プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    モヤモヤ

    55:プリンはのみものです。:2010/07/11(日) 15:17:44

    弁当とか手作り料理の偽装したやつとよく離婚しないなと感心する 決して嫌味ではなく

    俺は結納後に同棲して過去の偽装とメシマズが発覚→こいつは何かあったらこうやって誤魔化して生きて行くんだなと信頼が一気に崩れた
    婚約者と婚約者の両親に泣かれながら止められ「頑張って上手くなる」「(母親が)しっかり教え込む」と言われたが
    騙されたショックがデカすぎて時間はかかったが何とか逃げた

    俺としては別にメシマズでも良かった
    母親がメシマズだったおかげで一通り作れるし
    結婚前提の仲だったわけだから出来ないなら出来ないと正直に言ってほしかった
    同棲開始して初めての飯の手際と出来上がったブツ見られて取り繕うように「これから頑張る」発言されても、
    ああ結婚までの一時凌ぎなんだなそういう人間なんだなと余計に冷めた
    結婚後に発覚しても同じ事をしたと思う
    婚約時の何倍の労力がかかるかは分からないが、これから一緒に過ごして行く数十年の事を考えたら確実に労力がかかる方がいい

    去年たまにややマズやらかすなんだかなーレベルがデフォの嫁さんと結婚したが、
    彼女は最初から「料理苦手だから」宣言をしてきたせいか、余計にそう思うようになった

    849:プリンはのみものです。2014/10/02(木)15:04:02ID:flfNiFsPO

    修羅場と呼べるか怪しいものですが…
    2年間付き合った彼女に、他に好きな男ができたから別れてくれといわれた。
    俺に対して特に不満がある訳でもなく、ただ間男の方が魅力的だからという理由。
    その間男の名前をカケルとする(名前はフェイク)
    当初学生だったしバイトはしていたが
    彼女が浪費家+デートに遅刻は平気でして来るわ
    割り勘は嫌がるわで大変だったのもあってか俺も
    「お前が別れたいなら仕方がないな」とすんなり別れた
    それで暫くして街中を歩いてると
    別れた彼女(元カノ)と今彼のカケルが腕を組んで歩いていた
    カケルの外見はイカツイグラサンヤンキー。
    うへぇ…と思いつつもその場をさり暫くして元カノからメールが来た。

    メール内容
    カケルうざぁい!(顔文字)俺君慰めてぇ~!まぢうざぁい!

    さっきまで楽しそうに腕組んで歩いてた癖に何いってるんだ…
    とメールを無視

    続きます

    876 :2016/08/12(金) 16:17:31ID:mxj
    人でなしだと思われるかもしれない長文愚痴です。
    スレ違いだったらすみません。

    付き合っていた彼のお母さんが末期癌になった。
    それからの彼の落ち込みっぷりに振り回された。
    もう世界の不幸を一身に背負ってる俺状態で、
    その割にご両親の力になるようなことはあまりしない。
    お姉さんとも仲が悪いらしく連携を取らない。
    結局、病気のお父さんによる老老介護に。
    私は長らく祖母の介護をしていたので、
    気をつけなければいけないことはいくつか分かる。
    アドバイスを求められたのでそれらを言うと、
    「お前はわかってない、踏み込むな…!」
    って、何も押し付けてないし踏み込んでもないのに。
    会うたびに愚痴、暗い話、お前の親もやがてタヒぬとか。
    ちょっとでもよくなるといいね、と言えば
    「良くなることなんかもうないんだよ…!
    いい加減なこと言うのやめてくれないか!?」
    もー毎日これの繰り返しでヘトヘト。でも
    ストレスのはけ口になる位しかしてあげられることもないし
    我慢していた。

    1年後、お母さんは亡くなった。
    その時も、私がお悔やみの言葉を言っただけで、涙目で
    「それ以上は聞かないでくれ、な、頼む!!
    俺はまだ辛いんだよ、乗り越えられないんだ、
    なあ、それ以上聞かないでくれ頼む!!」大声で繰り返す。
    私、何も聞いてないんですけど…。

