468: プリンはのみものです。 2017/12/23(土) 08:53:32.75 ID:sJAeqlex.net
さっきあった事。
今日、友人と忘年会を兼ねてのランチ会があり、4歳の息子を兄の家で預かって貰う約束をしていたので、少し早いけど連れて行った(
実母と同居しているが、実母もサークルの仲間と食事会)到着してピンポンしたら兄が微妙な顔をしていた。
今日、友人と忘年会を兼ねてのランチ会があり、4歳の息子を兄の家で預かって貰う約束をしていたので、少し早いけど連れて行った(
実母と同居しているが、実母もサークルの仲間と食事会)到着してピンポンしたら兄が微妙な顔をしていた。
聞いてみると、奥さん(義理姉)がリビング兼義理姉の寝室から動かないらしい。
義理姉が怖くて兄はテレビも見られないらしい。
理由は「同窓会に行きたかった」
同窓会に行きたいのを我慢したのに、忘年会程度で子供を私(義理姉)預けて出掛ける私や母がズルいそうだ。
姉の実家は新幹線で3時間くらいの所で、出掛けるなら泊まりがけになり、
普段から家を長時間空けられない理由がある兄の家では、泊まりなんて以ての外。
最終的に「同窓会じゃなくても、1時間でいいから自由にゆっくり外出したい!」と泣かれて、
それで昨夜から食事の用意と片付け以外は動かないらしい。
兄もちょっとした用事で外出したいのに困っていた。
事情は解るけれど、家にいて家族を見守るだけの簡単なお仕事です。をしている姉がキレる神経が分からない。
私も色々嫌味を言われたけれど、義理姉がそんな薄情な人間とは思わなかった。
義理姉が怖くて兄はテレビも見られないらしい。
理由は「同窓会に行きたかった」
同窓会に行きたいのを我慢したのに、忘年会程度で子供を私(義理姉)預けて出掛ける私や母がズルいそうだ。
姉の実家は新幹線で3時間くらいの所で、出掛けるなら泊まりがけになり、
普段から家を長時間空けられない理由がある兄の家では、泊まりなんて以ての外。
最終的に「同窓会じゃなくても、1時間でいいから自由にゆっくり外出したい!」と泣かれて、
それで昨夜から食事の用意と片付け以外は動かないらしい。
兄もちょっとした用事で外出したいのに困っていた。
事情は解るけれど、家にいて家族を見守るだけの簡単なお仕事です。をしている姉がキレる神経が分からない。
私も色々嫌味を言われたけれど、義理姉がそんな薄情な人間とは思わなかった。
470: プリンはのみものです。 2017/12/23(土) 09:04:53.07 ID:eA72OWko.net
ここから
>>468
が叩かれる流れ471: プリンはのみものです。 2017/12/23(土) 09:06:30.46 ID:Q+Dpk8k6.net
普段から長時間家を空けられない理由とは・・・?
472: プリンはのみものです。 2017/12/23(土) 09:08:16.78 ID:UUcUOWVG.net
まだ9時前なのに預けに行って断られてその経緯の文章推敲して投稿したの?
素早いね
素早いね
473: プリンはのみものです。 2017/12/23(土) 09:10:28.35 ID:sJAeqlex.net
理由を書くと、叩く人がいるので書けません。
息子は預けて来ました。
息子は預けて来ました。
475: プリンはのみものです。 2017/12/23(土) 09:12:57.46 ID:UzZQwvNJ.net
多分家を空けると山からなにかがやって来るんだよ
485: プリンはのみものです。 2017/12/23(土) 10:10:07.67 ID:IUz4irvD.net
>>475
あれでも3日とか結構猶予あったろ、確か
この人一時間でも何があるかわからん、て言ってるしそのくせ家の中なら自由にできる、とかちょっと状況が読めないから登場人物の誰にも共感しづらい
489: プリンはのみものです。 2017/12/23(土) 11:23:45.20 ID:S9CdmGwV.net
>>475
同じくアレ思い出した
あの話好きw
481: プリンはのみものです。 2017/12/23(土) 09:42:34.05 ID:Q+Dpk8k6.net
お姉さんが大人気ないのはその通りだけど、
1時間も自由に外出できない環境なんて気の毒すぎる。
しかも 家にいて家族を見守るだけの簡単な仕事 とか見下してくるような義家族が
子供のお守りを自分に押し付けて自由に遊びに行ってるのを見たら頭おかしくなるのもわかる気はするわ。
1時間も自由に外出できない環境なんて気の毒すぎる。
しかも 家にいて家族を見守るだけの簡単な仕事 とか見下してくるような義家族が
子供のお守りを自分に押し付けて自由に遊びに行ってるのを見たら頭おかしくなるのもわかる気はするわ。
482: プリンはのみものです。 2017/12/23(土) 09:43:23.39 ID:yzfkeWjn.net
一時間くらい自由にゆっくり外出させてあげればいいのに
