815: プリンはのみものです。 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
叩かれるの覚悟で書き込みます。 
コトメの上の子が難しい病気で都会の大学病院長期入院になった。 
そのため下の子を預かって欲しいと頼まれた。今までコトメとは決していい関係じゃない。 
病気のトメの介護について嫌味を言われたり、私の親にまで私の文句を言われたりした。 
でもトメが亡くなりウトだけになった後義実家で同居している私しか頼める人がいないと 
頭を下げられた。コトメ夫の実家はすでに兄夫婦と同居して共働きの兄夫婦の子供三人 
面倒見ているから無理なんだそうだ。

いろいろ考えたがコトメに私は子供がいないので(小梨についても嫌味をかなり言われた。) 
育て方がわからないから、私のやり方に一切後から文句を言わない約束を私の夫とウトと 
コトメ夫立ち合いで書面にして下さいと言って書いてもらって預かった。 
可愛くないかもと思ったが、意外と可愛い。どうもコトメは見た目もよく賢い上の子をひいきに 
していたようで、下の子は否定の言葉しか言われたことがなかったようだ。 
しかもかなり叩かれていた。遠巻きにしていた子供が、食事を作ってやり風呂にいれてやり 
新しい服を買ってやり、幼稚園に入れて手作りの通園グッズを作ってやり 
毎日送り迎えをしてやって、絵本を読んでやり寝かしつけていたら、笑顔が出るようになり 
「かーちゃん、かーちゃん」とまとわりついてくれるようになったらものすごくかわいい。 
かーちゃんは私の名前がか○○という名前でウトがかーちゃんと呼んでいるから。
816: 815 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
コトメは一時退院で戻ってくる上の子と数回帰郷していたが一度も様子を見に来なかった。 
コトメ夫は最初はちょくちょく来ていたが、なついたのに安心したのか来なくなった。 
長い闘病だったが上の子が治療の甲斐なく亡くなった。コトメは納棺で暴れるほど 
泣きぬれて悲嘆にくれて、家にこもりきりになった。コトメ夫とは入院中に上手くいかなくって 
いたらしく結局離婚話になった。そんなときにコトメは初めてもう一人子供がいることを 
思い出したようで我が家に子供を引き取りに来た。でも子供は泣いて暴れて私にかじりついた。 
「あんた!なに吹き込んだのよ!」と罵倒された。私の旦那に「恩知らずが!」と叩かれたが 
私に殴り掛かろうとしたら一年生になった子供が「かーちゃんいじめるな!」と叫んだ。 
それをみたコトメは言葉を無くした。いろいろ揉めたけどすでに浮気相手が妊娠していた 
コトメ夫は子供がいらず、コトメもなつかない子供なんていらないと言うので 
私達夫婦の養子になった。コトメは上の子の位牌を持って都会に出て行きました。 
もちろん子供はいきさつはちゃんとわかっている。旦那からもちゃんと話したら 
かーちゃんの子供になると言い切った。 
今子供は高校生。180㎝で剣道に夢中の優しい男の子になった。いまでは呼び名は 
「おふくろ」です。毎日おさんどんが大変で嬉しい悲鳴。 
コトメとはもうずっと会って無い。 

817: プリンはのみものです。 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
きょうだい児か。 
815のようなオバさんがいてくれて本当によかった。 

819: プリンはのみものです。 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
本当のお母さんの心のケアルできなかったのかなあ。 

822: プリンはのみものです。 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
>>819 
ぶっちゃけこんな大人より子供のケアのほうが必要 

821: プリンはのみものです。 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
> どうもコトメは見た目もよく賢い上の子をひいきに 
> していたようで、下の子は否定の言葉しか言われたことがなかったようだ。 

こういう人を、たかが兄弟の嫁程度がどうにかするなんて無理。 
専門家でも時間かかると思う。 

820: プリンはのみものです。 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
幼稚園に入れて~小額1年てことは幼児相手に 
3年以上も子供の顔一度も見にこなかったってことだよね… 
そりゃフツーに過去の人になるわ 

