163: プリンはのみものです。 2005/11/01(火) 03:53:30 ID:8sQYXgLU
披露宴で同じテーブルにいた初対面の男忄生に、
「ええーっ、お子さんまだなんですかあ?駄目ですよそんなの!
早くがんばって作らないと!
作ろうと思わないとできないものなんですよ!
親御さんも孫の誕生を心待ちにしてるでしょう?お気の毒に。
親孝行しないと!」
と2時間以上、責められた。
「ええーっ、お子さんまだなんですかあ?駄目ですよそんなの!
早くがんばって作らないと!
作ろうと思わないとできないものなんですよ!
親御さんも孫の誕生を心待ちにしてるでしょう?お気の毒に。
親孝行しないと!」
と2時間以上、責められた。
今時、こんなことを面と向かって言う人がいる
と言う事実に吃驚したけど、
御目出度い席なので、ニッコリ笑って適当に誤魔化した。
しかし、この発言を聞いたトメや夫側の親戚までが、
それをきっかけに「子供まだ?」攻撃を解禁。
あの時言いたかったことを、ちょっと吐き出させてください。
見ず知らずの夫婦に子供がいないことが
そんなに気になるのか?
デリカシーというものはないのか?
そもそも、子供がいようがいまいが、
あんたに何の関係があるんですか?
そんな立ち入ったことまで聞くって、
どれだけ田舎者なんですか?
その厚かましさ、常識のなさ、
きっと会社でも嫌われてるに決まってますね。
一刻も早く氏んでください。マジで。
と言う事実に吃驚したけど、
御目出度い席なので、ニッコリ笑って適当に誤魔化した。
しかし、この発言を聞いたトメや夫側の親戚までが、
それをきっかけに「子供まだ?」攻撃を解禁。
あの時言いたかったことを、ちょっと吐き出させてください。
見ず知らずの夫婦に子供がいないことが
そんなに気になるのか?
デリカシーというものはないのか?
そもそも、子供がいようがいまいが、
あんたに何の関係があるんですか?
そんな立ち入ったことまで聞くって、
どれだけ田舎者なんですか?
その厚かましさ、常識のなさ、
きっと会社でも嫌われてるに決まってますね。
一刻も早く氏んでください。マジで。
164: プリンはのみものです。 2005/11/01(火) 04:02:33 ID:ctaKpsxR
ダンナさんはその時どうしてたの?かばってくれなかったの?
165: 163 2005/11/01(火) 04:07:48 ID:8sQYXgLU
夫は、「いやあ、まだ考えてないですねえ」とか
適当に流してました。
私としては、もう少しはっきり言ってほしかったんだけど、
場の雰囲気を壊すのもいけないと思ったみたい。
夫がそう言っても、延々と説教が続いたんですけどね。
なんで知らない人にそんなことを責められるのか、
理解不能でした。
結構若い人だったんだけどなあ。
適当に流してました。
私としては、もう少しはっきり言ってほしかったんだけど、
場の雰囲気を壊すのもいけないと思ったみたい。
夫がそう言っても、延々と説教が続いたんですけどね。
なんで知らない人にそんなことを責められるのか、
理解不能でした。
結構若い人だったんだけどなあ。
166: プリンはのみものです。 2005/11/01(火) 04:15:55 ID:ctaKpsxR
田舎には、子供の数しか自慢するものがない
DQNがいっぱいですから
価値観が違うと思って大きな心で許してあげましょう。
むかつくけどね。
そんなことばかり言っている人は
いつかどこかでバチが当たりますよ。
DQNがいっぱいですから
価値観が違うと思って大きな心で許してあげましょう。
むかつくけどね。
そんなことばかり言っている人は
いつかどこかでバチが当たりますよ。
167: 163 2005/11/01(火) 04:22:40 ID:8sQYXgLU
