634: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 02:15:03.55 ID:/MgBQYqV0
はじめまして。
皆様からしたらしょうもない悩みかもしれないのですが真剣なので聞いてください。
スレ違いだったら誘導してください。
スペックです。
新婚で、26歳専業です。家賃含めた生活費は、私の独身時代の貯金から、旦那とほぼ半分ずつ出しています。旦那が多めですが(毎月旦那12万、私10万くらいです)
私の誕生日を旦那が祝ってくれませんでした。
経緯を説明します。
今週のはじめが私の誕生日だったのでちょっといい外食に連れて行って欲しいとお願いしていたのですが、旦那が「平日だと早く帰れるかわからずゆっくりできないから土日にお祝いしよう」と言ってくれました。
誕生日当日は自分でごはんをつくりました。
しかしいざ週末が近づくと、旦那から「土曜の夜は会社の後輩と飲み会、日曜は昼から上司と飲み会の予定が入っている」との報告をうけました。
私の誕生日は、日曜の飲み会帰りに祝うつもりだったと。
旦那は、お酒がはいるとすぐ眠ってしまう体質なのと、日曜の夜はサザエさん症候群で元気がないので、「あなたが日曜の夜に食事にいけるわけがないでしょ!」と泣きながら文句を言ってしまいました。
そもそも最初は土日にゆっくり祝おうと約束してくれていたのに急に約束を反故にされたことで、私のことはどうでもいいんだ…と、自暴自棄な気持ちになってしまって、みじめで泣いています。
もちろん旦那にも言い分はあると思うのですが、旦那は口をつぐんだままです。
このままだと旦那のことが嫌いになってしまいそうです。
専業の理由は鬱で正社員を退職したからです。今はほとんどなおりかけなのですが、今回のように落ち込むことがあると、タヒにたいという気持ちがムクムク湧き上がってきてしまいます。
私はどう対応すればよかったのでしょうか。日曜の夜にお祝いしてもらうという条件で我慢すべきだったのでしょうか。
どうすれば旦那と仲直りできるのか、どなたか助言をいただけると幸いです。
皆様からしたらしょうもない悩みかもしれないのですが真剣なので聞いてください。
スレ違いだったら誘導してください。
スペックです。
新婚で、26歳専業です。家賃含めた生活費は、私の独身時代の貯金から、旦那とほぼ半分ずつ出しています。旦那が多めですが(毎月旦那12万、私10万くらいです)
私の誕生日を旦那が祝ってくれませんでした。
経緯を説明します。
今週のはじめが私の誕生日だったのでちょっといい外食に連れて行って欲しいとお願いしていたのですが、旦那が「平日だと早く帰れるかわからずゆっくりできないから土日にお祝いしよう」と言ってくれました。
誕生日当日は自分でごはんをつくりました。
しかしいざ週末が近づくと、旦那から「土曜の夜は会社の後輩と飲み会、日曜は昼から上司と飲み会の予定が入っている」との報告をうけました。
私の誕生日は、日曜の飲み会帰りに祝うつもりだったと。
旦那は、お酒がはいるとすぐ眠ってしまう体質なのと、日曜の夜はサザエさん症候群で元気がないので、「あなたが日曜の夜に食事にいけるわけがないでしょ!」と泣きながら文句を言ってしまいました。
そもそも最初は土日にゆっくり祝おうと約束してくれていたのに急に約束を反故にされたことで、私のことはどうでもいいんだ…と、自暴自棄な気持ちになってしまって、みじめで泣いています。
もちろん旦那にも言い分はあると思うのですが、旦那は口をつぐんだままです。
このままだと旦那のことが嫌いになってしまいそうです。
専業の理由は鬱で正社員を退職したからです。今はほとんどなおりかけなのですが、今回のように落ち込むことがあると、タヒにたいという気持ちがムクムク湧き上がってきてしまいます。
私はどう対応すればよかったのでしょうか。日曜の夜にお祝いしてもらうという条件で我慢すべきだったのでしょうか。
どうすれば旦那と仲直りできるのか、どなたか助言をいただけると幸いです。
635: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 02:36:22.85 ID:Y6G8zCPz0
時系列で言えば誕生日のお祝いの方が
後輩とか上司との飲み会の約束より先っぽいのかな
それを反故にされたんならキレてもいいと思う
ちょっといい外食に連れて行って欲しいって希望があったんなら
とっとと自分の行きたいレストランなり料亭なりに予約入れて
この日に予約入れたからね、とやっちゃったほうがよかったんじゃないか
とはいえ会社付き合いでいろいろあるってこともあるから
今回は許すけど次はないってことにして
当初より高いところを予約して旦那にお金出させて手を打つかな
それと+αで何か買ってもらうってことで
あと余計なおせっかいだけど
