683:プリンはのみものです。2006/08/24(木) 06:58:11
我家は住宅手当の関係で私が世帯主。
そして住宅ローンの関係でマンションの名義が
100%私(将来的にはだんな名義分も作るが)
子ども3人の扶養は私になってます。
そして住宅ローンの関係でマンションの名義が
100%私(将来的にはだんな名義分も作るが)
子ども3人の扶養は私になってます。
この間義実家の法事でとめが、自分の兄弟が近くにいて
気が大きくなったのかみんなの前で私に「息子ちゃんの
おかげでマンションを買えたのよ。その親である私たちにちゃんと
孝行しなさいね」と言ってきた。すかさず「だんなの名義では買えなかったんですよ
だから今のところ名義は私です。忠告どおり私の親に孝行します」と答えた。
すると「でもそうは言っても息子は世帯主。いわば大黒柱なんだから。
こういう場所では働かせてはだめよ。お茶を飲んででんと構えさせないと」
と言うので「家の世帯主は私なんです。じゃあ申し訳ないんですが
座ってますね」と座ってお茶飲んでみた。
とめはあきらめずに「子どもを扶養してるのは息子ちゃんなの。だから~」
といいかけた時に「扶養も私ですよ。」と言っておいた。
とめはくやしそうにどこかへ行ってしまった。
だんなはその一連の流れを聞いておらず、私に何で座ってんの?
と聞いてきたから「とめが世帯主はでんと座ってないといけないっていうから」
と答えておいた。
684:プリンはのみものです。2006/08/24(木) 07:15:32
GJ!
685:プリンはのみものです。2006/08/24(木) 07:16:57
>>683
乙。
でも将来とか何かあった時に旦那の扶養とか名義人になったとたん
今回の悔しさもあってここぞとばかりに言ってきそうだね。
乙。
でも将来とか何かあった時に旦那の扶養とか名義人になったとたん
今回の悔しさもあってここぞとばかりに言ってきそうだね。
引用元:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1154421207/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (6)
家も買えないどころか子供も養えない癖に、何で嫁が自分の実家で働く事前提で話しかけてんだよ
ほんこれ。てめーが働けよと。
こんなポンコツ夫でいいのか報告者…
扶養もできないのがよく分かるよな
旦那分の名義なんて作らなくていいよ
コメントする