780:プリンはのみものです。2018/06/30(土) 20:22:16.35ID:/ERSB1zF
児童館でお弁当を食べてたら、子がママ友の唐揚げを欲しがってしまった
一度落ち着いてもふと思い出したように「あれ!食べる!食べる!」と唐揚げを指差したり、
唐揚げに手を伸ばすので、ママ友に適宜謝ってたんだけど、
唐揚げは1つなんだから早く食べてくれよとモヤモヤした
15分程、唐揚げを守って疲れたわ
一度落ち着いてもふと思い出したように「あれ!食べる!食べる!」と唐揚げを指差したり、
唐揚げに手を伸ばすので、ママ友に適宜謝ってたんだけど、
唐揚げは1つなんだから早く食べてくれよとモヤモヤした
15分程、唐揚げを守って疲れたわ
781:プリンはのみものです。2018/06/30(土) 20:34:41.86 ID:trNVyh/y
そんなに食べたいアピールされたらちょっと食べづらいママ友の気持ちも分かる
食べちゃって泣かれても困るしでも勝手にあげるわけにもいかないし
食べちゃって泣かれても困るしでも勝手にあげるわけにもいかないし
782:プリンはのみものです。2018/06/30(土) 21:03:17.79 ID:Clr5t3AO
>>781
えー
あげる気がないならさっさと食べちゃった方がお互いの為だわ
えー
あげる気がないならさっさと食べちゃった方がお互いの為だわ
783:プリンはのみものです。2018/06/30(土) 21:13:52.37 ID:shwE7WXy
私は好きなもの最後に食べる派だからちょっと嫌だな
784:プリンはのみものです。2018/06/30(土) 21:16:52.16 ID:g1ZCMS0q
うん、あげない結論となったならさっさとたべるのがマナー
というか自動館でお弁当広げる時の感覚だと思う
というか自動館でお弁当広げる時の感覚だと思う
785:プリンはのみものです。2018/06/30(土) 21:21:27.73 ID:bkfj33hB
うわ、卑しい子ね
生まれつき乞食遺伝子が組み込まれてるのかな?
私だったらうちの子とそういう子とは全力で距離を置かせるわ
生まれつき乞食遺伝子が組み込まれてるのかな?
私だったらうちの子とそういう子とは全力で距離を置かせるわ
786:プリンはのみものです。2018/06/30(土) 21:23:12.67 ID:QnpqvJua
ちょっと席を立てばよかったんじゃないかな
788:プリンはのみものです。2018/06/30(土) 21:45:05.66 ID:LSc0spaC
お弁当のおかずを欲しがってくる子にあげないなら、
さっさと食べないといけないとかモヤモヤだわ。
それにそんなマナー聞いた事ない。
食事中に相手に悪い事をしてしまったって思うだけで相手に早く食べてよって思わないな。
人のお弁当食べるペースにモヤモヤする前に一旦離れるとかすればいいのに。
相手からしたら15分くらいも食べたい!食べたい!って騒がれて迷惑だったろう
さっさと食べないといけないとかモヤモヤだわ。
それにそんなマナー聞いた事ない。
食事中に相手に悪い事をしてしまったって思うだけで相手に早く食べてよって思わないな。
人のお弁当食べるペースにモヤモヤする前に一旦離れるとかすればいいのに。
相手からしたら15分くらいも食べたい!食べたい!って騒がれて迷惑だったろう
791:プリンはのみものです。2018/06/30(土) 22:06:18.78 ID:woBuD5vv
>>788
15分も食べたい食べたい言われてたら普通何かアクション取るな
相手が子供なら尚更
相手のママも相当変だよ
15分も食べたい食べたい言われてたら普通何かアクション取るな
相手が子供なら尚更
相手のママも相当変だよ
792:プリンはのみものです。2018/06/30(土) 22:08:02.85 ID:IdGrypI+
>>780みたいなのを目の前でやられたら、面倒だからホイッとあげちゃうかも
ママ友の反応も謎だけど、早く食えとモヤるのはないわー