独身の頃の貯金を生活費に当てるのはやめといた方がいい
後輩とか上司との飲み会の約束より先っぽいのかな
それを反故にされたんならキレてもいいと思う
ちょっといい外食に連れて行って欲しいって希望があったんなら
とっとと自分の行きたいレストランなり料亭なりに予約入れて
この日に予約入れたからね、とやっちゃったほうがよかったんじゃないか
とはいえ会社付き合いでいろいろあるってこともあるから
今回は許すけど次はないってことにして
当初より高いところを予約して旦那にお金出させて手を打つかな
それと+αで何か買ってもらうってことで
あと余計なおせっかいだけど
独身の頃の貯金を生活費に当てるのはやめといた方がいい
636: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 02:56:59.94 ID:2LMOVng40
お誕生日おめでとう。
私も今週誕生日だったからちょっと親近感。
会社の飲み会優先にしないとまずい職場もあるから難しいところではあるけど、
私だったらもっと怒る、なぜ悲しかったのか、怒っているのかをしっかり伝えるかな。
私は誕生日おめでとうってテレビ見ながら言われて怒鳴り散らしたんだけど、
旦那はなんでそんなに怒るのかが理解できてなかったよ
だから一度整理してはなして、そのあとで当初予定より豪華に埋め合わせしてもらったらいいよ。
私も今週誕生日だったからちょっと親近感。
会社の飲み会優先にしないとまずい職場もあるから難しいところではあるけど、
私だったらもっと怒る、なぜ悲しかったのか、怒っているのかをしっかり伝えるかな。
私は誕生日おめでとうってテレビ見ながら言われて怒鳴り散らしたんだけど、
旦那はなんでそんなに怒るのかが理解できてなかったよ
だから一度整理してはなして、そのあとで当初予定より豪華に埋め合わせしてもらったらいいよ。
638: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 04:57:12.21 ID:5BFQ9Fl/O
>>634
誕生日おめでとう。寂しくて辛い思いしたね。
私も祝ってもらえなかった事が有るから、惨めさを感じる気持ち分かるよ。
多分あなたはお祝いをきちんとしてあげるタイプなんじゃないかな。
今回は会社の付き合いだと言うことだから止むを得ない事情が有ったかも
知れないので水に流して外食にプレゼントも付けてもらおう。
誕生日おめでとう。寂しくて辛い思いしたね。
私も祝ってもらえなかった事が有るから、惨めさを感じる気持ち分かるよ。
多分あなたはお祝いをきちんとしてあげるタイプなんじゃないかな。
今回は会社の付き合いだと言うことだから止むを得ない事情が有ったかも
知れないので水に流して外食にプレゼントも付けてもらおう。
639: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 05:19:39.57 ID:RPvilYkq0
>>634
結婚、鬱、退職の時系列がよくわからないけど、普通は病気療養中の人に生活費を要求するなんて事はないよ。
旦那さんが余程の低収入でなければ経済DVに近い可能忄生もあると思う。
食事の件も含め全く大切にされてない。
鬱の悪化が旦那さんとのお付き合いや結婚をきっかけにしてる場合
その結婚が間違いだったという判断もすべきだと思うよ。
結婚生活維持したいなら、徹底的に戦って自分の尊厳を確保して。
折れて仲直りは絶対にしちゃだめだ、自分をすり減らしていくだけだから。
結婚、鬱、退職の時系列がよくわからないけど、普通は病気療養中の人に生活費を要求するなんて事はないよ。
旦那さんが余程の低収入でなければ経済DVに近い可能忄生もあると思う。
食事の件も含め全く大切にされてない。
鬱の悪化が旦那さんとのお付き合いや結婚をきっかけにしてる場合
その結婚が間違いだったという判断もすべきだと思うよ。
結婚生活維持したいなら、徹底的に戦って自分の尊厳を確保して。
折れて仲直りは絶対にしちゃだめだ、自分をすり減らしていくだけだから。
643: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 08:36:59.62 ID:kADFDV4n0
>>634
>>639に同意。
ただ男忄生の場合、誕生日を祝うこと自体にあまり価値を感じていない人もいるから、そこはちゃんと説明した方がいいと思う。
私の前の旦那がそうだった。
634さんと同じように土日に祝うとなったのに結局ノープランで、私がキレた。
そうしたら、元旦那から、誕生日を祝う習慣が実家になかったから、分からなかったと言われた。
新婚さんとのことなので、誕生日は大切と相手に教えましょう。
今回は約束を反故にされたわけだから、キレていいと思う。
今の旦那とは、その辺の価値観がいっしょなので、楽。