    すぐ後に、お父さんが倒れた。
    これがあるから老老介護は怖いのに、私も周りも
    散々言ったのに、お父さんのケアをしなかったらしい。
    そしてお父さんも亡くなった。
    本当にお気の毒だと思うし言葉もないよ。けど、
    「そっとしておいてくれ頼む」で、一切を放棄。
    私は彼と仕事繋がりもあったし、それ以外にも
    事務連絡的なことがあったけど全部スルーされた。
    気持ちは分かるけど…仕方ないことなのかもしれないけど。

    914:プリンはのみものです。2011/05/05(木) 22:42:41.12ID:m61hug4k
    これをセコいって言い切っちゃうと、自分の立場が微妙な話なんだけど
    ちょっと、相談ついでに聞いていただけるとありがたい話。

    この三連休は残念ながら、旦那→休めず、私→在宅ながら仕事だったので
    同居の義母が子供2人を義母兄宅へ連れて行ってくれることになり
    あちらでは、遊び相手に事欠かないので、子供は喜んで泊まりに行った。
    日中は1人生活満喫と思ってたんだけど、いざ1人になると結構寂しいもので
    家の中もしーんとして外の声とか音が結構聞こえてくる。
    家の西側は、よそ様の畑地に面していて
    その畑の北側にあるA宅は、定年を過ぎたご夫婦2人暮らしで
    普段はとっても静かなんだけど、この連休は
    娘さん(以下Aママ)とそのお子さん×2が帰省してるようで、とっても賑やか。
    このAママさん、娘さん連れて離婚後、しばらくAさん宅に住んでいて
    割とすぐ再婚が決まり、Aさん宅を出たので、顔は知ってる程度のお付き合い。
    で、連休中日の朝のこと、Aさん(Aママ母)が訪ねてきた。
    ひたすら恐縮しながら、おっしゃるには
    洗濯物が大量で、とても干しきれないので、もし空いていれば
    物干し場を貸してくれないかということ。
    家は前述の理由で、普段より洗濯物がない上に、部屋干ししてたので
    いくらでもどうぞってことになったんだけど
    持ってきた洗濯物(子供服が主)がとても1日分じゃない大量。
    Aさんも笑いながらも「まったくこんなに溜めて持ってこられて
    洗濯ばぁさんも大変よ」などと愚痴を言ってたので
    「実家に来ると甘えるものですよね~」などと当たり障りなく
    会話しつつ、洗濯物干し完了(Aさんが干しました)。

    午後になり、気分転換を兼ねて掃除なんてしていたら
    階段の踊場(畑側)の所で軽い言い争いみたいな声が聞こえてきた。
    AさんとAママが庭の所で会話してるみたいで、洗濯物が云々と聞こえたので
    何となくそのまま聞き耳たてる状態に。

    入らないので分割します。

    前編はコチラ


    579:プリンはのみものです。2016/06/13(月)23:00:33ID:HUC
    その神経がわからん!その16
    http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452165268/
    の225にて、
    離婚し再婚した後も私宅の近くに住み続ける元夫に対し
    神経が分からんと呟いた者です

    それからも元夫は転居する様子が無く、元夫の義実家や元夫の現在の妻に対し
    苦情なども言っていたのですが
    全然無しのつぶて、ストレスがたまりとうとう精神科に通う羽目になってしまった

    そんな状況にも関わらず、先月末、急に子供ら(中3の男子と少6の女子です)が
    元夫と一緒に暮らしたいと言い出しました…

    突然の事に驚いて二人に理由を聞くと、(普段は仕事で忙しいので私実家に預けてるので)
    「私と一緒に暮らしている実感がない」
    「ジジババ(私両親)は色々と厳しい上にたまに暴力を振るわれる、
    私に文句を言っても無視される
    (長女はともかく長男は男なのであまり気にしてませんでした…)」

    「お父さん(元夫)とオバちゃん(元夫再婚相手)はとても優しくしてくれる、
    どうして別れなきゃいけなかったの?」
    「お父さんもオバちゃんも一緒に暮らして良いと言ってくれている、
    二人の子供もとても可愛いし問題ない」
    と言われました…

    思わずショックを受け、先週末は実家から連れ戻し、
    罰として外出禁止を言い渡していましたが
    さすがに平日まで家に居続けさせる訳にはいかず…私実家に再び戻しました