ママ友の反応も謎だけど、早く食えとモヤるのはないわー
793:プリンはのみものです。2018/06/30(土) 22:33:17.42 ID:R1mAEv33
自分の子が意地汚くて恥ずかしいだけの話なのに
相手ママの対応にモヤるとか当にこの親にしてこの子ありだな
相手ママの対応にモヤるとか当にこの親にしてこの子ありだな
797:プリンはのみものです。2018/06/30(土) 22:51:38.79 ID:CmooSe5Y
>>793
ほんこれ
さっさと食べてほしいとか求めるもんじゃない。身内ならまだしも…
ほんこれ
さっさと食べてほしいとか求めるもんじゃない。身内ならまだしも…
790:プリンはのみものです。2018/06/30(土) 22:02:13.53 ID:ARlJcDZG
こじき乙
795:プリンはのみものです。2018/06/30(土) 22:48:37.39 ID:wgXEZ2vs
子どもがいくつかわからないけど、
言葉出たばかりの年齢で食べるの大好きな子の可能忄生/もあるとしたら、
こじき扱いするレスにモヤるわ
分別つく年の子だったら躾しろと思うけど
言葉出たばかりの年齢で食べるの大好きな子の可能忄生/もあるとしたら、
こじき扱いするレスにモヤるわ
分別つく年の子だったら躾しろと思うけど
794:プリンはのみものです。2018/06/30(土) 22:45:01.58 ID:5qkKE5D2
本当に仲良いママ友の子が喚いてたら1つしかない唐揚げでもフツーにあげるけどな
796:プリンはのみものです。2018/06/30(土) 22:49:35.76 ID:enp7VU3S
相手に子供が○○してるんだから「普通は」って
何かしてもらうのを求める前に自分が先に動くべきじゃないの?
15分も食べたい!食べたい!って言わせる前に
5分くらい言い続けてたら自分が先に何かしらアクションするでしょ
何かしてもらうのを求める前に自分が先に動くべきじゃないの?
15分も食べたい!食べたい!って言わせる前に
5分くらい言い続けてたら自分が先に何かしらアクションするでしょ
800:プリンはのみものです。2018/06/30(土) 22:57:08.73 ID:DJLsJrgF
児童館に行くこだなら2、3歳?
友達のお菓子とか欲しがる時あるじゃん、
ママ友だから同じ感じで欲しがっちゃったんじゃない?
友達のお菓子とか欲しがる時あるじゃん、
ママ友だから同じ感じで欲しがっちゃったんじゃない?
801:プリンはのみものです。2018/06/30(土) 23:04:37.00 ID:cgL4gy9G
話せない子ならまだしもそれだけ話せる子なら物の良し悪しは分かる年だよね
15分も言い聞かせたりできないあなたにモヤるわ
15分も言い聞かせたりできないあなたにモヤるわ
803:プリンはのみものです。2018/06/30(土) 23:36:31.46ID:1meZKp96
あげると言われたけど、1才半ばで揚げ物を食べたことないから断ったんだよね
「目の前にあると欲しくなるよね」と言いつつ、食べないのが不思議だったな
ご批判についてはスレタイとしか言えない
「目の前にあると欲しくなるよね」と言いつつ、食べないのが不思議だったな
ご批判についてはスレタイとしか言えない
807:プリンはのみものです。2018/07/01(日) 02:55:16.32 ID:YPklUo7j
弁当食べてるなら席外すのも無理じゃない?
児童館で弁当食べる時に欲しいと言われたりこちらが言ったりは結構あったな
児童館で弁当食べる時に欲しいと言われたりこちらが言ったりは結構あったな
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529503765/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (2)
食べなくてもうるさいし、食べても泣くじゃん
他に興味逸らすほかない
どこまで自分の事情本位なんだよ、うっとうしいバカ親子だわ
コメントする