ただ前の旦那は生活費は全部出してくれてたけど、今の旦那とは折半。
いろんな夫婦の形があるだろうから、634さんの旦那と家庭を作って行って下さい。
>>639に同意。
ただ男忄生の場合、誕生日を祝うこと自体にあまり価値を感じていない人もいるから、そこはちゃんと説明した方がいいと思う。
私の前の旦那がそうだった。
634さんと同じように土日に祝うとなったのに結局ノープランで、私がキレた。
そうしたら、元旦那から、誕生日を祝う習慣が実家になかったから、分からなかったと言われた。
新婚さんとのことなので、誕生日は大切と相手に教えましょう。
今回は約束を反故にされたわけだから、キレていいと思う。
今の旦那とは、その辺の価値観がいっしょなので、楽。
ただ前の旦那は生活費は全部出してくれてたけど、今の旦那とは折半。
いろんな夫婦の形があるだろうから、634さんの旦那と家庭を作って行って下さい。
640: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 07:32:09.50 ID:nJ4lBpRk0
独身の頃の貯金を二人の生活費に当てないほうがいいよ
つか何故?
家事やって、お金も出すなんて
どんだけ奴隷なのよ
つか何故?
家事やって、お金も出すなんて
どんだけ奴隷なのよ
641: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 07:40:30.45 ID:PC8CuzVE0
ただ単に夫の稼ぎだけで暮らせないからでは?
642: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 08:21:02.83 ID:Lea6nvys0
誕生日を祝ってもらえなかったって悩みなのに、わざわざ貯金を生活費の話を
書き込んでるって事は実は潜在意識の中でそれが一番重要な悩みと認識してるのでは?
書き込んでるって事は実は潜在意識の中でそれが一番重要な悩みと認識してるのでは?
644: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 08:37:33.74 ID:GyyZv2F50
生活費なら自分も、働けてはないけど貯金を切り崩しながら
半分近くを出しているのに、という気持ちが土台にあって、
ないがしろにされてしまった感が強まってるのかもしれんね。
実際、身体を壊して退職した人なら貯金を切り崩すしかない、
夫がそれを当たり前と思ってる点が一番の問題じゃないのか。
妻が自分の存在意義確認のつもりで差し出してるんだとしても、
それなら金額なり少しでも配慮があってもいいのでは。
>>642
書き込みって意外とそういう心理が出てたりすると思う。
半分近くを出しているのに、という気持ちが土台にあって、
ないがしろにされてしまった感が強まってるのかもしれんね。
実際、身体を壊して退職した人なら貯金を切り崩すしかない、
夫がそれを当たり前と思ってる点が一番の問題じゃないのか。
妻が自分の存在意義確認のつもりで差し出してるんだとしても、
それなら金額なり少しでも配慮があってもいいのでは。
>>642
書き込みって意外とそういう心理が出てたりすると思う。
648: 634 2015/02/21(土) 10:19:31.00 ID:g26GFGMx0
皆さんレスありがとうございます。まとめてになってしまいますがお返事します。
読みづらいかもしれません。すみません…
上司や後輩との飲み会の約束にほうが先だったようなのですが、それを昨日になるまで私に言ってくれなかったんです。
ですので、てっきり土日にゆっくりとお祝いしてくれると思い込んでいてショックを受けてしまったわけです。
夫はもうすぐ転職するので、もしかしたら送別会とかそういう感じの外せない飲み会なのかもしれません。
飲み会の予定をずらすことは絶対にないと言い切っています。
・なぜ悲しかったか
→お誕生日当日に自分で自分にごはんを作ったことがむなしかった。
でも、土日にゆっくりとお祝いしてくれると言われたから我慢した。
しかし実は日曜日の17時からしか時間をとってもらえないことが判明した。
私の誕生日は後回しで軽んじられているんじゃないかと感じて悲しくなった。
・なぜ怒っているのか
→そもそも時間が取れないのであれば最初に伝えてほしかった。
私からしたら、あとから予定をねじ込まれたような感覚でショックだった。
以上のことを訴えたときの、私に対する彼の言い分はこういうものでした
「今まで、君とお出かけの約束をしていても、当日寝込んでいて約束をすっぽかされたことが何度もあった。
だから、今回のことはお互い様じゃないか。」
それに対する私の反論
「鬱病の薬で起きられなかったりして、約束を守れなかったことは申し訳ないと思う。でも、論点がすり替わっていないか?
