366:プリンはのみものです。2018/05/07(月) 23:20:00.75ID:OXzOuICC0
嫁さんが土日パートに出ると言うので、
「お互い自分の時間を持てるようにすることも大事だし、
計算すれば子供2人預けてフルタイムの方がトータル稼げるかもしれないよ」
と言うと、
「子供が病気になったらどうするの?平日仕事もして家事もして
子供迎えに行って世話してたら私倒れる」
とのこと。

言いたいことはわかるが、二馬力で子供いる方ってどうしてるの?単純に疑問。
勿論家事は分担してやることは説明してるし、専業の今でも家事と
子供の相手は平日早く帰れた日と土日やってる。

一馬力で支えられればいいが、社内で最高評価をもらっての今の年収なので、
転職しか方法はない。というか活動してる。
平日仕事で二馬力運用できないもんだろうか。
367:プリンはのみものです。2018/05/07(月) 23:25:02.30 ID:0Qf9DgnL0
そりゃお前の論理は、自分に負荷がこれ以上かからないことが前提で
嫁の働きが甘いから嫁と子供だけに負荷をかけよう
っていう事だから嫁に反対されるのは当たり前

371:プリンはのみものです。2018/05/07(月) 23:49:24.41ID:OXzOuICC0
>>367
勿論家事分担も子供の相手も今より負担が増して然るべきだと思ってるよ。
というかそうしないとフルタイムなんて無理なことは理解してる。
そうした上でも嫁さんが倒れると言うから、一般的な核家族で二馬力の方は
どうしてるんだろうと疑問に思ったんだ。

368:プリンはのみものです。2018/05/07(月) 23:28:19.17 ID:24wowpyA0
働くのは嫁本人だからお前さんが幾らあーだこーだ言っても
嫁がやる気なきゃ平日フルタイムは無理だろ

共働き世帯の人は「働かなくても良いけど働きたい」か
「働かなきゃ生活出来ない」から働く人なんだよね
だから家事の分担が云々とか子供の世話が云々とかってのは
二次的問題でしかないんだよ

実際うちも別に嫁が必タヒこいて働かなくてもいいんだけど
働きたいって言うから「そうですか」ってなもんで家事分担してる

369:プリンはのみものです。2018/05/07(月) 23:33:50.48 ID:24wowpyA0
ああ、「つまり」が抜けてる
つまりお前さんの嫁は別に働きたい訳じゃなくて
土日は家から解放されたいだけなんじゃねぇの?
だから家事の分担がどうとか稼ぎがどうとかってのは二の次なんだろ

370:プリンはのみものです。2018/05/07(月) 23:45:15.36ID:OXzOuICC0
>>369
なるほどなあ。俺の理解は単純に生活するためのお金が足りないんだよ。
だから、働きたいかどうかじゃなく働かなくちゃならないだと思ってる。
金がないことは嫁さんも理解してるはずなんだけどな。

373:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 00:04:59.57 ID:O/BopC8L0
他の家庭はいい意味で手抜きが出来るんじゃないの?
やらなくてもタヒにやしないことは後回しにするとか、やらないとかね
子育ても手抜きしまくるし、放っておけるんじゃね?

375:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 00:23:38.95ID:irD+vcFw0
>>373
あー、手抜き。これなんだよなあ。嫁さんは手抜きができない。
今まで務めてたパートも手抜きが許せないから、適当にやって
時間でお金もらってる人に文句言ったり揉めたりで結局辞めてる。

しっかり家のこともしてくれるのはほんとありがたいが、
もうちょっと適当にやればいいのにって思うことも多々ある。

376:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 02:50:26.37 ID:0a7B3qsV0
手抜きできるだけの家電ある?
ルンバに食洗機にドラム式洗濯機、浴室乾燥とか
あと共働き夫婦はどっちかの親とかがイレギュラーの時に
かわりに対応してくれたり何かしら支援してもらってる家も多いよ

372:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 00:02:38.35 ID:y8TYjY1v0
まぁ子供を預けてって言ってるくらいなんだから
まだ子供小さいんだろ?
幼稚園・保育園が終わったらどうせ暇になって
平日のパートくらい始めるかもしれんよ

今すぐとかじゃなく数年スパンで家計の推移をプレゼンして
徐々に働かなきゃor節約しなきゃという思考に
持って行かせるのが上手な嫁転がしじゃないかなぁ
と思うけど

今すぐああせいこうせいって言うと
10中9は喧嘩になるだろうから気長にな

374:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 00:21:10.99ID:irD+vcFw0
>>372
それは嫁さんも言ってる。全く働く気がないってことはないのが救いだよ。
付けてる家計簿見せて、実際にいくら足りないのかきちんと説明してみるよ。
土日は家族の時間も作れるよう、朝だけ働くと言っているので、
その意志には感謝と尊重をしてあげないといけないな。

377:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 05:09:18.98 ID:WhrrzVII0
保育園に預け始めると、子どもは本当にしょっちゅう風邪や病気をもらってくるよ
2人いるしリスク2倍だからシーズンによっては月の半分登園できないとかあると思う

その度に奥さんは仕事休まなきゃいけない、でも保育料は満額払う
しかもそうなるの分かってて雇ってくれる職場のめどは立ってるんだろうか?

うちの地域はそもそも仕事決まってないのに保育園受かったりしないし、
ブランクある上に保育園決まってない、夫や親のサポートなしって状態で
いきなりフルで雇ってくれるところってなかなかないけど

自分の職場には育休から復帰、時短勤務の人チラホラいるけど、
もとからやってる仕事、もとから知ってる人間関係の中でやってるから
なんとかなってるって感じ

子どもが2人以上の場合は、子が病気の時は半分くらいは
夫も都合つけてくれるか、親がそばにいるケースがほとんどだな
そうじゃなきゃ民間の学童に入れて月10万とか払ってる人とかはいる

378:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 05:50:36.72 ID:SKIaejaPH
一生懸命働いて保育園や学童保育で消されるのは本末転倒すぎて切ないよな
プラマイゼロならそのぶん子供と一緒に居てやれよって思うよ

379:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 06:08:20.32 ID:HuyySLFKr
>>378
でも保育園みたいな集団生活だと、子にいろいろな刺激を与えられるんだよ
いろいろな光景を見たり、聞いたり、感じたり、
複数の人にかまってもらったり、同じくらいの月齢の子と接したり
家族と過ごしてるだけでは得られない刺激を与えることができるわけで

380:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 07:06:56.09 ID:0a7B3qsV0
どんなんやろうね
高学歴は幼稚園が多いっていうよな

381:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 07:15:05.97 ID:HuyySLFKr
>>380
だって幼稚園の方が高いもん
ともかく集団生活はデメリットもあるけど、メリットも相当あるんだよ

384:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 08:37:52.37 ID:PXGUtxve0
あぁ共働きってそう言うリスクがあるのね。

生活していくには大丈夫だけど、奨学金あったり将来の貯蓄のこと、
あとは嫁が働きたいと言ってることからなにも深く考えずに
育休終わったら保育園に預けて働きに行くつもりみたいだけど
たしかに病気になったらとかあるのよね。
2人とも実家は遠いし、どうすんべか。

383:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 08:20:44.44 ID:omf4U5zQM
問題は子育て時期がちょうど会社でも一番忙しい時期になるんだよな

まだ若いし体力あるから残業どれだけさせてもいいだろう、
かといって新人と違って一から指示しなくていい。
人によっては早ければ部下ができて他人の仕事の面倒まで見ないといけない

ちなみに俺の仕事の時間取る大半は資料作り

385:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 08:47:25.17 ID:EtFLQjfu0
保育園で小さな時から預ける時のメリットが
他者からの刺激しかないなら微妙

3歳4歳になってから幼稚園いれたとしても
結果的に能力の差が開くかって言ったらそうではないわけで
その時期特有の面倒な子育てを他人にみて貰えて、
子供自身にさっさと成長して貰って楽して金稼ぎに集中したいだけでは

386:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 09:08:56.08ID:3W2+8Ih/M
色々勉強になるよ。職場のめどは何もたってないんだ。
嫁さんは元々飲食店で働いてて、育休なんて有り得ないから妊娠して辞めたよ。
一般的社会人としてのキャリアゼロだから、パートくらいしか働けないよ。

ロボット掃除機なんかで楽をするにしても金が必要だ。その金を稼がないと。
うちの嫁さんの場合、ロボット掃除機で楽になったとしても今度は窓拭きや
ガス台の掃除に時間を費やすと思う。

お互いの母親は既に亡くなっていたりでいない。
父親はどちらも自営で実家は飛行機の距離だ。
確かにフルタイムで働いたとしてもプラスにならなきゃ意味無いから、
そこらへんのリスクを考慮して土日という選択も確かに間違ってないよな。

392:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 11:38:08.22 ID:9vIpUWcT0
>>366はたぶん楽観視しすぎだからやめといたほうがいいと思う。
奥さんがどうしても働きたいと思わないことには成り立たない。
親のサポートなしでやろうと思うと
我が家みたいに 嫁の収入<子供を預けるための出費 になるよ

うちの嫁はお金がなくても機嫌を損ねないのと
将来はバリバリ働きたいからで頑張ってるけどそれでもしんどいみたい。
俺もお迎えのために会議の参加と昇進を断り続けてるから
今の上司がいなくなったらたぶんヒラに降格だろうな。

あくまで一例だけど
月に数回の緊急事態に近場の誰かがサポートしてくれないってのは
思ってる以上にハードだからね。

395:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 12:43:06.96ID:oiJD+kSEM
>>392
嫁さんもそう言ってたな。親のサポートがない状態では無理と。
無理矢理働かせようては思ってないが、現実的に不可なら
もちろん考え直すべきとは思ってる。儲けより出費が多くなるなんて、
本末転倒だしね。

396:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 13:10:26.79 ID:S08iMuRHp
儲けよりも支出がって、なにでこんなに増えるの?
単純に今後の参考のために教えてくれ

398:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 13:28:17.64 ID:9vIpUWcT0
>>396 
子供が小学生2人と保育園(2歳)1人な
保育料が毎月5万強プラス諸経費で1万が基本と時間外保育と
休日保育で7万前後
小学生の児童クラブ3000円~4500円 これが最低でも出ていく金額。

月に数回だけど病児保育1日2500円×人数と
日曜日に預け先が無ければ一時保育2人で1200円/h×10h
一時預かりを利用すると交通費が2000円と行き帰りに軽食で2000円。

夜ご飯は出来合い又は外食になるから1000円程度で済むものが
3000円以上になったり。
親がいれば7万程度で収まるのが13万~15万になる。

自治会活動のあった年はさらに増えたな。
日曜祝日にいかなくちゃいけなかったから。

フルタイムならプラスだけど
ストレスで家族がバラバラになってただろうな。

400:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 14:29:33.68 ID:/mUPuXIbr
>>398
フルタイムって土日も休まず365日フル稼働なの?
しかもふたりとも365日休みなし?
あと軽食二千円とか、外食で三千円とか謎でしかないw

403:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 15:30:01.16 ID:9vIpUWcT0
>>400
どこから365日フル稼働と読み取ったのか謎だけど、
就業時間が2時間短くないと無理なこともあるんだよ。

休みは学校・地域行事、休校・休園日に割り当てるだけでも
ほとんど埋まってしまう。
それ以外の突発的な休みとか集まりに休みを入れると
どこかで一時預かりを利用する羽目になる。

軽食はおにぎり2個と飲み物で400円弱でそれが3人の往復。
外食は軽食を食べた前提の回転寿司で3000円。なければもっと高い。

そんなのが面倒くさいと思ってたときは乳母のサービスを利用してたけど
もっと支出が大きかった。
もっと節約できるとか言いたいんだろうけど
それをすることがストレスになる人間もいるってこった。