483: プリンはのみものです。 2017/12/23(土) 10:02:55.13 ID:sJAeqlex.net
>>481
見下してはいません。
その事に関しては感謝もしていますが、
私は普段仕事をしていますし、母(義理姉にしたら)姑はうちで同居していますし、
私からしたら、1時間自由に外出といっても家を空けられないというだけで、1日中自由にしていても良いのです。
>>482
その1時間で家で何かあったら大変ですから、現実的ではありません。
484: プリンはのみものです。 2017/12/23(土) 10:06:07.15 ID:g/z5jutM.net
>>483
忘年会いく暇があったら兄嫁の代わりに兄家の見守りしとけや
486: プリンはのみものです。 2017/12/23(土) 10:54:05.31 ID:GvX+408y.net
>>483
自由にしていてもいいと言われても生粋の引きこもり体質とか外に出なくても完結する趣味しかないならともかく
そうじゃないのが大多数の人間だし、数日間ならともかくそんな生活が延々と続くのなんて大半の人は苦痛極まりないよ「普通は」
487: プリンはのみものです。 2017/12/23(土) 11:04:53.66 ID:sJAeqlex.net
>>484
普段は仕事があるので無理です。
普段から仲良くしている友人の忘年会と10年会っていない人に会う同窓会と一緒に考えるのがおかしい。
>>485
兄に言ったのは2日前です。最初は母にお願いする予定でしたが、
母も忘年会という事でしたので。
義理姉が見守るのは父(義理姉からしたら舅)です。
少し糖尿があるので食事前のインシュリンの見守りと軽い糖尿食の用意、
2年くらい前から少し痴呆が入ったので、キッチンで何か食べてしまったり何かやらかさないかを見守るだけです。
そうは言っても、糖尿食は厳重ではなく我が家に来た時には普通の食事を出しても平気レベル。
痴呆といっても、たまにおかしな行動をとるだけで、基本的に自分トイレに行けますし、おむつもパンツ型で粗相があっても処理も自分で出来るので、
「見守る」のは目の届く所に居るだけでいいのです。
基本的に自分の部屋に居ますから、リビングにいて外に出ないかと、勝手に間食しないようにキッチンを見ているだけです。
488: プリンはのみものです。 2017/12/23(土) 11:16:03.84 ID:sJAeqlex.net
見守りの理由を書いたら絶対に過剰反応で叩く人が出てくるので書きたくなかった。
私は母を同居なので相杀殳出来ているし、子供も小さい。
兄の子はもう小学生ですから手も掛かりません。
母と同居に当たっては旦那側の親に色々言われたのを説得するのが大変でした。
それだってウインウインです。
私は母を同居なので相杀殳出来ているし、子供も小さい。
兄の子はもう小学生ですから手も掛かりません。
母と同居に当たっては旦那側の親に色々言われたのを説得するのが大変でした。
それだってウインウインです。
490: プリンはのみものです。 2017/12/23(土) 11:30:18.19 ID:MNWdVVMC.net
>>483
> 家にいて家族を見守るだけの簡単なお仕事です。をしている
客観的には「見下し」というんだけど。
たった1時間自由に外出する事も許されないのに友人とのランチだからと小姑が子供を預けにくる。
「家にいて家族を見守るだけの簡単なお仕事です。をしている」んだから子供の1人ぐらい預かってくれてもいいよねって軽い考えで。あなたの言葉にはそういう気持ちが透けて見えるんだよ。
違うと言うなら同居の姑か外部に預ければいい。兄嫁さんを託児所扱いするのは止めるべきだよ。
493: \(^o^)/ 2017/12/23(土) 11:40:04.97 ID:sJAeqlex.net
>>490
今日は兄も兄息子もいますし、父も喜びますから義理姉の負担にはなりません。
逆に一日中家に居る人の1時間自由って、何をするんですか?
上にも書きましたが、父が動く以外は自由です。(動いても静止程度で言うことを聞いてくれる)普段の買い物も兄がしているようですし、こっちが羨ましいくらいです。
私は仕事をして子供の世話をしていますが?
もう、暫くレス出来ません。
494: プリンはのみものです。 2017/12/23(土) 11:51:11.74 ID:oSUCvW5Z.net
>>493
名前欄見て、一気に釣りというかネタ臭くなってきたな
もう来なくていいよていうか来るな
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1513334117/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (3)
忘年会は普通夕方からなのに午前中から子供をよそに預けに行く時点でクソ親確定演出
お前が一番クズ二度と書き込むな迷惑
コメントする