鬱で起きられなくて約束をすっぽかすのも本当に申し訳ないと思うけれど誕生日を祝う約束をしていたのに実は予定をダブルブッキングさせていて
それを報告しなかったことは失礼だよ」
一旦切ります
読みづらいかもしれません。すみません…
上司や後輩との飲み会の約束にほうが先だったようなのですが、それを昨日になるまで私に言ってくれなかったんです。
ですので、てっきり土日にゆっくりとお祝いしてくれると思い込んでいてショックを受けてしまったわけです。
夫はもうすぐ転職するので、もしかしたら送別会とかそういう感じの外せない飲み会なのかもしれません。
飲み会の予定をずらすことは絶対にないと言い切っています。
・なぜ悲しかったか
→お誕生日当日に自分で自分にごはんを作ったことがむなしかった。
でも、土日にゆっくりとお祝いしてくれると言われたから我慢した。
しかし実は日曜日の17時からしか時間をとってもらえないことが判明した。
私の誕生日は後回しで軽んじられているんじゃないかと感じて悲しくなった。
・なぜ怒っているのか
→そもそも時間が取れないのであれば最初に伝えてほしかった。
私からしたら、あとから予定をねじ込まれたような感覚でショックだった。
以上のことを訴えたときの、私に対する彼の言い分はこういうものでした
「今まで、君とお出かけの約束をしていても、当日寝込んでいて約束をすっぽかされたことが何度もあった。
だから、今回のことはお互い様じゃないか。」
それに対する私の反論
「鬱病の薬で起きられなかったりして、約束を守れなかったことは申し訳ないと思う。でも、論点がすり替わっていないか?
鬱で起きられなくて約束をすっぽかすのも本当に申し訳ないと思うけれど誕生日を祝う約束をしていたのに実は予定をダブルブッキングさせていて
それを報告しなかったことは失礼だよ」
一旦切ります
649: 634 2015/02/21(土) 10:21:25.11 ID:g26GFGMx0
>>643さん
同じような経験をされているんですね。
…彼は、誕生日だろうがふつうのお出かけの約束だろうが優先度は変わらないという認識らしく、
いまいち納得してくれていませんでした。
これから子供がうまれても、子供のお誕生日会を飲み会だからってすっぽかすの?と聞いても
いまいち反応がありませんでした。
>>646さん
1年半ほど心療内科に通院して薬物療法していました。
今はほとんど治っているので眠剤意外飲んでいません。
※生活費のことを書き込んだ理由は、
こういう場所ではテンプレのようなものを書かなくてはいけないと思い込んでいたからです。
(2ch初心者なので申し訳ないです)
でも、もしかしたら皆さんの仰る通り潜在的に不満に思っているのかもしれませんね・・・
同じような経験をされているんですね。
…彼は、誕生日だろうがふつうのお出かけの約束だろうが優先度は変わらないという認識らしく、
いまいち納得してくれていませんでした。
これから子供がうまれても、子供のお誕生日会を飲み会だからってすっぽかすの?と聞いても
いまいち反応がありませんでした。
>>646さん
1年半ほど心療内科に通院して薬物療法していました。
今はほとんど治っているので眠剤意外飲んでいません。
※生活費のことを書き込んだ理由は、
こういう場所ではテンプレのようなものを書かなくてはいけないと思い込んでいたからです。
(2ch初心者なので申し訳ないです)
でも、もしかしたら皆さんの仰る通り潜在的に不満に思っているのかもしれませんね・・・
651: 634 2015/02/21(土) 10:29:19.46 ID:g26GFGMx0
昨夜、以上の事でもめて、先ほどまた泣きながら訴えていると
「泣いたり怒ったりしている顔を見たら、うんざりした。生理的な嫌悪感すら覚えた。声を聞くのもいやだ。
きらいになったわけでも、別れたいわけでもないけれど、
少し距離を置きたいので、この土日だけでもどこかに出て行ってくれない?」
と言われました。
両親には迷惑をかけてしまいますが実家に泣きついて帰ってしまおうかと思いましたが、
今月末に新居への引っ越し、来月の一周目には挙式が控えているので身動きが取れません。
ビジネスホテルを借りるお金もなく、漫画喫茶で過ごすのも不安で…
