399: プリンはのみものです。 2014/03/19(水) 13:16:05.73 0
臨月手前の義弟嫁から、自然分娩に切り替えたから上の子(園児)を明日から預かって!といきなり言われて断ったらえらいことになってます・・・
明日は高学年は卒業式参列で、4年生以下は休みで、夫は出張なので隣県の私の実家に3泊ほど泊まりに行く予定です。
義弟家は隣の市で、うちから電車だと乗り換えひとつ挟んで20分ほど+駅からバスの距離です
明日は高学年は卒業式参列で、4年生以下は休みで、夫は出張なので隣県の私の実家に3泊ほど泊まりに行く予定です。
義弟家は隣の市で、うちから電車だと乗り換えひとつ挟んで20分ほど+駅からバスの距離です
もとから里帰りはしないと聞いていて、義弟嫁実家が母親がいないので、初産の上の子の時も里帰りなしだったと聞いてます。
義実家は飛行機と電車乗り継ぐ遠い距離なので、一番近い親族家がうちなので、義弟嫁が第二子を妊娠した時に、うちにきて「出産時の上の子の預かり」を依頼されました。
その時の話だと、陣痛促進剤で計画出産するので迷惑は最低限位しますとのことで、計画出産の日の朝に義弟が連れてきて入院中の4日ほどと説明を受けています。
木曜に計画出産→土日どちらかは義弟が休みなので子連れで産院→火曜に義弟が有給を3日間とって退院&義弟子帰宅で一家勢ぞろい というプラン。
それが陣痛促進剤を調べるほどどんどん怖くなって産院で相談したらプランナーさんに「あなたのお産なんだからわがままでいいのよ」と言われたそうです。
義弟嫁曰く
「背中を押された!自然分娩で行きます!!わがままでごめんなさい!!」
「自然分娩だといつ陣痛つくかわからないので、義弟子が慣れるのも兼ねて明日から預かって欲しい」
「義弟この幼稚園の園バスが駅前まで行くから降園後そのまま預かって欲しい」
頭おかしくなっちゃったの?と聞きたくなるような内容をまくし立てるので、冷静にお断りしたらギャン泣きして「お腹が張った!」と言ってきますので着信拒否しました。
とりあえずは当初のプラン以外だと我が家では引き受けできないこと、こうなった以上は予定通りでも引き受けるのは気分的に難しいと思うと旦那と義弟にメールで事情説明しました。
プランナーは無責任に余計なこと吹き込まないで欲しい、と思います。
義実家は飛行機と電車乗り継ぐ遠い距離なので、一番近い親族家がうちなので、義弟嫁が第二子を妊娠した時に、うちにきて「出産時の上の子の預かり」を依頼されました。
その時の話だと、陣痛促進剤で計画出産するので迷惑は最低限位しますとのことで、計画出産の日の朝に義弟が連れてきて入院中の4日ほどと説明を受けています。
木曜に計画出産→土日どちらかは義弟が休みなので子連れで産院→火曜に義弟が有給を3日間とって退院&義弟子帰宅で一家勢ぞろい というプラン。
それが陣痛促進剤を調べるほどどんどん怖くなって産院で相談したらプランナーさんに「あなたのお産なんだからわがままでいいのよ」と言われたそうです。
義弟嫁曰く
「背中を押された!自然分娩で行きます!!わがままでごめんなさい!!」
「自然分娩だといつ陣痛つくかわからないので、義弟子が慣れるのも兼ねて明日から預かって欲しい」
「義弟この幼稚園の園バスが駅前まで行くから降園後そのまま預かって欲しい」
頭おかしくなっちゃったの?と聞きたくなるような内容をまくし立てるので、冷静にお断りしたらギャン泣きして「お腹が張った!」と言ってきますので着信拒否しました。
とりあえずは当初のプラン以外だと我が家では引き受けできないこと、こうなった以上は予定通りでも引き受けるのは気分的に難しいと思うと旦那と義弟にメールで事情説明しました。
プランナーは無責任に余計なこと吹き込まないで欲しい、と思います。
400: プリンはのみものです。 2014/03/19(水) 13:19:52.60 0
>>399
プランナーは情報不足だったんだろうな、色々と。
プランナーは情報不足だったんだろうな、色々と。
401: プリンはのみものです。 2014/03/19(水) 13:21:03.99 0
>>399
プランナーが悪いんじゃなく、義弟嫁がプランナーに相談する際に自分に都合がいい話に盛った可能忄生のが高くない?
プランナーが悪いんじゃなく、義弟嫁がプランナーに相談する際に自分に都合がいい話に盛った可能忄生のが高くない?
