思う。

    結婚した自分の子供が、さらに血を繋げていくことを望むのは、
    親として当たり前の感情ではないか。双方に問題があるのならまだしも、
    片方の欠陥であるのだから、身を引くのも当然のことだと思う。


    そう妻には言ったが、鼻で笑われた。はんっ!という演技がかった
    その笑い方にとても腹が立ったが、離婚するほどではない。


    妻は私の考えが変わらなければ離婚だと言うが、
    長男夫婦が別れないのに、私たち夫婦が別れると言うのも
    わけがわからない。


    912: プリンはのみものです。 2015/12/10(木) 22:13:25.99 .net
    嫁とは社内恋愛で結婚。通勤のバス停は繁華街にあって、一緒に帰る時は
    バス停で待ち合わせ。嫁、ここでしょっちゅうナンパされる。
    しつこいナンパ男がいたなぁ。嫁は結婚指輪を見せながら既婚者だからと
    断っていたのだが、ナンパ男は男避けと思いアプローチしまくり。

    嫁:しつこいですよ。これ以上つきまとうなら主人に・・・
    男:旦那なんかどこにいるんだよぉ
    嫁:あなたの後ろ
    ナンパ男振り向いて、俺の顔を見るなりぎょっとして、平謝りで逃げて行った。
    俺、学生の頃ラグビーやってて、でかくてごつい。その筋の人に良く間違えられる風貌。
    付き合いだしたのも、酒豪の嫁のボディガード兼介抱要員として、嫁を簡単にお姫様抱っこできる下戸の俺が選ばれたのが発端。

    233: プリンはのみものです。 2019/04/09(火) 12:50:55.57 ID:lCF7YpTE.net
    元友人から誕生日にガラス細工のペンダントを貰って、嬉しくて殆ど毎日付けてたんだ
    で、元友人の誕生日は何かほしいものある?って聞いたらものすごく切羽詰まった目で
    「一生のお願いだからそのペンダント返して、他には何もいらないから!」
    何言われたか一瞬理解できなくて聞き返すと

    「これ、ガラス細工だから一点ものじゃん?
    ぶっちゃけ、店に買いにいったとき自分用にするかあんたの誕プレにするか散々迷って苦渋の決断で
    あんたにあげたんだけど、あんたが毎日付けてるのを見たら辛くなってきた」とのこと
    私も気に入ってて手放したくなかったけど、あまりにもムカついたからその場で突っ返してそのまま絶縁した


    18: プリンはのみものです。 2017/02/23(木) 22:11:19.12 ID:f0K4G2ii.net
    七五三の着物。
    なんで義妹のを娘に着せなきゃならないの。
    母親の私が着てた着物があるって言ってんのに何盛り上がってんの。
    いつも義母は自分の家系のことばっかり考えてて突き抜けてるわ。

    三年前も、お宮参り終わってホッとして翌日みんなでゆっくりしてたら、朝イチ電話かかってきて「今日家にいるー?義姉達を連れて行っていいかしら?」ってバカなの?
    実母から「昨日はありがとうね。疲れただろうから今日はパパと娘ちゃんとゆっくり休んでね」ってメールが来て涙が出たわ。

    食事に誘われても、義両親は孫の世話がしたいわけでもなくただ見てるだけ。
    実両親は、子供見てるから先にゆっくり食べていいよって面倒みててくれる。
    あったかい食事美味しいです。ゆっくり食べれるの嬉しいです。

    子供達や孫には、されて嬉しかったことをしてあげたい。

    66: プリンはのみものです。 2019/04/15(月) 04:14:01.58 ID:zEWFnJ4C.net
    現在進行形&パニック中で長くなるので、時間のある方だけ

    友達からの鬼電が続いて、やっとさっき宥めて寝かせた
    友達(A子とします)は「タヒにたい」ってずっと泣いてた

    A子は中学入ってから出来た部活仲間でサッパリしてていい子なんだけど
    恋愛がらみになると急にネチネチ陰険な性格にかわる
    A子はクラスの男子のことを好きだったのだが、その男子は
    同じクラスのB子を好きだと判明
    そこからB子への執拗なイジメが始まった

    足ひっかける、聞こえるように悪口いう、運動着、教科書、文房具を捨てたり
    ノートや教科書に落書き、ラインでB子の悪口(嘘)を広める
    裏掲示板(←今時なぜかある、今は殆ど使われてないけどなぜか学校が放置してる)
    にB子のあることないこと悪口を書き込む
    「タヒね」とも書いていた
    他にもいろいろやってたらしいが、私はクラスが違うので詳しくはわからない