鬱で長い事友人との連絡を絶っていたので、頼れる友人もおらず、
どうしたらいいか途方に暮れています。
「泣いたり怒ったりしている顔を見たら、うんざりした。生理的な嫌悪感すら覚えた。声を聞くのもいやだ。
きらいになったわけでも、別れたいわけでもないけれど、
少し距離を置きたいので、この土日だけでもどこかに出て行ってくれない?」
と言われました。
両親には迷惑をかけてしまいますが実家に泣きついて帰ってしまおうかと思いましたが、
今月末に新居への引っ越し、来月の一周目には挙式が控えているので身動きが取れません。
ビジネスホテルを借りるお金もなく、漫画喫茶で過ごすのも不安で…
鬱で長い事友人との連絡を絶っていたので、頼れる友人もおらず、
どうしたらいいか途方に暮れています。
650: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 10:22:23.09 ID:PXn4DFsj0
壮大な後出し
というか
逆ギレwww
というか
逆ギレwww
653: 634 2015/02/21(土) 10:35:12.63 ID:g26GFGMx0
>>650さん
すみません、何を書いたらすべて伝わるのか分からず、
みなさんのレスをもとに情報を付け足しました。
後出しは2chでは嫌われるのですよね。不快な想いをさせてしまったら申し訳ありません。
逆切れとは、私のことでしょうか?
申し訳ありません、そのようなつもりは一切ありませんでしたが、そう読み取れる書き方をしてしまったということですよね。
本当にごめんなさい。
どの辺りの文章でそうお感じになったかもしよろしければ教えて頂けますか?謝らせていただきたいです。
すみません、何を書いたらすべて伝わるのか分からず、
みなさんのレスをもとに情報を付け足しました。
後出しは2chでは嫌われるのですよね。不快な想いをさせてしまったら申し訳ありません。
逆切れとは、私のことでしょうか?
申し訳ありません、そのようなつもりは一切ありませんでしたが、そう読み取れる書き方をしてしまったということですよね。
本当にごめんなさい。
どの辺りの文章でそうお感じになったかもしよろしければ教えて頂けますか?謝らせていただきたいです。
652: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 10:33:27.12 ID:PC8CuzVE0
そこまでこだわるのであれば平日で遅くなろうと誕生日当日に祝えば良かったね
来年からはそうしなよ
自分は病気だからドタキャン仕方ない、夫の予定変更は仕事絡みの付き合いでも駄目なんだね
ほんと鬱陶しいよ、病気盾にしてグズグズグズグズ
離婚にならないだけマシだと思って実家行けば?
来年からはそうしなよ
自分は病気だからドタキャン仕方ない、夫の予定変更は仕事絡みの付き合いでも駄目なんだね
ほんと鬱陶しいよ、病気盾にしてグズグズグズグズ
離婚にならないだけマシだと思って実家行けば?
654: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 10:36:33.42 ID:RYUuqR+n0
釣りじゃないとしたら、貴方はまだ鬱が治ってないと思うよ。
そもそも鬱に完治はないし。
メンタル不安定みたいだから、一度カウンセリングうけてみたらどうかな?
あと、生活費を貯金から出しているのはどうして?
旦那さんの稼ぎだけじゃやってけないの?
そもそも鬱に完治はないし。
メンタル不安定みたいだから、一度カウンセリングうけてみたらどうかな?
あと、生活費を貯金から出しているのはどうして?
旦那さんの稼ぎだけじゃやってけないの?
655: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 10:40:58.99 ID:KdvD/30D0
>>651
もう一度心療内科行ったら?
飲み会の予定を言わなかったのは旦那の落ち度とは思うし、
腹が立って文句言いたくなる気持ちはわかるけど、
泣いて訴えるほどのことでもないと思うよ。
別の日に仕切り直したらいいだけじゃない。
もう一度心療内科行ったら?