402: プリンはのみものです。 2014/03/19(水) 13:22:22.45 0
わがままって自分の所掌内かわがままに付き合える人の範囲でやらんと無理だよw
他人に「わたしのわがまま聞いて」って言っても誰も聞きゃしねえよ
そんなわがままが通るなら世界中「働かず遊び暮らすから金くれ」って人だらけだわ
他人に「わたしのわがまま聞いて」って言っても誰も聞きゃしねえよ
そんなわがままが通るなら世界中「働かず遊び暮らすから金くれ」って人だらけだわ
403: プリンはのみものです。 2014/03/19(水) 13:24:32.39 0
プランナーがわがままでいい、といったのでは夫婦間の話であって
他人である義兄嫁に対してわがままでいい、なんて言ってないと思う
他人である義兄嫁に対してわがままでいい、なんて言ってないと思う
405: プリンはのみものです。 2014/03/19(水) 13:26:33.78 0
>>399
乙です
一応書いておくと、計画出産でも途中で帝王切開になって2週間入院ってのも無きにしも非ず
託児を引き受けた時点で義弟嫁の中では「わがまま聞いてくれる人」に分類済みなのかもねw
乙です
一応書いておくと、計画出産でも途中で帝王切開になって2週間入院ってのも無きにしも非ず
託児を引き受けた時点で義弟嫁の中では「わがまま聞いてくれる人」に分類済みなのかもねw
406: プリンはのみものです。 2014/03/19(水) 13:27:52.48 0
産院がわかってるならプランナーに電話で事情説明して再プラン組み直してもらうほうがいいと思う
計画出産の予約を取り消しちゃったあとだと、取り直せないとかあるし
計画出産の予約を取り消しちゃったあとだと、取り直せないとかあるし
410: プリンはのみものです。 2014/03/19(水) 13:36:47.47 0
>>406
他人の出産の産院に電話して勝手にプラン組みなおすの?
あなたまともじゃないよ
他人の出産の産院に電話して勝手にプラン組みなおすの?
あなたまともじゃないよ
407: プリンはのみものです。 2014/03/19(水) 13:30:14.74 0
>>406
399からの依頼では聞いてくれないと思う。
義弟が動かなきゃね。
399からの依頼では聞いてくれないと思う。
義弟が動かなきゃね。
411: プリンはのみものです。 2014/03/19(水) 13:38:24.80 0
大丈夫
きっと義弟が有給を増やして義弟嫁の「わがまま」に対応するよ
きっと義弟が有給を増やして義弟嫁の「わがまま」に対応するよ
412: 399 2014/03/19(水) 13:39:06.49 0
昼休みだったので旦那と電話で話して、早急に旦那から義弟に連絡とってもらうことになりました。
今の状態だと、計画出産に戻したとしても私は気分的に預かりたくないので、義母に早目に来てもらうことも検討しています。
プランナーのくだりは言葉足らずですみません、「わがままでいいのよ」発言だけでなく、ほかにもプランナーの言葉で目一杯煽られた様子だったのでつい・・・。
>>406さんの御指摘のように、キャンセルなど取り返しがつかないことになるまえに義弟から産院に連絡入れさせます。
今の状態だと、計画出産に戻したとしても私は気分的に預かりたくないので、義母に早目に来てもらうことも検討しています。
プランナーのくだりは言葉足らずですみません、「わがままでいいのよ」発言だけでなく、ほかにもプランナーの言葉で目一杯煽られた様子だったのでつい・・・。
>>406さんの御指摘のように、キャンセルなど取り返しがつかないことになるまえに義弟から産院に連絡入れさせます。
413: プリンはのみものです。 2014/03/19(水) 13:41:42.19 0
>ほかにもプランナーの言葉で目一杯煽られた様子
とは?
とは?
414: プリンはのみものです。 2014/03/19(水) 13:42:58.43 0
>>412
乙
> ほかにもプランナーの言葉で目一杯煽られた様子だったので
よければ煽られた内容kwskしてもいい?
義母が義弟宅に長期滞在すると知ったら、義弟嫁は自然分娩引っ込めて計画出産に戻すと騒ぎそう
乙
> ほかにもプランナーの言葉で目一杯煽られた様子だったので
よければ煽られた内容kwskしてもいい?