    825: プリンはのみものです。 2013/11/06(水) 11:16:56.98
    義実家で食事中、突然義兄から「昨日の夕飯は何だった?」と聞かれた。 
    良く解らないまま、バジルが余っていたので、トマトとモッツァレラの 
    パスタと野菜サラダにしました、と返事すると、
    義兄がはぁ〜っと深いため息ついて、 

    「バジルだよ、バジル。そんな食材うちでは観た事が無い。」 
    「なんで専業主婦なのに、働いてる弟嫁さんの方が凝った物を作れる訳?」 
    と、義兄嫁を責め始めた。

    義兄の話では(大袈裟に言ってるんだろうけど)冬は毎日白菜メインの鍋で、
    夏は毎日素麺と冷や奴と冷凍枝豆らしい。
    たまに肉が食べたいと言えば、惣菜コーナーで買った唐揚げが出て、
    魚が食べたいと言えば、サバ缶がそのまま食卓に出て来るそうだ。
    今では食べたい物を自分の小遣いで買って食べてるんだって。
    義兄嫁は黙り込み、何故か私を睨んでいた。
    トメが早く帰った方がいいと耳打ちしたので、すぐに食事を切り上げて
    家に帰ったが、その後、義兄嫁からメールが。

    何であの時「簡単な物で済ませた」と言えなかったのか?配慮が無い。
    こっちは旦那の給料が安いから必タヒで節約してるのに、その努力を
    どうしてくれる?そんなに料理上手を自慢したいか?
    と、なんか良く解らないけど私が悪者かい!と頭にきたので、つい
    「節約?週3回は○○(ファストフード店)で食べてるのを見かけますけど?」
    と返事してしまった。
    義兄嫁からは「人違いです」とだけ返って来て、それ以降は何も言って
    来なくなったので、痛い所をついたらしい。
    突然夫婦喧嘩に巻き込んだ義兄にも呆れたけど、食事の内容を聞いたら
    少しだけ同情。

    185: プリンはのみものです。 2014/02/05(水) 00:49:20.75 ID:4ynGdKAu
    娘が全国的に大きな賞を取った。

    旦那がすごく喜んで、実家のトメに電話した。
    ひとしきり旦那が娘のことを嬉しそうに話して、最後に「おまえにって」と私に受話器をよこした。

    直接私に「おめでとう」と言ってくれるのかなあと思って電話に出たら
    「ああ○○さん?あのねえ、こんなこと知らせてくると××(旦那の妹)が気を悪くするでしょ? いとこ同士のバランスってものがあるんだから、こういうことは金輪際知らせてこないでちょうだい」とガチャン。

    みなさん、旦那さんに姉妹がおられる場合、自分ちの子どものいい話はするもんじゃないですよ。


    236: プリンはのみものです。 2015/02/15(日) 00:46:15.81 ID:CR6SRsxF
    わたしは未婚で子供を産みました。
    これからの先、子供のことを考えると養子に出した方がいいのか、このまま自分で育てた方がいいのか子供にとって一番幸せなのかがわかりません。

    金銭面はもちろんのこと、一番は子供に構ってあげる時間がないことが気がかりです。
    わたしの母親もわたしが小さい頃に離婚したので、父親がいない寂しさや惨めさなどがすごいよくわかります。
    その上、成長したときにシングルマザーで金銭面に余裕がないから大学や自分のやりたいことができないとなったら可哀想です。 

    だったら、母親父親両方揃っていて、子供のことをきっと大事に思ってくれる養子を希望している方々に託した方がいいのではないかと考えています。 

    皆さんの意見をお聞きしたいです。


    689: プリンはのみものです。 2008/01/15(火) 03:08:41 ID:IttMN0Rd
    アイスの試食のバイトをした時の話。
    休日の大きいスーパーだったので、家族連れや子供たちがたくさん群がった。
    味の種類がたくさんあるので、試食してくれたお客さんに、商品の説明をしてたら
    ジャージやフリース姿の(たぶん地元民)10代くらいの男の子が、4人で来た。
    試食のアイスを出したら、一人の男が
    『お姉さんは試食できないの?』
    と言ってきた。(まわりはニヤニヤしてる)
    その日は、そんな感じでからかわれたのが、この人たちで三人目(三組)だったので
    『できないですよ』と普通に返したら
    たぶんそれにむかついたのかわからないけど
    『このアイスすげーまずい!』
    『何これ!まずっ』
    と大声で言い出した。
    試食するために、ほかのお客さんや子供とかもいっぱいいるのに
    『ねぇこのアイスまずいんだけど』
    と私に言ってきたので
    『美味しくなかったですか?申し訳ありません』と返した。
    ちなみにあの有名なちょい高いアイスだったんだけど
    うまいまずいは人それぞれだから、その意見はありだとしても
    ほかのお客はキョトンとしてたし、ゲテモノでも食べたかのリアクションすんなよと思った。

    このページのトップヘ