飲み会の予定を言わなかったのは旦那の落ち度とは思うし、
腹が立って文句言いたくなる気持ちはわかるけど、
泣いて訴えるほどのことでもないと思うよ。
別の日に仕切り直したらいいだけじゃない。
656: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 10:52:39.47 ID:KdvD/30D0
そもそも、実際はすっぽかされたわけじゃなくて、
旦那としては本当に日曜の夜にお祝いするつもりだったのかもしれない。
日曜昼からの上司との飲み会では、お酒を控えるつもりだったかもしれない。
それなのに、「あなたが日曜の夜に食事にいけるわけがないでしょ!」
って文句言われたら、それだったらお前だって云々と言いたくなる気持ちもわかる。
実際にすっぽかされたわけではないのに、必要以上に旦那を非難と
自分の気持ちを押し付けすぎだと思う。
旦那としては本当に日曜の夜にお祝いするつもりだったのかもしれない。
日曜昼からの上司との飲み会では、お酒を控えるつもりだったかもしれない。
それなのに、「あなたが日曜の夜に食事にいけるわけがないでしょ!」
って文句言われたら、それだったらお前だって云々と言いたくなる気持ちもわかる。
実際にすっぽかされたわけではないのに、必要以上に旦那を非難と
自分の気持ちを押し付けすぎだと思う。
657: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 10:52:51.02 ID:XZmEZmm40
誕生日にご飯を作るのは泣くほど悲しいことじゃないし結婚は日常
実家で休息して挙式を保留で病気を治した方がよさそう
実家で休息して挙式を保留で病気を治した方がよさそう
658: 634 2015/02/21(土) 10:53:50.32 ID:g26GFGMx0
>>652さん
平日に食事に行こうと提案し、お店も自分で選んで夫にここに行きたいと伝えていたのですが、
彼が土日にしようと言ったのでそれに従う形になりました。
自分の病気のドタキャンは大変心苦しかったですが
鬱がひどいと本当にトイレ以外に動くことができない状態だったので、
仕方がなかったと言うしかありません。
書き方が悪く伝わりづらかったかもしれませんが、
>夫の予定変更は仕事絡みの付き合いでも駄目なんだね
「もともと予定の入っていなかった土日に急に仕事関係の方に誘われてどうしても断れない」
というのならもちろん何も問題はありません。お仕事のほうに行って欲しいと思います。
しかし夫は、もともと土曜も日曜も予定が入っていることがわかっていたのに
なぜかそれを教えてくれないまま「平日じゃなくて土日にしようよー」と言ったんです。
伝わりますでしょうか…
うっとうしいという言葉、ぐさりときました。
「病気を盾にしている」というふうに捉えられるんですね。
今はほとんど治っているため寝込んでドタキャンすることはないですが、
1年くらい前までは頻繁にありました。夫にとってもストレスだったんだと思います。
客観的な意見、ありがとうございます。
平日に食事に行こうと提案し、お店も自分で選んで夫にここに行きたいと伝えていたのですが、
彼が土日にしようと言ったのでそれに従う形になりました。
自分の病気のドタキャンは大変心苦しかったですが
鬱がひどいと本当にトイレ以外に動くことができない状態だったので、
仕方がなかったと言うしかありません。
書き方が悪く伝わりづらかったかもしれませんが、
>夫の予定変更は仕事絡みの付き合いでも駄目なんだね
「もともと予定の入っていなかった土日に急に仕事関係の方に誘われてどうしても断れない」
というのならもちろん何も問題はありません。お仕事のほうに行って欲しいと思います。
しかし夫は、もともと土曜も日曜も予定が入っていることがわかっていたのに
なぜかそれを教えてくれないまま「平日じゃなくて土日にしようよー」と言ったんです。
伝わりますでしょうか…
うっとうしいという言葉、ぐさりときました。
「病気を盾にしている」というふうに捉えられるんですね。
今はほとんど治っているため寝込んでドタキャンすることはないですが、
1年くらい前までは頻繁にありました。夫にとってもストレスだったんだと思います。
客観的な意見、ありがとうございます。
659: 634 2015/02/21(土) 11:12:29.62 ID:g26GFGMx0
>>654さん
アドバイスありがとうございます。
カウンセリング一度受けてみたのですが1時間10000円でした。お金に余裕がないので通えていません。
夫は年収は500くらいあると思うのですが、
「金銭的に依存されても困る。せめて家賃のうち3万円だけでも出して」と言われたのからはじまり、
やっぱり食費も、雑費も、…と気づいたら月に10万円ほど負担する習慣になっていました。
>>655さん
泣いて訴えるほどのことでもない…はっとしました。