    225:プリンはのみものです。2016/01/12(火)20:57:47ID:0Ap
    元夫の神経が理解できない

    元夫とは私浮気の夫有責で数年前に離婚したんだけど、
    それから程なくして再婚したらしい
    それについてはまだ許せるのだが、
    問題は慰謝料として貰った現在の家と元夫が再婚相手と住んでいる義実家が、
    徒歩30分圏内にある事

    当然生活圏内も被ってくるので、地元の大型ショッピングモールなんかに行くと
    たまに元夫が乗ってた車を見かけたり、時には家族連れの本人を見かけたりもする

    別にお互い声をかける事も無いんだけど、
    幸せそうな様子を見せつけられている様で凄くモヤモヤする
    本当にどこか遠くに引っ越して欲しい

    47:プリンはのみものです。2015/10/28(水) 08:01:39.86 .net
    相談なんだが。
    今、子供が3人いて、3人とも血液型がわかってないから、
    俺としては検査して血液型知っておきたいと思っているんだけど、
    妻は調べたがらないんだ。

    子供は5歳、2歳、1歳。
    友人や両親、知り合いとの会話で「子供何型?」って聞かれる事もあって、
    知らないと言うと、えー!って反応があったり、
    もし大怪我した時に、血液型知っといたほうがいいのかなとは思っていて、
    血液型検査するよう妻には何度か話している。

    だけど妻は調べたがらないというか、
    検査する必要ないって考えのような言い方。
    輸血等必要な時は血液型知っててもどうせ検査して輸血するし
    とか言って調べる事に消極的。

    一般的に、血液型知らない家庭って多いのか?
    母親としても子供の血液型は知りたいだろって思うんだが。

    俺は、親として子供の血液型くらいは知っておきたい気持ちか強いんだよね。
    検査なんて別料金払えば、何かの病気で病院に行った時にでも、
    ついでに検査もしてくださいって頼めば大体どこの病院でもできるんだよね?

    子供が風邪ひいた時に、
    病院行くついでに調べてきたら?って言ったら、
    あそこは検査できないんじゃない?とか言って
    すぐその会話終わらせようとするし。

    頑なに拒否されると、血液型知られたくないんじゃないかと疑ってしまう。
    俺と嫁はA型とO型だから、子供もAかOしか生まれない。

    子供の血液型検査させるために、良い口実とか理由があれば教えて欲しい。
    俺としては知りたくない理由がわからないが、
    ここまで拒否されると、托卵とか疑ってしまって、余計に調べたくなってる。

    上手いこと言いくるめて、検査させたいので良いアイディアください。
    よろしくお願いします。

    196:プリンはのみものです。2010/10/15(金) 01:38:50
    俺、結構厄介な病気持ってるの判明した
    2年後には生きてないかも 医者も持って2~3年って言ってた

    817:プリンはのみものです。2015/10/08(木)18:01:16 ID:8qM
    結婚するたびに夫を略奪されてるんだが、これも修羅場になるだろうか・・・???
    最初の夫を実の姉に略奪されて離婚。
    再婚した夫は夫の実妹に略奪されて離婚。
    再々婚した夫は 実兄 に略奪されて離婚。

    現在×3
    もう結婚はいいや。

    500:プリンはのみものです。2013/05/05(日) 08:10:15ID:EgCEfGQv0

    子供の頃、近所に強烈な意地悪オバサンがいた。

    当時は社宅に住んでいたんだけど、そのオバサンは社宅の奥さんたちのボスみたいな感じで取り巻きっぽいオバサンと徒党を組んで、気に入らない人に嫌がらせをしていた。
    夫婦仲のいい若い奥さんが虐めのターゲットにされ、何軒もの家が社宅から逃げ出した。

    私の母も相当虐められたらしく、ある日ぽつりと「いつかあの人に、自分がやったことが返ってくるよ」と漏らした。
    普段人の悪口を言わない母の言葉だったので、妙に印象的で
    私は「いつオバサンが仕返しされるのかな」と、ちょっと期待して様子を見てたのだけどオバサンは全く健康、順調、嫌がらせも絶好調。
    しばらくしたらオバサン一家は立派な一軒家を買ったとかで引っ越していき
    その数年後に我が家も引っ越した