>>166
こんな時間なのに、チラ裏キャッチしてくれてありがとう。
そうですよね、やっぱりDQNですよね。
自分が役立たずというか、親不孝者のような気がしてきて、
実は結構凹んでたんだけど、ちょっと元気が出てきたよ。
もう会うこともないだろうし、
言われたことはスルーしようと思います。
こんな時間なのに、チラ裏キャッチしてくれてありがとう。
そうですよね、やっぱりDQNですよね。
自分が役立たずというか、親不孝者のような気がしてきて、
実は結構凹んでたんだけど、ちょっと元気が出てきたよ。
もう会うこともないだろうし、
言われたことはスルーしようと思います。
301: プリンはのみものです。 2005/11/01(火) 20:09:32 ID:4QU/PCnT
私は入籍前に友人4人に夫となる人を紹介したとき、
その中の一人に
「新郎はカッコいいのに新婦はブサイクだねwww」
って何度も言われ、
店の人がお祝いのケーキを持ってきてくれたときも
「新郎はカッコいいのに新婦はブサイクだって
お店の人も思ってるよwww」
って言われた。
ムキになるのも喜ばせるだけだしみっともないしと、
怒ることも出来ずに薄ら笑いを浮かべる私は
本当にブサイクでかつアホっぽかっただろうなって思う。
その中の一人に
「新郎はカッコいいのに新婦はブサイクだねwww」
って何度も言われ、
店の人がお祝いのケーキを持ってきてくれたときも
「新郎はカッコいいのに新婦はブサイクだって
お店の人も思ってるよwww」
って言われた。
ムキになるのも喜ばせるだけだしみっともないしと、
怒ることも出来ずに薄ら笑いを浮かべる私は
本当にブサイクでかつアホっぽかっただろうなって思う。
302: プリンはのみものです。 2005/11/01(火) 20:26:49 ID:/yFqnFtp
>>301
そんなにブサなの・・・。
そんなにブサなの・・・。
305: プリンはのみものです。 2005/11/01(火) 20:37:33 ID:4QU/PCnT
確かに美人ではないが、彼女にとって初対面である夫の前や
全然関係ない店の人の前で嘲笑されるのはまた違うっしょ。
ちなみに、中尾ねじりんぼう彬の嫁の
若かりし頃に似ております。
周りの友達はもう何も言えなかったんじゃないかな。
私がただ笑ってるだけだから。
そういえばそのとき、前彼とのことも話されて、
そのときはさすがに
「○○さんは知らないんだからやめてよ」って言ったら
「だから言ってるんだよ?」だとさ。
全然関係ない店の人の前で嘲笑されるのはまた違うっしょ。
ちなみに、中尾ねじりんぼう彬の嫁の
若かりし頃に似ております。
周りの友達はもう何も言えなかったんじゃないかな。
私がただ笑ってるだけだから。
そういえばそのとき、前彼とのことも話されて、
そのときはさすがに
「○○さんは知らないんだからやめてよ」って言ったら
「だから言ってるんだよ?」だとさ。
303: プリンはのみものです。 2005/11/01(火) 20:34:21 ID:/lkwuJXO
>>301
そういう時は怒らないとねぇ・・・
怒らなくても機嫌悪くするとかさぁ
確かに周りの空気読まないと悪くなる事もあるけど
そこでたしなめないからますます図に乗るということになる
そういう時は怒らないとねぇ・・・
怒らなくても機嫌悪くするとかさぁ
確かに周りの空気読まないと悪くなる事もあるけど
そこでたしなめないからますます図に乗るということになる
304: プリンはのみものです。 2005/11/01(火) 20:36:35 ID:6/onwuI8
>>301
きっと僻まれたんだね。
ご主人がカッコ良くて何よりジャナイカ!
きっと僻まれたんだね。
ご主人がカッコ良くて何よりジャナイカ!