確かに、こうなる前の自分だったらここまで取り乱すことはなかったかもしれません。
やはり、まだ治っていないのかなあ。
>>666さん
>実際にすっぽかされたわけではないのに、必要以上に旦那を非難と
自分の気持ちを押し付けすぎだと思う。
夫は「だからなんで日曜の夜じゃだめなの?」ってうんざり気味に言っていましたが
なるほど、こういうことだったんだ…。
私が「土日に」「ゆっくりすごそう」という夫の言葉に過剰反応して過度に期待しすぎていて、
それが叶わなかったから泣いて文句言って…本当に恥ずかしいです。
皆さんにレス頂いて、目が覚めました。自分の思考パターンが凝り固まっていることに気づきました。
本当にありがとうございました。
みなさんのレスを保存しました。これからも読み返すようにします。
夫に謝りたいのですがなにぶん顔もみたくない声も聞きたくないと言われてしまっているので…
どこかに避難しようと思います。
横になれる環境があって値段が安い施設ってあるのかな…
(実家は新幹線で片道1万円以上かかるのでお金が足りません)
皆様本当にありがとうございました。
アドバイスありがとうございます。
カウンセリング一度受けてみたのですが1時間10000円でした。お金に余裕がないので通えていません。
夫は年収は500くらいあると思うのですが、
「金銭的に依存されても困る。せめて家賃のうち3万円だけでも出して」と言われたのからはじまり、
やっぱり食費も、雑費も、…と気づいたら月に10万円ほど負担する習慣になっていました。
>>655さん
泣いて訴えるほどのことでもない…はっとしました。
確かに、こうなる前の自分だったらここまで取り乱すことはなかったかもしれません。
やはり、まだ治っていないのかなあ。
>>666さん
>実際にすっぽかされたわけではないのに、必要以上に旦那を非難と
自分の気持ちを押し付けすぎだと思う。
夫は「だからなんで日曜の夜じゃだめなの?」ってうんざり気味に言っていましたが
なるほど、こういうことだったんだ…。
私が「土日に」「ゆっくりすごそう」という夫の言葉に過剰反応して過度に期待しすぎていて、
それが叶わなかったから泣いて文句言って…本当に恥ずかしいです。
皆さんにレス頂いて、目が覚めました。自分の思考パターンが凝り固まっていることに気づきました。
本当にありがとうございました。
みなさんのレスを保存しました。これからも読み返すようにします。
夫に謝りたいのですがなにぶん顔もみたくない声も聞きたくないと言われてしまっているので…
どこかに避難しようと思います。
横になれる環境があって値段が安い施設ってあるのかな…
(実家は新幹線で片道1万円以上かかるのでお金が足りません)
皆様本当にありがとうございました。
660: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 11:15:49.89 ID:zdjDpERB0
欝には運動いいらしいよ 毎日薬だと思って散歩でもしたら?
ずっと家に籠もってると変なほうにばかり考えちゃうよ
友人が欝餅だったけど、親に毎朝1時間散歩させられてたよ
欝って甘えって考えてる人まだまだいるから、病気を盾に甘えてるって
思われてても仕方ないと思う 親に相談してみなよ 気が晴れるかも
ずっと家に籠もってると変なほうにばかり考えちゃうよ
友人が欝餅だったけど、親に毎朝1時間散歩させられてたよ
欝って甘えって考えてる人まだまだいるから、病気を盾に甘えてるって
思われてても仕方ないと思う 親に相談してみなよ 気が晴れるかも
661: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 11:19:09.02 ID:RYUuqR+n0
挙式もまだな新婚さんなのに今からこんな事じゃ…。
あと、カウンセリングは料金は様々で一時間5000円てところもあるから探してみたら?
あと、カウンセリングは料金は様々で一時間5000円てところもあるから探してみたら?
663: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 11:28:20.91 ID:T5+EA3sL0
何だかなー
鬱で仕事辞めて、貯金から生活費出してて
ビジホに泊まるお金もないのに、誕生日に外食?挙式?
そもそも、外食行きたい!!!!!何で一緒に出掛けてくれないのぉおおお!!!
ってずいぶんアグレッシブな鬱だなぁ
鬱で仕事辞めて、貯金から生活費出してて
ビジホに泊まるお金もないのに、誕生日に外食?挙式?
そもそも、外食行きたい!!!!!何で一緒に出掛けてくれないのぉおおお!!!
ってずいぶんアグレッシブな鬱だなぁ
669: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 11:55:23.31 ID:XZmEZmm40
新型鬱だから遊び行くと元気になるとか?
