208: プリンはのみものです。 2014/03/04(火) 21:44:57.91 ID:Pp+4SBk5
夫と共通の友達夫婦の妻と私でよくメールのやりとりするんだけど、
必ず私の夫の話をしてくる。 

「どう?夫くん育児やれてる?」とか。 
「夫くんに甘えて育児は手抜きしなね。私からも言っておくから。」とか。 

もしかして、昔付き合ってたのかな。 
ってか、子供がいないのに育児に関して上から目線で言われるのがモヤモヤする。 
今思ったけど、自分はその人のこと苦手なのかも。
209: プリンはのみものです。 2014/03/04(火) 22:17:28.66 ID:i9WVNsaU
自分と208夫は親しいですアピールを感じてうざいね。 
でもハッキリ注意できる程のことでもないしそれはモヤモヤするわ



210: プリンはのみものです。 2014/03/04(火) 22:22:48.10 ID:3IA0twUQ
>>208 
そういう人うざいね!大嫌い



211: プリンはのみものです。 2014/03/04(火) 22:45:33.77 ID:0G+BEjsB
>>208 
それはウザい 
そして夫に愚痴ってもお前のこと思ってくれてるんだろうと言われて 
理解してもらえないパターン



212: プリンはのみものです。 2014/03/04(火) 22:46:23.20 ID:IWRtYGyu
共通の友達なら話題が無くなって困った時に共通人物の話しを振る人も言ると思う。



213: プリンはのみものです。 2014/03/04(火) 22:47:52.29 ID:tqSMNbZk
>>208 
うちも似た感じで何組も居る 
奥だけで集まるともっぱらそんな話題。みんな旦那も友達なわけだから、家ではどうなのか知りたいだけじゃないかな。ちょっとでも不満言おうもんなら「私から言っとくよ」空気出す人も居るし。 
まー、うちは協力的ですのよオホホくらい言っておくのをオススメする。



214: プリンはのみものです。 2014/03/04(火) 23:01:37.51 ID:whUbMjqg
惚気るのが一番いいのかもね



215: プリンはのみものです。 2014/03/04(火) 23:05:45.80 ID:Pp+4SBk5
>>208です。 
何も考えずに世間話程度なのかな。 
「夫くんの性格からすると、混合育児の方がいいと思う。」って言われたときにはモヤモヤを通り越しそうになったけど。 
改めて気づいたけど、私その人のこと苦手なんだ。



216: プリンはのみものです。 2014/03/04(火) 23:07:04.31 ID:tqSMNbZk
>>215 
えっ混合って何?母乳??



217: プリンはのみものです。 2014/03/04(火) 23:09:05.12 ID:Pp+4SBk5
>>216 
そうです。 
夫くんは周りが思うより育児に協力的っぽいからミルクお願いするといいよ、とのこと。 
ちなみに、その人は子無し。


220: プリンはのみものです。 2014/03/04(火) 23:47:31.72 ID:PgFJVCPp
>>217 
うぜぇぇぇぇwww


218: プリンはのみものです。 2014/03/04(火) 23:12:53.55 ID:0G+BEjsB
>>217 
前向きに想像してみたけどやっぱその人無理だww 
小梨による意気地のアドバイスってだけで1モヤなのに 
夫の性格ならどうとかウザすぎる!


219: プリンはのみものです。 2014/03/04(火) 23:25:37.03 ID:tqSMNbZk
小梨だからこその発想な気もするけど(授乳間隔空くと張っちゃうとか知らなそう) 
相手に小梨に理由がなければ、そのまんま返しちゃえ。
あなたたち子供授かったらさ~彼には◯◯してもらうのがいいと思うの~ 
もやもやも積もり積もってカチムカになっちゃうから距離置けそうなら置いた方が…



引用元:http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1392675529/
他サイト生活系人気記事