義母が義弟宅に長期滞在すると知ったら、義弟嫁は自然分娩引っ込めて計画出産に戻すと騒ぎそう
420: 399 2014/03/19(水) 14:31:18.77 0
旦那が義弟に連絡してくれて、義弟から謝罪と事情確認の電話がありました。
私は今回の件があった以上、当初の計画出産に戻しても気持ちよく預かれないと思っているのを伝えました。
旦那のすすめもあって、義弟家に義母を呼んで産前産後の子供の世話を見てもらう方法に変更を考え始めたそうです。
その上で、できるだけのことをしてどうしても手が足りないときは、悪いけど助けて欲しいと依頼されました。
>>413>>414
プランナーから「母親が我慢するとお腹の赤ちゃんが苦しがる」「お腹に赤ちゃんがいる間くらいは、わがままでいい」「生んだあとで謝っちゃえばいいのよ」と言われたそうです。
義弟が産院に連絡して、夫婦の合意なくプランの変更等しないようにしてもらうと言っていました。
私は今回の件があった以上、当初の計画出産に戻しても気持ちよく預かれないと思っているのを伝えました。
旦那のすすめもあって、義弟家に義母を呼んで産前産後の子供の世話を見てもらう方法に変更を考え始めたそうです。
その上で、できるだけのことをしてどうしても手が足りないときは、悪いけど助けて欲しいと依頼されました。
>>413>>414
プランナーから「母親が我慢するとお腹の赤ちゃんが苦しがる」「お腹に赤ちゃんがいる間くらいは、わがままでいい」「生んだあとで謝っちゃえばいいのよ」と言われたそうです。
義弟が産院に連絡して、夫婦の合意なくプランの変更等しないようにしてもらうと言っていました。
424: プリンはのみものです。 2014/03/19(水) 15:02:23.75 0
ぶっちゃけ、「もっと我侭でいいのよ」「お母さんの気持ちが最優先」
なんて抽象的なセリフを実際に世話してくれる人(夫、実母など)以外がいう時は、
単なる社交辞令レベルでしかないから、真に受けるべきじゃないんだよね。
本当に助けになる人、心配してくれる人は、具体的な解決策を提案したり
一緒に考えたりしてくれるものだから。
なんて抽象的なセリフを実際に世話してくれる人(夫、実母など)以外がいう時は、
単なる社交辞令レベルでしかないから、真に受けるべきじゃないんだよね。
本当に助けになる人、心配してくれる人は、具体的な解決策を提案したり
一緒に考えたりしてくれるものだから。
425: プリンはのみものです。 2014/03/19(水) 15:10:36.93 0
プランナーは多分
「産前産後に預かってくれる身内が居る」
事を前提に言ってるんだろうね
「産前産後に預かってくれる身内が居る」
事を前提に言ってるんだろうね
428: プリンはのみものです。 2014/03/19(水) 15:19:08.04 0
最初に計画出産予定していた妊婦にそんなこと言ったとしたら、
だめなプランナーだよね。
まあ義弟嫁の都合のいいように言ってるだけな気がするけどw
だめなプランナーだよね。
まあ義弟嫁の都合のいいように言ってるだけな気がするけどw
429: プリンはのみものです。 2014/03/19(水) 15:32:15.22 0
>>428
計画出産=陣痛促進剤使って人工的に早産させるって行為だから
今の産院だと、妊婦側のよんどころない事情で希望されない限り推奨してない
(例外:帝王切開が決定してる妊婦の計画出産=手術日決定)
妊婦本人が「陣痛促進剤での計画出産に不安」訴えたら
産院側としては自然分娩をおすすめするのが普通だよ
産院のプランナーてのは最近はやりはじめたみたいで
お産のスタイルやカンガルーケアなんかの希望を聞いてプランをまとめる人
助産師や看護婦は忙しいので専門の受付窓口みたいな人
結婚式のプランナー同様に個人の資質の差が大きい
計画出産=陣痛促進剤使って人工的に早産させるって行為だから
今の産院だと、妊婦側のよんどころない事情で希望されない限り推奨してない
(例外:帝王切開が決定してる妊婦の計画出産=手術日決定)
妊婦本人が「陣痛促進剤での計画出産に不安」訴えたら
産院側としては自然分娩をおすすめするのが普通だよ
産院のプランナーてのは最近はやりはじめたみたいで
お産のスタイルやカンガルーケアなんかの希望を聞いてプランをまとめる人
助産師や看護婦は忙しいので専門の受付窓口みたいな人
結婚式のプランナー同様に個人の資質の差が大きい
引用元:http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1394601054/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (5)
>今の状態だと、計画出産に戻したとしても私は気分的に預かりたくないので
気持ちはわかるが、ここは
大人が一度約束した事は貫けよ。とも思う。
ふむふむ。
○○円で買います⇔売ります
の約束を「やっぱりお金払いません」と言われても品は渡せと、な?
何処の世界?
大人が一度約束したことは貫けと言うなら、
誰にも相談なく暴走し
先に約束反故にして無理難題おっ被せようとした義弟嫁が無罪放免とはいかないと思うんだが。
義弟から提示された「姑がメインで必要最低限どうしても手伝い必要な時は頼む」でちょうどいいと思うわ。
御破算にするのは道理でしょ
脳足りんちゃんには難しすぎるかなー?
コメントする