鬱陶しすぎるし下手の人よりも体力があって元気過ぎるよね
鬱陶しすぎるし下手の人よりも体力があって元気過ぎるよね
664: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 11:30:01.78 ID:GyyZv2F50
>>659
ほんとにまだ新婚なんだよね?
金銭的に依存するなって、本当に大丈夫?
今のままで貯金を食い潰して、一体どのくらい続くのだろう。
それとも治ったらすぐ働けばなんとかなる的な考えだろうか。
夫婦どちらにも問題ありのように見受けられるよ。
夫はモラハラ気質の気配がする。
仮にも妻という一番近い他者さえ
守り支えようとする意識が薄い人だよ、大丈夫なのかね。
ほんとにまだ新婚なんだよね?
金銭的に依存するなって、本当に大丈夫?
今のままで貯金を食い潰して、一体どのくらい続くのだろう。
それとも治ったらすぐ働けばなんとかなる的な考えだろうか。
夫婦どちらにも問題ありのように見受けられるよ。
夫はモラハラ気質の気配がする。
仮にも妻という一番近い他者さえ
守り支えようとする意識が薄い人だよ、大丈夫なのかね。
666: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 11:38:13.69 ID:zdjDpERB0
500万あったら嫁が10万入れなくても余裕で生活できるよね
俺の貯金が減るって考えのモラハラって気はしてた
病気で仕事やめた人に貯金から10万ってちょっと酷いよね
俺の貯金が減るって考えのモラハラって気はしてた
病気で仕事やめた人に貯金から10万ってちょっと酷いよね
667: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 11:44:09.22 ID:p8L/hv1T0
634さんは依存傾向が強いのかな?
ご主人に愛情よりも依存するだけのための結婚のような気もする。
皆さん言うように貯金がなくなっても夫婦でいられるのか疑問だな。
ご主人に愛情よりも依存するだけのための結婚のような気もする。
皆さん言うように貯金がなくなっても夫婦でいられるのか疑問だな。
668: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 11:53:07.72 ID:AFeihIgi0
鬱なんてそんな簡単に完治するものじゃないのにね
678: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 14:57:51.80 ID:VNluaMvy0
最初の相談読んだ時にご主人の気持ちそのものが冷めてきてたり離れてきてないかなと思ったけど
その通りだったw まあメンタル病んでいる人と暮らすのは大変だしご主人はそこまで頑強な人間じゃないんでしょう。
大抵の人は一緒に暮らす家族に引きずられるからね。平日にいいレストランに連れていけ?仕事帰りにメンドクサイなー
取りあえず週末にしてくれと言ってしまう、週末どっちも予定入ってるなあ、でも言うとまた泣いたりウジウジしてメンドクサイ
だろうなー言うの嫌だなあなんて引き延ばしてしまったのかもね。ご主人も疲れて少し滅入ってるんじゃないかな。
その通りだったw まあメンタル病んでいる人と暮らすのは大変だしご主人はそこまで頑強な人間じゃないんでしょう。
大抵の人は一緒に暮らす家族に引きずられるからね。平日にいいレストランに連れていけ?仕事帰りにメンドクサイなー
取りあえず週末にしてくれと言ってしまう、週末どっちも予定入ってるなあ、でも言うとまた泣いたりウジウジしてメンドクサイ
だろうなー言うの嫌だなあなんて引き延ばしてしまったのかもね。ご主人も疲れて少し滅入ってるんじゃないかな。
679: プリンはのみものです。 2015/02/21(土) 15:00:11.39 ID:GLMZzI850
旦那さんの誕生日の時はどうしてたんだろう
鬱で辛いからお家ご飯ね、とかやってたんだったら旦那さんの怒りも頷ける
鬱で辛いからお家ご飯ね、とかやってたんだったら旦那さんの怒りも頷ける
引用元:http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1422788015/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (4)
夫はさっさと縁切って逃げるべき。
鬱ってのがどの程度かわからんが、10万も出させるとか・・・
こっちはこっちでお誕生日ガー!っておかしな夫婦だな
結婚しない方がよかったんじゃないのか
それが鬱でより強くなって、生活費は半々ねみたいに言ってたのが鬱理由になあなあにされそうだと思ったんじゃない?
式前の飲み会だとお祝いの席の場合もあるし、小さい子供じゃないんだからお誕生日お祝いしてくれなきゃイヤイヤなんてされたら鬱陶しくてたまらんわ
コメントする