309: プリンはのみものです。 2005/11/01(火) 20:50:45 ID:7hermV3v
>>301
冗談で笑ってもらうつもりがすべって意地になっちゃった
のかなぁ>きついこと言った人。
その他の友人3人も居たたまれなかったろうなぁ。
きっと純粋にお祝いしたかったろうに、
空気読めない人がいて台無しにしちゃってね。
幸せになったもの勝ちだ。がんがれ!
冗談で笑ってもらうつもりがすべって意地になっちゃった
のかなぁ>きついこと言った人。
その他の友人3人も居たたまれなかったろうなぁ。
きっと純粋にお祝いしたかったろうに、
空気読めない人がいて台無しにしちゃってね。
幸せになったもの勝ちだ。がんがれ!
319: プリンはのみものです。 2005/11/01(火) 22:26:05 ID:PdUAWlil
見知らぬおじさんに
「結婚2年目で小梨!?なんかしないと出来ないらしいよ、
なんかしないとねウヘヘ」と言われ
「アハハ~なんかってなんでしょうね~?」と返したら
「今度おじさんが教えてあげるよぉデヘヘ」
と言われたorz
その人との会話はそれで終わったけど
「俺のギャグセンスナイス」とか思ってる粘着に言われたら
嫌すぎる。
「結婚2年目で小梨!?なんかしないと出来ないらしいよ、
なんかしないとねウヘヘ」と言われ
「アハハ~なんかってなんでしょうね~?」と返したら
「今度おじさんが教えてあげるよぉデヘヘ」
と言われたorz
その人との会話はそれで終わったけど
「俺のギャグセンスナイス」とか思ってる粘着に言われたら
嫌すぎる。
300: プリンはのみものです。 2005/11/01(火) 20:02:23 ID:/uERPm1T
藤井隆が新婚なのにダウンタウンに番組で全国放送なのに
子供催促されてた。
「・・・っていうかぁ、作り方がわかんなくてぇ!キャハ!」
って言ってた。
子供催促されてた。
「・・・っていうかぁ、作り方がわかんなくてぇ!キャハ!」
って言ってた。
320: プリンはのみものです。 2005/11/01(火) 22:32:43 ID:sVjRUiwC
弟夫婦が結婚4年経つけど、まだ子供できないの。
二人とも、私の子供たちとよく遊んでくれるし、
弟はもともと子供好き。
弟嫁も新婚当初から「子供好き、早く欲しい」発言多し。
で、1年経ち、2年経ち・・・
両親には「子供の催促とかはしてはいけない」と、
釘を刺していたけど、
ホントは孫の誕生をすご~く待ち望んでいる。
最近母の体の調子が悪く、弱気になったのか、
弟に「早く子供を」と言ってしまったらしい。
それを聞いて、母に
「あんまりそういうことは言わないほうが・・・」
と言ったら、
「じゃあ、あんたからそれとなく言ってよ」って・・・
母の気持ち考えると、なんか言ってあげたい。
でも、やっぱり何も言わない方がいいんだろうな・・・
二人とも、私の子供たちとよく遊んでくれるし、
弟はもともと子供好き。
弟嫁も新婚当初から「子供好き、早く欲しい」発言多し。
で、1年経ち、2年経ち・・・
両親には「子供の催促とかはしてはいけない」と、
釘を刺していたけど、
ホントは孫の誕生をすご~く待ち望んでいる。
最近母の体の調子が悪く、弱気になったのか、
弟に「早く子供を」と言ってしまったらしい。
それを聞いて、母に
「あんまりそういうことは言わないほうが・・・」
と言ったら、
「じゃあ、あんたからそれとなく言ってよ」って・・・
母の気持ち考えると、なんか言ってあげたい。
でも、やっぱり何も言わない方がいいんだろうな・・・
323: プリンはのみものです。 2005/11/01(火) 22:40:37 ID:jaqutVoa
人んちの家族計画に口出し無用だ。
大人ならわきまえろ。
大人ならわきまえろ。
333: プリンはのみものです。 2005/11/01(火) 23:11:55 ID:nFss198t
「子供はまだ?」かー。散々言われて嫌だったっけなー。
相手が言った事をどうやったら後悔するか考えて行動してた。
コップを落として「いえ何でもないんです」なんつって
軽く涙ぐんで台所に去ったり、
「俺が教えて云々」には冗談めかして
「こちらにも選ぶ権利ってもんがありますよー
叔父さんは軽く却下だわー」
って言ったり話の分かる親戚に説教して貰ったり。
祖父とは大喧嘩したりもした。