それで家庭内がギスギスするなら俺は思い切ってお金を使う方を選んだんだよ。
学資保険はしっかり貯めるのだけは嫁と共通してるしね。

399:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 14:10:44.27 ID:hwZyAXtG0
えーと。
お前一人の稼ぎで生活費+15万がキビシイ程度の収入なの?
正直その程度で子供三人作るのが間違いだと思うんだが。言っても仕方ないけどさ。
目先で嫁の収入が低いのは仕方ないだろう。休職時期があるんだし。

たかが数年、金の面で支えりゃいいだけじゃん、としか。

403:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 15:30:01.16 ID:9vIpUWcT0
>>399
目先のお金の問題だったら嫁が働かないほうがいいんだよ。
そもそもの流れを読んでこい。

401:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 15:01:41.65 ID:WhrrzVII0
保育料は収入や自治体によっても変わるからなんともだけど
戻る職場や未来のキャリアが望める仕事なら、
今すぐはたいした稼ぎにならなくても
頑張る意味は大いにあると思う

だけど、飲食しかしたことなくて、今後も飲食パートとかなら
体力削ってほんの小金稼ぐだけだと思うよ
万が一奥さんが体壊したらあっという間にマイナスだと思う

そうじゃなくても家のことは確実に疎かになるから、
どう頑張ったって支出は今までよりも増えるだろうし
保活だって労力はバカにならない
子どもの年齢とかによっては同じ保育園に入れられるとは限らないし

それなら奥さんの言う通りに今は土日短時間で働くか、
家でできる内職とかする方が現実的かもね

402:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 15:08:56.81 ID:WhrrzVII0
奥さん本人が外に出たい気質で
お金稼ぐよりも外に出たいから働く、ってタイプなら良いけど
そうじゃないならほんとストレス貯めるだけだと思う

ハッキリ言ってしまえば社会人としてのキャリアも築かずに
妊娠した時点で少し考えなし
お金ないのに子ども2人も作った時点でアウト
家族の時間()とか言ってるのは贅沢だと思うよ
お金ないから交代で子守しながら働くのは理にかなってる

幼稚園と保育園の良し悪しは園にもよるから何とも言えない
教育ガッツリやる幼稚園もあれば超放任の幼稚園もある
けど学力や発達に関しては小学校中学年くらいには全く差がなくなる
って研究結果が出てる
ただし、親が直接手をたくさんかけた子どもは自己肯定力が強く、
挫折しても立ち直りが早い、ともあった

406:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 15:51:57.76ID:v++9MAjp0
みんなの意見読ませてもらったよ。ありがとう。
嫁さんの意思は尊重するべきっていうところと、平日フルタイムで働いても
大して楽にならないってことがわかった。
現実的に土日働いてもらうのが一番みたいだね。

貧乏人が子供作るなって意見もまあ最近よく言われる意見だなと思うし、
そういう考えも理解してるよ。
それが正しいと思うかは別としてね。
この件は家族でももう一度よく話してみるよ。参考になりました。

397:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 13:16:22.93 ID:9vIpUWcT0
目先のお金より将来の安定を目指してるなら頑張れるかもよ。
今は独身時代の貯金を崩してるけど子供が3歳児クラスになったらトントンで
小学校に入ったら嫁は時短勤務からフルタイムに戻るからプラスになる予定。

男が出世しても手当だけ増えて給料が増えないからこれがベストと判断してる。
嫁が働く意欲が無くなったら夜勤の多い工場にでも転職したいな。

404:プリンはのみものです。2018/05/08(火) 15:32:59.66 ID:aWS61l59a
うちの職場の内勤は育休復帰からの時短勤務の人多いけど、
突発的な休みは本人も周りもほんと大変そうだ

子どもが熱出したりしたら仕事中に電話かかってきて仕事ほっぽり出して
すぐ迎えに行かなきゃいけないし、うっかり流行りの伝染病に感染したら
一週間は登園禁止とかザラだし、聞いたこともない伝染病が
しょっちゅう流行ってるし
みんなだいたいあっという間に有給使い切ってる

本人が鋼の心臓持っててその上で職場の人の理解とサポートないと
無理だと思うわ
飲食パートでそんな職場あんのか?
できてヤクルトレディくらいじゃねーの

引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1524523706/
他サイト生活系人気記事