815がいてよかったね 

825: 815 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
コトメも大事な子供を亡くしていたので、ひどいことをしたという自覚はありました。 
でもなついてくれた子供を手放したくなかった。自分にはもう子供は産めないので特に。 
今そばにいてくれる彼を見て、彼がコトメのそばにいたらどんなに慰めになっただろうと 
心は痛みます。思いやりのあるいい子なんです。 
コトメは結局その後再婚もせず子供も持たず資格を生かして都会で働いているそうです。 

823: プリンはのみものです。 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
できすぎた嫁ですごい 
トメ介護してるし、ウトと同居してるし、 
さんざん嫌味言ってきたコトメの子供の面倒も見てあげてるし 

824: プリンはのみものです。 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
下の子も葬儀には行っただろうに全く目に入らなかったのか? 

826: 815 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
>>823 
できた嫁じゃないです。私が預からないなら施設に入れると言うので 
あまりにむごくて。 
義両親はいい人です。同居は嫌じゃなかったのです。コトメの嫌味にもちゃんと 
文句言ってくれてたしなめてくれたし、息を引き取る前に感謝の言葉もくれました。 
>>824 
もちろん参列させましが、納棺すら泣いて暴れたコトメは下の子は目に入ってませんでした。 
一度も言葉を掛けなかったので、子供も何か察したようだったので焼香させて 
連れて帰りました。 

837: プリンはのみものです。 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
815も薄々分かってんだろうな 
返そうと思えば子供返せたのに、あえて返さないように立ち回った自分がいることに 

839: プリンはのみものです。 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
>>837 
うすうすどころじゃなくわかってんだろ 
コトメの子だもの 
でも返すより返さないほうが全員幸せよ 

835: プリンはのみものです。 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
私はそんなに酷いコトメだと思わないけどね 
長男亡くして、旦那には浮気されて離婚したってときに 
子供の気持ち考えて我が子を手放すことが出来る人ってあんまりいないと思うよ 
普通の人間なら、子供が泣こうが強制的に連れ帰ると思う 

幼くして亡くなった我が子が葬儀に冷静でいられる母親なんていないし 
難病で医療費が嵩めば、そう何度も田舎と都心の往復なんて贅沢できないだろうし 
何より長男に残された時間が僅かしかないと分かってるなら 
下の子について手が回らなくなるのは当たり前だと思う 

子供がなついたのも、コトメは母親として厳しく接してて 
さらに上の子に手が掛かるからどうしても下の子まで手が回らなかったのに対して 
815は最初は他所の子という遠慮があって厳しく叱れなくて 
さらに初めての育児で子供は一人という状況もあって 
たっぷり甘えさせることができたからじゃないの? 

子供が亡くなってからすぐに下の子引き取りに来なかったのは 
忘れてたんじゃなくて、とても育児が出来る状態じゃなかったからでしょうよ 
引きこもり状態で育児なんか出来るわけがない 

下の子以外他にもう家族は誰も残ってない状況だってのに 
子供の気持ち第一に考えて 
一人遠方に身を引くことを決めたコトメに 
私は拍手を送りたいわ 

838: プリンはのみものです。 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
>>835 
全部ゲスパーw 

840: プリンはのみものです。 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
>>835 
手が回らないってのは3年も音信不通になることを言うの? 
だいぶ違うと思う 

836: プリンはのみものです。 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
うん、835はコトメに拍手を送るといいよ。 
私は815に拍手を送るから。 
下の息子にとっても815に育てられて良かったわけだし。 

858: プリンはのみものです。 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
コトメはコトメで悪いところたくさんあるんだけど 
ちょっと同情できる点もある 

相談者もわかってて手放さない方向に進めてたけど 
結局コトメがいらないって言ったことが全てだよ 
下の子が本当に大事なら、その時はなつかれてなくても引き取るよ 


引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1373112072/
他サイト生活系人気記事