今思えば依怙地になっていた所もあるし、
もっと無神経な人がいたら太刀打ちできなかったんだろう
けど、口出されたくなかったんだよなー。
物凄く下ねたの返しをして引かれた失敗もあったっけorz
相手が言った事をどうやったら後悔するか考えて行動してた。
コップを落として「いえ何でもないんです」なんつって
軽く涙ぐんで台所に去ったり、
「俺が教えて云々」には冗談めかして
「こちらにも選ぶ権利ってもんがありますよー
叔父さんは軽く却下だわー」
って言ったり話の分かる親戚に説教して貰ったり。
祖父とは大喧嘩したりもした。
今思えば依怙地になっていた所もあるし、
もっと無神経な人がいたら太刀打ちできなかったんだろう
けど、口出されたくなかったんだよなー。
物凄く下ねたの返しをして引かれた失敗もあったっけorz
334: プリンはのみものです。 2005/11/01(火) 23:12:23 ID:REi07xFP
早くって言われても、言われた通りに出来ないから困るんだよな。
うちも、年下のいとこ(未婚、男忄生)にお盆のときに、子供作れ
みたいな事を言われてびっくり。
多分若い人でましてや独身だから、実情とか解んないんだろうな。
うちも、年下のいとこ(未婚、男忄生)にお盆のときに、子供作れ
みたいな事を言われてびっくり。
多分若い人でましてや独身だから、実情とか解んないんだろうな。
335: プリンはのみものです。 2005/11/01(火) 23:23:56 ID:8PEXlD59
自分は出産してから1週間後に、夫の上司(独身)に
「1人っ子は可哀相。2人目ももちろんすぐでしょ?」
って言われたことがあったなあ。
分娩中に肉裂けを起こして
ドーナツ座布団が手放せない真っ最中だったから
「地獄を見てきたのでもういらないです。」って
真顔で答えてしらけさせた。
あれから4年が経つけれど
いまだ上司が独身(もうすぐ40歳)なのは
なんか分かるな。
誰がおまえなんかに友達紹介するかっての(・∀・)
「1人っ子は可哀相。2人目ももちろんすぐでしょ?」
って言われたことがあったなあ。
分娩中に肉裂けを起こして
ドーナツ座布団が手放せない真っ最中だったから
「地獄を見てきたのでもういらないです。」って
真顔で答えてしらけさせた。
あれから4年が経つけれど
いまだ上司が独身(もうすぐ40歳)なのは
なんか分かるな。
誰がおまえなんかに友達紹介するかっての(・∀・)
341: プリンはのみものです。 2005/11/01(火) 23:40:06 ID:3tq58t6G
うち、>>320さんの弟さん夫婦と状況が少し似てる。
近所の人や私の親戚からは早く孫を見せなきゃ親不幸だ
って言われてたけど何故か義父母は何も言わなかった。
それでも2年目からは
「もし私が原因だったら離婚届書いて出て行こう」
って考えてたよ。
できなきゃできないでいいよ、
二人で楽しく暮らそうって言ってくれてたけど
夫が本当に子ども好きで欲しがってるのは分かってたから。
今月できなかったら病院に通おうって決めた月に
運良く妊娠できて
義父母に挨拶に行った時に聞かされたんだけど
義姉が子どもの話だけは絶対するなって
ずっと釘を刺してくれてたらしい。
お姉ちゃんありがとう。大好きだ。
近所の人や私の親戚からは早く孫を見せなきゃ親不幸だ
って言われてたけど何故か義父母は何も言わなかった。
それでも2年目からは
「もし私が原因だったら離婚届書いて出て行こう」
って考えてたよ。
できなきゃできないでいいよ、
二人で楽しく暮らそうって言ってくれてたけど
夫が本当に子ども好きで欲しがってるのは分かってたから。
今月できなかったら病院に通おうって決めた月に
運良く妊娠できて
義父母に挨拶に行った時に聞かされたんだけど
義姉が子どもの話だけは絶対するなって
ずっと釘を刺してくれてたらしい。
お姉ちゃんありがとう。大好きだ。
344: プリンはのみものです。 2005/11/01(火) 23:48:49 ID:DqFV357G
世間は出来婚ばかりで忄生教育は避妊がメイン。
子供がなかなか出来ないものだなんて、
自分がその立場になるまで判らなかった。
自分が欠陥人間のように思えたな。
その気になれば子供が出来るってみんな思っているから
なかなか結婚しなかったり子作りしなかったりするのかな?
月に一度しかチャンスがないんだものね。大変だわ。
つくづく出来婚ってすごいと思う。子沢山夫婦も。
子供がなかなか出来ないものだなんて、
自分がその立場になるまで判らなかった。
自分が欠陥人間のように思えたな。
その気になれば子供が出来るってみんな思っているから
なかなか結婚しなかったり子作りしなかったりするのかな?
月に一度しかチャンスがないんだものね。大変だわ。
つくづく出来婚ってすごいと思う。子沢山夫婦も。
477: プリンはのみものです。 2005/11/02(水) 17:47:52 ID:8OVHBCCX
結婚6年目にして実母から初の「あんたのとこはどうなの?」
ごめん、まだ金コマなんだ。
ほんとにごめん。
ごめん、まだ金コマなんだ。
ほんとにごめん。
508: 163 2005/11/02(水) 21:02:44 ID:GKDmKjXh
今になって気付いたんだけど、
「子供まだ?」話にレスくれた方々、本当にありがとう。
藤井隆も内心むかついてたのだろうか。
皆さん同じような経験をされてるのね。お疲れさまでした。
>>320さん、絶対にそういう発言はやめておいたほうが
いいと思います。
自分の格を下げることになります。
「心配」ともっともらしいことを言って、
あれこれ詮索すること自体が、下世話で恥ずかしい行為
なのでは。
>>323さんの仰って下さった通りです。
そういうことを周囲から言われる筋合いはないはずです。
「子供まだ?」発言をされた時点で、私はその人を
心の底から軽蔑します。
つい語気が荒くなってしまってすみません。
結局全然スルーできてないじゃん、ってオチですね。
「子供まだ?」話にレスくれた方々、本当にありがとう。
藤井隆も内心むかついてたのだろうか。
皆さん同じような経験をされてるのね。お疲れさまでした。
>>320さん、絶対にそういう発言はやめておいたほうが
いいと思います。
自分の格を下げることになります。
「心配」ともっともらしいことを言って、
あれこれ詮索すること自体が、下世話で恥ずかしい行為
なのでは。
>>323さんの仰って下さった通りです。
そういうことを周囲から言われる筋合いはないはずです。
「子供まだ?」発言をされた時点で、私はその人を
心の底から軽蔑します。
つい語気が荒くなってしまってすみません。
結局全然スルーできてないじゃん、ってオチですね。
509: プリンはのみものです。 2005/11/02(水) 21:16:34 ID:kYq3oBjS
で、子供いつ作る予定?
510: 163 2005/11/02(水) 21:31:44 ID:GKDmKjXh
>>509
…っていうかぁ、作り方がわかんなくてぇ!キャハ!
…っていうかぁ、作り方がわかんなくてぇ!キャハ!
引用元:https://human5.5ch.net/test/read.cgi/ms/1130684190/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする